最新のHPで移転等書いておられますが前の大型店舗時...
P&LUXE(ピーアンドリュクス) / / / .
最新のHPで移転等書いておられますが前の大型店舗時のHPは消せないのかな?旧店舗はまだあると思い無駄に向かいました。
こちらのミスも相応に当然あるが普通に紛らわしい。
犬、猫メインのショップでは無く他には居ない大型の梟やオオム、孔雀、ウサギ、デグー、ヤマネなどケープハイラックスもいました。
数少ないショップで対応の餌も種類多くて助かりました。
勿論変わったお魚さんやトカゲさんも沢山いました。
清潔感溢れるペットショップです(*^^*)モルモットのお嫁さんをお迎えしましたぁお店にはくじゃくや豚さんも居てのんびり見て癒やされてきました店員さんもテキパキと準備もしてくださってとても良かったです。
文鳥の雛を購入したが、とても元気良く育ってます。
良い子を迎えられて感謝しています。
ありがとうございます。
店員さんは、話しやすくて親切でしたが、犬の種類が少なかった…他のインコとかモルモットの種類はたくさん。
ミニブタがすごくかわいかった。
孔雀がいてびっくり!!珍しい。
飼育員がペットに声をかけながら一匹ずつ丁寧に餌を与えていました。
ゲージから脱走しているインコの現場見たのですが、飼育員は慌てず「ナスカン外して逃げたの?だめでしょー。
」と優しくおしかりをして、店内で放し飼いしていました。
放し飼いのインコは人慣れして歩きまわってました。
飼育員が「蹴られないよーにねーー」と周りにさり気なく注意喚起をする優しさも。
その他の動物も優しく飼育されているんだろうなと感じました。
鳥エピソードはさておき、店内は清潔感がありとても広く動物の種類も商品数も多くとてもよかったです。
いつも利用させてもらってるペットショップです。
昔うさぎを買って短命に終わり悲しかったので今は魚メインに利用してます!
「関西最大級!」の触れ込みで期待値が大きすぎた気がします。
やはり大阪市一円のペットショップでは大型です。
例えば水亀は一般的に2~3種の店が多い中、6~7種ほどいました。
ほか爬虫類もイグアナ、アカメカブト、アオジタ、フトアゴと人気所は網羅されています。
ハムスター、チンチラ、モモンガなどはもちろん、近年見かけないプレーリードッグなど総合ペットショップとしてはやはり充実しています。
…が。
用品販売が多く、レア生体は少なめ。
他店でも数店舗回ればここにいる子は全て巡り会えるかと。
通路が非常に狭く、土日は見づらいでしょう。
スタッフさんも多忙が伺い知れました。
昔はこの規模のショップが多かったため、「今だから関西最大級」という印象でした。
交通の便が悪く、動物園代わりや、マニア寄りの方が行くには物足りないでしょう。
小動物を飼いに過去に何度もいったことあるが、対応が悪い。
詳しく飼育説明もなければ面倒くさそうな対応。
ここで動物は飼わないかな。
用品は品揃えすごい。
恐らく人を見てる。
若い子には塩対応なイメージ。
ドッグフードを購入しに立ち寄りましたが、清掃も行き届いてないです。
店員も動物への愛情を感じません。
個人的な印象です、たまたまでしょうか…生体販売に関してはひどい展示です、生き物のサイズと合ってないケースに押し込められていて見ていて辛くなりました。
小動物も鳥も清掃されたとは思えないケージの中にいて、例だと2017年の誕生日のフェネックがいつからこちらにいたのかわかりませんが身体の大きさに見合っていないこんな狭い透明のケースに閉じ込められ上からライトを当てられているなら辛いことです。
自由に動ける時間もあるのでしょうか…とにかく他のペットショップでは感じない違和感があった他の方の口コミにもありましたが虐待を感じ得ないレベルです、ひどい。
関西最大級とありましたが、とても感じられません。
観賞魚しか見てませんが水槽内のコケも濁りも目立ちましたし、死んで浮いている魚を別の魚がつついて食べてる。
そんな水槽もあり、あまり良い印象は受けませんでした。
あのエリアではエキスポシティ内のひごペットが1番おすすめに感じます。
コロナで完全巣籠もり中にYouTubeで小動物みまくり、うさぎを飼いたくなり訪問。
コロナの影響で生体は販売中止でしたが、解除になり、速攻で、ネザーランド・ドワーフを購入。
色々な生体(爬虫類・小動物等)・ペット用品・餌・おやつも豊富です。
4月20日生まれの可愛い娘を4月30にお迎えしましたが、その日のうちに手からおやつを食べてくれました翌日には部屋んぽデビュー。
担当して頂いた女性の店員さんは大変気持ち良く対応して頂いきました。
で、★3⇒★4にアップ⤴️来てくれた🐰さんが可愛いので★4⇒★5に再アップ⤴️三密防止の為、外のテーブル席の椅子が消えたのは寂しい(喫煙者談)階半地下にあり、階段が両側にありましたが、片方はバリアフリーのスロープかと思いましたが、十分可能なスペースなのに階段でした。
優しくないです!2階に広い駐車場あり、奥に動物 病院がありましたが、経営は別で、小動物は診ていないらしいです。
(残念)
たまたまなのか、犬猫より小動物が充実してました。
さながら小動物園みたいで犬猫が重たい人には選択肢が広いし観てるだけでも楽しい。
テグーとか臭い少ないし可愛い。
まるで動物園!色んな動物がいるなかスコティッシュフォールドの兄弟猫がほのぼのしてて癒されました。
また猫コーナーで丁寧に説明してくれた若い女性の店員さんの優しさもグッドでした。
関西で一番大きなペットショップと聞いて行ってきました。
二階が立体駐車場になっていました。
(゜-゜)(。
_。
)(゜-゜)(。
_。
)うんうん。
確かに他のペットショップでは見られないペットがいました。
爬虫類の種類も豊富ですし・・・・小動物の種類も豊富。
値段もかなりの子もいました。
誰がかわれるんだろうか!?ペットグッズも豊富でした。
楽しいペットショップですよいろんな、もようしも、やって居てます、ドックランは屋内ですので、雨の日でも、ワンちゃん、飼い主さん、濡れずに遊べますよ❗ペットの防災グッズもカートとプラスで、売ってました❗
生体の種類は多くない。
掃除が全く行き届いてない。
エサの種類などは豊富。
関西最大と聞いていたので、少し残念です。
品数も餌やおやつが多く、雑貨などは、ホームセンターと差がないように思いました。
また、ドッグカフェもなくなったのか?見当たりませんでした。
犬はいますが、基本トイプーとチワワです。
爬虫類に関しては店員さんが詳しく丁寧に教えてくれて安心して購入できました。
それ以外に小動物もかわったのかいてます。
ラジオで紹介されていて、まるで動物園!と聞いていたのですが、実際に行ってみてガッカリでした。
犬はチワワだけ、猫はスコティッシュフォールドだけ、何匹かいましたがたった1種のみでした。
まぁDJさんの紹介が上手だったのかなと思いますが、それにしたって犬猫各1種とかはありえません。
その種が人気なのは分かりますが。
他に鳥とか虫もいましたが、犬猫の種類の少なさとケージ内の環境の悪さに可哀そうになりました。
まずサイトが見にくいです。
googleに火曜日は定休日を伝えた方がよいのでは?職員の対応は悪くはないですが、良いともあまりいいにくいです。
ロボロフスキーを意地になって懐かない私達ですら懐かない!と懐く子もいますよという客に言っている女の店員さん。
ショップで飼おうが懐く子は懐きます。
そして繁殖させたいがために婿候補となるこを此処でかいました。
何度も何度もこの毛色同士の交配は大丈夫か最初は電話、現地ともに聞きました。
大丈夫とおっしゃったのでオスを購入し、お見合い前の横にしばらく置く時にハム友に止められ調べたらイエロー×イエローの繁殖は危険と書かれていました。
商品として売ってる以上、知りませんではすまされません。
本当に適当さに憤りを感じてます。
名前 |
P&LUXE(ピーアンドリュクス) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6155-8937 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
関西最大級のペットショップという触込みで訪れましたが、どうやら縮小したらしく、ほとんどグッズ販売のみの店舗となっていました。
訪れる方はご注意ください。