1社はまだ参拝していませんでした。
今回、三崎口駅からレンタサイクルを利用して初めて訪れました。
こちらでは、たくさんの兼務社を抱えていて、こちらで御朱印がいただけるので、とりあえず伺っておいて良かったかな✋細長い参道に小さな社殿ですが、若い宮司さんの対応はいいです。
今、コロナ対応で書置きに日付を入れての手渡しになってます。
20210306JR三浦市周辺のんびり散歩に出かけました!先ずは、幼少のころに家族で行った城ヶ島に向かいます!城ヶ島海南神社、海南神社、白髭神社で参拝を済ませ、本日最後の三浦白山神社に向かいます!小網代湾から菊名海水浴場まで三浦半島横断して15時30分頃に到着しました!白山神社駐車場・車祓所に車を停めて、ぐるっと回って鳥居から入り直します!鳥居をくぐり、参道の先の石段を登り小高い丘の上に小ぶりで近代的な社殿が鎮座しています!この地は、三浦義同が北条軍の侵攻を防いだ城山の跡地との事です!白山神社は、15社の神社を兼務しているそうで、参拝を済ませた神社の御朱印を拝受出来ます!私も白山神社と、先ほど参拝した城ヶ島海南神社の御朱印を併せて拝受致しました!拝殿の左奥には、白山古墳と呼ばれる横穴古墳が有りました!正式には「切妻造妻入形横穴古墳」と言う形態で古墳時代の有力者のお墓だそうです!天井が屋根裏の様で、かなりの広さが有りました!白山神社:三浦市南下浦菊名に鎮座御祭神:伊邪那岐尊・伊邪那美尊合祀神:天照皇大神・水波別尊・国常立尊御由緒:鎌倉時代の創建と言われ、源頼朝に仕えた三浦一族の武将、菊名左衛門重氏によって加賀国一宮、白山比咩神社を勧請したと言われています!当時は、山林に鎮座し、白山宮と呼ばれていたとの事です!鎌倉幕府滅亡後は荒廃していましたが、江戸時代に現在地に社殿を造営し、菊名の氏神様として信仰されています!
夏の初めに思い付きでレンタサイクルにて立ち寄らせていただきました。
閑静な住宅地に静かに佇む素敵な神社です。
白山神社にお参りしてきました。
御朱印もいただきありがとうございました。
この周辺の神社の御朱印もこちらの白山神社で用意しております。
事前に調べてお詣りするのも良いかと思いました。
神主様も、ご親切に対応して頂き楽しかったです。
ありがとうございました。
R2.7.30参拝 社号、兼務社15社、諏訪神社専用御朱印帳2社、計18体御朱印拝受。
御朱印帳を購入し郵送でお願いしたのですが、たまたま記入済みで日付と印押すだけのが有り当日に拝受できました。
宮司さんが親切に対応していただきました。
ありがとうございました。
水仙の花道を登ると新鮮な空気が一瞬副感じです。
三浦海岸駅からも近いので、参拝後、水おみくじもお試しください。
こぢんまりとしてますが、手入れのよい気持ちのよい神社です。
川越の氷川神社と同じ鯛釣りおみくじや水占いなどあります。
少し離れていますが駐車場あります。
お忙しいなかご対応いただき、ありがとうございました。
通常のものと例大祭などの限定御朱印の他、兼務15社の御朱印も拝受できます。
神職常駐、御朱印を記帳して頂ける氏子神社。
三浦市のほぼ全域と隣接する横須賀市の一部を広範囲に兼務社しており、法人兼務社の全てもこちらで頂けます。
全社巡りは京急の【三浦半島1DAYきっぷ】1090円がお得です。
金沢文庫以南の電車バスが乗り放題。
2018/12/15参拝(御朱印受)兼務されている11社の御朱印もいただきましたが、1社はまだ参拝していませんでした。
後日あらためて。
須軽谷八幡神社下宮田若宮神社和田白旗神社二町谷神明社宮川神明社諸磯神明社松輪神明社毘沙門神明神社向ヶ崎諏訪神社三戸上諏訪社矢作神明社(未参拝)大変な要望にも、笑顔で応対していただいた神職さんに感謝です。
感じのいい神社でした。
白山神社の他、15の神社を兼務されているそうです。
Facebookを始められたそうで兼務社の催事のことが書かれています。
結構な激務とお見受けします。
”三浦 白山神社”で検索できます。
小さめでコンクリートの社殿ですが、しっかりと手入れされてます。
ご祭神 天照大神 和田義盛 白山神社兼務社 正面はかなり急な階段ですが、鳥居に向かって左側の坂道を上がっていくと右手に参道があります。
車椅子で行けないことも無いでしょうが、勾配がきつく枯れ木などが散乱しているので、同伴者がいた方が良いです。
よく手入れされていて気持ちの良い参拝ができます。
16社兼務されていて16社全て御朱印頂けるようです。
次回は三浦、横須賀16社巡りします。
ウナギの寝床に様に細長い境内でとても寂れた印象でしたが、近くの宮司宅で御朱印は頂けました。
静かで雰囲気が良かったです。
ちょっと場所が分かりづらいです。
名前 |
三浦白山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-888-0758 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
とても綺麗な神社です。
大きく有りませんが何か威厳を感じさせる神社ですね。
三浦市にある幾つかの無人の神社の御朱印や管理を兼務しています。
謂われの書いた案内板もあります。
駐車場から参道へ途中からはいれますがせっかくですから鳥居のある参道から入ってお参りしたほうが良いです。