クレジットで全体5%引きです。
行き帰りの途中の買い物で利用しています。
新鮮野菜やいろんな品物があり便利です。
午前0時まで営業しているのが嬉しい。
トイレは店の外に成ります。
常磐線側の建物向かって左の壁沿いです。
昨夜行ったら老人警備員さんが挨拶もなく店の入り口に突っ立ってた。
せめて「いらっしゃいませ〜」位は言おうか?カスミから委託されている警備会社である以上はカスミの顔にもなるわけですから!
お彼岸でお墓参りの時の花を買いに今回行きました。
良いものが買えました、有難うございます。
店内はいつもだいたいすいてる感じのお店です。
イオン系列なのでトップバリュ製品を買うことが出来ます。
近いのでよく行きます。
この辺りのスーパーの中で、お肉はカスミが美味しいと私は思います。
品揃えが豊富なスーパーで、近所の他のスーパーは22時までには閉まってしまう中、こちらは24時までやっていので、ちょくちょくお世話になってます。
セルフレジも使いやすくわからないことはすぐそばにスタッフがいてくれるので安心です。
セール品の大根黒くなって売っていてびっくりしました。
イオンブランド商品があったりスキャン&ゴーは、レジ並ばずスムーズにお会計できます。
藤代カスミてんは、消費者の立場目線で、企画されて対応されてます。
楽しくなる品揃え。
毎週金曜日はヨーグルト30%引きで、その他チケットで全体10%引き、クレジットで全体5%引きです。
金曜日は凄いですよね❗今日はRー1ブルー、Rー1レッド、21個購入しました。
親切なパートさんが長く勤務されているので、買い物には安心感があります。
お勧めします。
品揃えが豊富で、駐車場も広々として入りやすいです。
弁当がおいしかったです。
中華系の弁当の種類が多く、価格も安い。
ヤオコーの半分くらいの値段で味もおいしい。
お店の中華料理屋に近いです。
安さと量ならタイヨーですが、味は負けて無いと思います。
広い駐車場🅿️で取手市藤代庁舎前にある。
明るい店内で買い物もしやすい。
レジがややこみ合う。
2021年10月25日(月)に取手市藤代地区の街歩きで訪れた。
必要なものが揃う。
旧藤代地区にある3つのスーパーの中では、品揃えが最も豊富です。
夜12時まで営業しているのも、働いている人には魅力です。
駐車場は、約70台分あります。
ただ、商売に対する姿勢には、疑問符がつきます。
以前、128円のポテトサラダを、2ヶ月間127円で売った後、いきなり178円に値上げしたこともありますし、飲み物の自販機の脇にあった空き缶入れも、いつの間にか撤去してしまいました。
好感の持てないスーパーですが、営業時間が長いので、しばしば立ち寄っています。
ペットボトルなど,いつでも資源ごみを捨てることができるので便利です.
夜12時まで営業してくれているので、最寄りのスーパーが閉店してしまって、間に合わなかった時に助かります。
(袋は有料です。
)
国道沿いにあるので便利です。
遅くまで営業してるので助かります。
時々配布される10%引きクーポンはありがたい。
周辺の通りがちょっと複雑で入りずらいお店。
店舗もちょっと古めなのか、入り口周辺にアミューズメントスペースがあったり、トイレが遠くにあったり。
惣菜コーナーはそこそこ充実している。
お正月、黒烏龍茶を求める。
古いけど頑張ってるな~‼️ザ昭和の食品スーパー!良いです。
19時過ぎた時の、割引率はここが高いです。
電子マネーのWAONが使えるのは便利ですが、特定のポイントはカスミのWAONでないと付与されないのはちょっと寂しい。
店員さんは優しく、判らない事は教えてくれます。
商品扱いは近隣に他店が多いのもあり少なめ。
できたてパンの扱いもあるし、シンプルで見やすい。
ヤオコーとかに比べたらちょっと高いのかなって思いますけどパンも美味しいし揚げ物も美味しそう(食べたことない)子供連れて行ってカート戻すのに手間取っていたらおばちゃんが戻すからいいよ!って助けてくれましたレジも遅くないしトイレもタイルっぽい?野に割と綺麗(オムツ交換の場所もあった気がする)ただ男性用のトイレ立ちションしてる時窓空いてるから頭見えるし音聞こえるから注意((((
薬局で買う物とカスミで買う物と、2ヶ所で揃うから便利。
TX沿いのカスミに比べると何となく暗い感じなのは歴史なのかw生鮮品は基本的に安いと思う。
お年寄りにとって買い物しやすい店づくりか。
線路の向こうのヤオコーは若い人向けって感じで棲み分けしてるのかな。
茨城県のカスミって、レジ袋無しが前提なんだよね。
(2円だすので)袋お願いしますと言ったら、「そこの段ボール箱にでも入れて行けば」とレジのおばあちゃんに 叱られました。
車での出入りのしやすさからヤオコー派なんですが、値段は頑張っている感じです。
よく行くスーパー。
遅くまでやってますので便利。
遅くまでやっているので助かります。
名前 |
カスミ 藤代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-83-1101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
非常に立地が悪く、交通渋滞を招き、また、危険に付、藤代地区なら桜が丘近隣への移転が望ましい。
注力するジャンルを選択し、ヤオコーを意識し、また、同一敷地内の他業種との集客相乗効果を図るべき。