斯波氏武衛陣・十三代将軍足利義輝邸の邸宅があった所...
斯波氏武衛陣・足利義輝邸 遺址 / / .
足利13代将軍の家があったらしい。
塚原卜伝の免許皆伝の剣豪将軍。
なんか、それだけでも時代劇の主人公に映画などでは武蔵もかなわず退散した卜伝の弟子なんて❗大河では大暴れを期待出来そう。
北野天満宮の南側に将軍が作られたお城見たいな砦が有ったらしい。
大河ドラマに登場すれば良いのに。
久しぶりに「一条商店街」へ行きたくなる。
斯波氏武衛陣・十三代将軍足利義輝邸の邸宅があった所です。
現在、周辺に遺構は無く、石碑と案内板があるのみです。
ただ、此の辺りの町内名が「武衛陣町」というので、遺構はないがある意味で名前だけは残っている。
足利義輝だけでなく室町管領家の斯波家あった場所です。
義輝が三好家の襲撃を受け打ち討ち死にした場所です。
京都御所の真横なんですね〜「京都を歩いて歴史を感じる」をモットーにしている私の様な人には良いですが一般方には評価が低いと思う場所です。
室町幕府第13代将軍・足利義輝の屋敷があった場所です。
足利義輝と言えば、現在放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場していますね。
ちなみに演じているのは俳優の向井理さんです。
あまり言うとネタバレになってしまうかもしれませんが、義輝は最期は松永久秀らに屋敷を襲われて殺されてしまいます。
この時、剣の達人でもあった義輝は自分の持っている刀をすべて畳の上に突き立てて、襲ってくる敵を刀を取り替え、取り替え切りまくったそうです。
それがドラマではどのように映像化されているのか見るのを楽しみにしています。
余談ながら、永禄二年(1559年)に上洛した織田信長は義輝に謁見しています。
こちらも楽しみですね。
旧二條城跡の石碑のところに『御所西乙女さんぽ』という写真集の案内がありました。
この写真集にはこの近辺のことが書かれているようですが実物を見ていないのに、こんなことを言うのもなんですが、値段が少し高いのではないかという気がします。
あの価格では写真集を片手に気軽に街を散策という訳にはいかないのではないかと・・・
剣客商売❌将軍様の邸宅跡。
室町幕府13代剣豪将軍足利義輝邸跡です。
永禄の変の時松永久秀、三好三人衆が襲撃、殺害されています。
足利義輝邸跡です。
石碑と平安女学院による説明板がありました。
名前 |
斯波氏武衛陣・足利義輝邸 遺址 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/ka080.html |
評価 |
3.5 |
室町幕府13代将軍足利義輝の居城。
「二条御所武衛陣の御構え」。
戦国乱世のただなかにあって義輝は幕府の重鎮であった斯波氏の屋敷跡に自らの城を築いた。
武衛とは斯波氏の職名を由来とし、その屋敷は洛中洛外図にも「ぶえい」として登場する。
現在の旧二条城跡地の地名が「武衛陣町」であるのはこれを由来としている。
堀もあったが完成寸前(「京公方様御館の四方に深堀高塁長関、堅固の御造作有り。
未だ御門の扉以下は出来(しゅったい)せず」『足利季世記』)に三好三人衆らの襲撃を受け、義輝は落命した(永禄の変)。
変後、跡地には真如堂が移された。