境内も墓地もきれいにされています。
皆さんごご注意を!運慶作の仏像三体をネット予約で拝観しました。
素晴らしいお姿で説明責任も丁寧で満足しました。
然し乍ら 予約拝観のみということで、料金600円で数日前にネット予約しましたところ、当日訪問すると、当日拝観料500円との看板がありました。
当日拝観が出来るし、料金もネットのほうが高いし???です。
ネットは通信料込みならその旨の表示もない。
鎌倉時代を代表する仏師・運慶が手がけ国重要文化財に指定される「不動明王像」など仏像5体が令和3年3月3日~3月5日まで特別公開されます。
正行院から少し歩き大通り駐車場から少し入った所、朝市の幟。
前島密墓所案内も有りました。
和田義盛創建、運慶の三尊像があるも普段は非公開奥に前島密墓所。
4ケ寺で一番賑やかでした。
盆踊りは今日(8月14日)だけで、明日(15日)は線香花火大会が行われるそうです。
今の住職が来られてから、色々と積極的に活動されているようです。
鎌倉幕府の御家人統括を担当した和田義盛夫妻の発願で建立された浄楽寺には、運慶作の有り難い仏像がいらっしゃいます。
大仏師・運慶が生涯のなかで彫った仏像は現時点で確認できるのは33体と言われています。
それだけレアで貴重なのですが、ここ浄楽寺には5体も集まっていて注目に値します✨本来なら10/19と3/3でなければ御開帳されず、直に拝観することはできません。
しかし御開帳指定以外でも一週間前から予約を入れれば短時間に限り拝観を赦してくださいました。
感謝、感謝です。
浄楽寺における運慶作の仏像は阿弥陀如来座像、及び両脇侍立像、不動明王立像、毘沙門天立像の5尊ですが、阿弥陀如来や光背の大きさにまず驚かされました。
圧倒的な存在感で見る者に迫ってきます。
5尊共に若々しく今にも動き出しそうな躍動感とリアリティがあります。
運慶の彫った仏像が鎌倉とかではなく少し外れたこのお寺に集中してるのは興味深いです。
ダメ元で拝観希望しましたが、やはり予約必須のようですね。
運慶仏像は、必見❗
戌年・亥年生まれの守護仏、阿弥陀如来の御朱印。
慶作の仏像が安置されている数少ないお寺の一つ。
駐車場もありアクセスもしやすい。
運慶仏が五体。
他の参拝者が穴場と仰っていました。
運の良いことに秋の御開帳でした。
(2020.3月拝観)春のご開帳で特別に予約無しでも運慶仏が拝観できるとの事で行ってきました。
場所は京急新逗子駅南口からスグのバス停に乗りおよそ2~30分程のところ、浄楽寺バス停で降りた先です。
先ずは本堂でお参りし御朱印を頂きました。
かなり混むのか既に別紙が用意されており、希望の御朱印を伝えるとその場で日付を入れていただくタイプでした。
待っている間、各種お土産品?と呼べるようなクリアファイルや、お線香、御朱印帳などが見られ、お会計をするお坊様もタブレットで会計管理をしているのか、かなりシステマチックな感じが致しました。
こんなに理路整然としたお寺には最近お目にかかっていなかったのでちょっとカルチャーショックでした。
運慶仏の5体は元は本堂にあったようなのですが、運慶作と判明した為か管理の関係上でしょうか、裏の収蔵庫に鎮座しておりしっかりと厳重な保管がなされています。
入口で拝観料200円を収め、いざご対面です。
やはり圧巻でした。
如来三尊仏は大きさとその彫りの深さ、表情に驚きました。
左右に鎮座する毘沙門天像と不動明王像も素晴らしい!結構多くの方がその場に立ち尽くし、長い間拝観しているようでした。
この日はとても天気が良かったので存分に拝観できました。
因みに雨ですと仏像がいたんでしまう原因になる為か拝観は不可だそう。
収蔵庫の先には墓地があり、その中を通った高台のところに1円切手で有名な前島密翁のお墓があります。
前島密翁は新潟の生まれで(郵便制度の父)として知られこの地で亡くなったそうでこちらにお墓があります。
特別ご開帳のこの日は境内に出店があり、おしるこやカレーなんかもいただくことが出来ました。
お寺の方も拝観者への対応がかなり慣れた感じで、多くの方が一気に来てもそつなく対応出来ている様な余裕を感じます。
頂いた資料にも次回はこんな事やりますので来てくださいね、と言うようなチラシが挟んであったりして、お寺の格式の割に結構素人にも広く扉を開けていただいているような印象を受けました。
運慶作の5体の仏像の春のご開帳に行ってきました。
保存状態も良く、躍動感ある阿弥陀三尊立像、毘沙門天、不動明王を近くで見ることができ、感激しました。
運慶仏は一見の価値ありです。
今の郵便の祖。
手紙が当たり前に届くシステムを作った偉い人のお墓。
保存状態の良い運慶仏は必見。
阿弥陀三尊像が一式残ったのは奇跡!願成就院の作例と対に見ると、更に感動する事必須。
歴史上の人物が眠っています。
郵便の父、前島密の墓がありお参りをしました、奥様が丁寧に説明してくださいました、御朱印は五種類頂きました。
阿弥陀仏や観音、毘沙門天など、運慶作の5体があります。
3月の特別拝観に行きましたが、予約を入れれば説明つきで拝むことが出来ますよ🎵郵便の前島翁の墓もあります。
境内も墓地もきれいにされています。
有名ですが、前島密の墓所です。
運慶、快慶作の阿弥陀様年に1回の開扉ではなく、何度か公開すれば良いのに、毎土曜日境内駐車場で農産物と海産物の直売をしています。
ご興味ある方はどうぞ。
佐島漁港前の魚を買うよりはずっと安いですよ。
佐島は観光客向けで高すぎです。
運慶作の仏像は見事‼年2回のご開帳は必見です。
運慶やっぱすげー。
金剛山 勝長寿院 大御堂 浄楽寺浄土宗本尊 阿弥陀如来三浦二十八不動尊霊場 第20番札所三浦地蔵尊三十八霊場 第19番札所三浦半島干支守り本尊 阿弥陀如来国重文の仏像は見事でまた参拝したいものでした。
三浦不動薬師Wご開帳の期間は無量寺の薬師如来も出開帳されていました。
運慶作の阿弥陀如来像、郵便の父前島密の眠る寺です。
季節の花が咲き乱れ、今は緑が眩しい。
土曜日の朝は境内駐車場で、朝市が開かれる。
魚介類が安く、クーラーボックスを持ってお出かけ下さい。
名前 |
浄楽寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-856-8622 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
三浦地蔵尊十九番札所。
「林」バス停から葉山方面へ、「逗子駅行き」なら乗り換えなしですが、「横須賀市民病院」バス停で「逗子駅行き」に乗り換えて行くことも出来ます(本数もあります。
)。
最寄りバス停「浄楽寺」下車、道路反対側にお寺があります。
お地蔵様は本堂ではなく手前右側の地蔵堂におりました、此方も石造のお地蔵様です。
大河ドラマや東京国立博物館の運慶展等で全国的に有名になったお寺ですが、拝観は予め予約するか、年数回ある公開日に行くしかないですね。
お地蔵様は、いつでも拝観できます。