ワンコインランチはサラリーマンの味方です。
サイゼリヤ OBPツイン21店 / / / .
大阪城ホールのライブ前に休憩に利用しました。
同じ世代の方が多かったので、考えることは同じかな?とても賑やかでした😅お手頃価格でゆっくりさせていただきました。
お腹は空いてなかったので、シナモンフオッカチャとポテトとドリンクバーでしたが、1人500円ちょいでした。
ホントにこの値段でどんな料理や飲み物が出てくるのかなと思いましたが、こんなにコストパフォーマンスのすごいお店は初めてでした。
ぜひ、鹿児島にも出店して欲しいお店です☺️
大阪城をお散歩する時、よく利用しています。
オフィス街?なので平日の昼時や、大阪城ホールでライブがある時には混みそうですが、夕方は比較的空いています。
窓側だとライブ会場に向かう人を眺められたり、薄暗くなる空を見れたりお気に入りの場所です。
コンパクトサイゼ 一寸した軽食やランチにロケーション的に便利 此処でゆっくり食事には向きません 席が小さくドリンクバーも狭いせいか落ち着きません 2席離れた客の会話がガンガン聞こえて来るのも一因かも。
気軽に立ち寄れてスタッフさんも気持ち良く良かった。
😀
マグナムの赤ワインは、嬉しいなぁ、デザートも美味しいし、何たって安いよ〜
大阪城公園の散歩後にちょうど良い立地と環境で家族連れにはお値打ちですね〜。
店員の方がとても親切でした。
日曜日の利用でしたがバタバタすること無く早く食べる事ができましたのでより一層美味しく感じられました。
ありがとう。
安定した美味しさ。
チェーン店ならではのどの店でも同じ料理があるのがいい。
味も他と変わらない点はgood店舗ごとのメニューが欲しかった。
OBPの中にあるサイゼリア。
店内は広めで居心地は悪くない。
緊急事態解除に利用、席間隔をあけての利用です。
店員のかたもマスク着用し対応されていました。
久し振りの辛味チキン美味しかった。
まあ普通のサイゼリヤです。
ランチ時はかなり人がいますが、料理の提供も早かったし何の文句も有りませんでした。
サラリーマンの方々を横目にワインを飲むの最高。
休日のお昼時に行きました。
席は半分ちょっと埋まっているくらいですぐに案内して貰えました。
注文後もスピーディーに提供して貰えて良かったと思います。
場所が3階の少し奥まったところにあり分かりにくいので注意が必要です。
安いのが嬉しい😆席も多いしゆっくりおいしく頂けたけどドリンクバーのアイスコーヒーがホットから作らないといけないからアイスコーヒーがあればありがたい。
もしかしたらあったのかもしれないけど。
時間帯によってすごく混んでるときと空いてる時の差が激しい店舗です。
穴場ではあるので、他のサイゼリヤよりも昼時はずすと入りやすいと思います。
ビジネスビル街の中にあるので、基本的に子供が居ないので快適。
会社帰りのサクッと呑みにいい。
ご存知の通り¥1000あれば満腹になれる。
写真は軽く食べて帰るつもりが食べてる途中で呑みたくなってしまい、追加した白ワインとつまみ。
これだけ食べても3円だか4円だかのお釣りがあった。
これだからサイゼ呑みは止められん。
ちなみに、城ホールなどでのイベントある時は、混むので注意です。
バタバタしてる。
喫煙席もあり。
ゆっくり食事ができます!ここはお気に入り。
ミラノ風ドリアは鉄板。
ワンコインランチはサラリーマンの味方です。
名前 |
サイゼリヤ OBPツイン21店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6910-1135 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日正午は会社員の列ができますが、意外に早く席に着けました。
窓際の席は夏、背中がちょっと暑いです。
どのサイゼでもメニューは同一、安価にヘルシーな食事ができます。