湘南国際村から大楠山へ、ハイキング最高!
湘南国際村 めぐりの森の特徴
湘南国際村の無料駐車場から、大楠山へのハイキングが楽しめます。
鳥のさえずりや緑を感じながら、海を遠望できる気持ちいい場所です。
大楠山を経由して前田川渓谷へのコースは家族での楽しみには最適です。
湘南国際村の頂上にあるところです。
緑が豊富でお散歩程度に歩くのに向いています。
人が少ないので自分のペースで景色を楽しみながら歩くことができます。
湘南国際村の無料駐車場に車を止めここから景色が抜群な大楠山山頂まで歩いて行ける。
約2.1kmの距離、往復で約7000歩ほど、ちょうど良い散歩道だ。
ここから大楠山までの散策コースとしてよく歩きます。
トレイルランの途中に立ち寄りました。
辺り一面の景色が一望できてとても心地よいところでした✨
こちらの無料駐車場に車を停めて大楠山までのハイキングは最高に気持ちが良いです。
江ノ島方面の眺めはもちろんですが三崎方面や横浜ランドマークタワーも見えます。
階段が多いハイキングですが登った爽快感はよいです。
ロードバイクのヒルクライム練習に最適。
広く広く高い高い空と相模湾丹沢箱根山塊、自然美は素晴しい。
これ以上は建物を造らないこと。
めったに行かない場所なので緊張しましたが,,眺め最高❗何かの用事があったら迷わずGO‼️晴れの昼間は心はハッピーですよ❓(^-^)/
湘南国際村から大楠山山頂へ行く途中の森。
一時街の喧騒を忘れさせるほどの深い緑に囲まれている。
手軽に自然に会える場所。
緑や野鳥を感じられ、海も遠望出来る気持ち良い所です。
無農薬野菜の収穫体験が出来ます。
お隣の大楠山まで片道2キロほどのハイキングコースもあります。
あまり知られていないが、バブル期に造成された湘南国際村には、全体の約半分に及ぶ広大な遊休地が存在する。
現在、造成によっ失われた自然環境の再生を目指して、官民一体での「めぐりの森」活動が行われている。
しかし、長年放置されたままで荒廃した造成地は広大で、一度、破壊された自然環境の再生は並大抵ではないだろう。
駐車場が無料ですごく広いのが良いです。
大楠山にも行けるし散歩には最適です。
ここから大楠山を経由して前田川渓谷に至るコースは家族で楽しめる。
特に春がおすすめ。
名前 |
湘南国際村 めぐりの森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前はゴルフ場や住宅開発の跡地を森として再生しています。