ディナーでうかがいました。
このご時世で、様々な制限のある中、ありがたくよく利用させて頂いています。
お料理も美味しいですし、飲放題付きコースで4300円はリーズナブル❤ビーガンの人にも対応してくださり、スタッフの方々の接客も気持ち良いです。
入り口がわかりづらい隠れ家的なレストランです。
こたつのテーブルに席を取りました。
予約してたので特別ランチメニューを頂きました。
少しづつ色んな料理が、セットで出てきました。
手が混んでてどれも美味しかったです。
食後ドリンクを頼みました。
ジンジャエールとカシスソーダ。
ジンジャエールは、下ろした生姜が下に沢山沈んでいて生姜の味がそのままして面白かったです。
ごちそうさまでした。
ランチをいただきに伺いました。
洋風な外見とは裏腹に、和食直球のメニューでちょっとびっくりしました。
みんなが美味しそうな定食を頼むなか、お腹がそれほどだったので、アンジェロのケーキと八女茶を注文。
みんなが定食を食べ終わる頃に、ケーキが運ばれてきたのは謎でしたが、ケーキの味はふわふわで甘さもほんのりいい感じで好みで美味しかったです。
八女茶といえばホットのイメージでしたが、たっぷりアイスで出てきてびっくりでしたが、いい感じでたてだしで美味しいお茶でした。
ご馳走さまでした。
素材を生かしたお料理がとっても美味しい。
またぜひ行きたいお店です!
和食のお店なのにリーズナブルで居心地のいい空間でついつい長居してしまいそうになります。
新鮮なお魚も絶品でした、また利用させていて頂きます。
ゆったりとした空間のお店で料理も美味しく頂きました。
また、行きますね。
ランチで利用しました!まず店内がこたつもソファーもあってすごくおしゃれなカフェていう感じです!でもメニューは和食でそこのギャップがいいですねヽ(*´∀`)ノとろ旨煮穴子重頂きました!穴子がとても柔らかくてご飯とタレの相性も良くてまさにとろ旨で絶品でした( ◜࿀◝ )ケーキもドリンクも沢山種類あって次回はカフェで利用したいですd('∀'*)
オアシスな雰囲気とヘルシーかつインパクトのあるランチごちそうさまでした。
お店の外観も雰囲気が良く、和食のお店とは思えないお洒落な店内!ソファ席やこたつのある席もあり、気張ることなくリラックスできました!肝心の料理の味は、、、うまい!!!お魚料理も豊富にあり、ご飯メインの方でも、お酒メインの方でも満足できると思います。
ぜひまた行きたいお店です。
かねてから気になっていたので、休憩中にランチに行きました。
テーブルには前の方のおしぼり(使用済み)、、、。
水には氷なし。
手前のバルコニー?のような場所しか空いておらず、かなり暑い中の席だったのであらぁ残念だな。
とは思ったものの、ここは我慢しました。
まだごはんには期待しつつ早速注文し、氷を入れてもらうようお願いし、まっているといくらくらせど、出て来ない。
13時10分にはオーダーしているにもかかわらず45分になっても出てこない。
しびれを切らしスタッフに尋ねると、メニューが通っていない事が発覚!!もう一度メニューをお伺いしてもよろしいですか? の一言。
まず、、初めに謝罪では・・・?こちらが、時間がないので、もういいです。
と伝えると、フロアの方とキッチンの方から1名ずつ謝罪しにこられましたが私達の見えるところでオーナーらしき方が、スタッフに謝りにいけと親指で指示されていました。
オーナーからもうかがえる様に、スタッフの品のなさ。
教育が全くされてないと感じました。
オーナーが謝罪すべきところをスタッフに謝罪させる。
そのスタッフがどうこうではなく、気分が悪かったです。
夜にカフェで利用しました。
コタツ席があってゆったり過ごせました。
手作りにこだわっているお料理だそうです。
お誕生会してもらいましま🎵みんなありがとう☺️調味料も独自にブレンドしてるそうです!飲み放題の種類が豊富でした☆お料理はあっさりしたものが多くて私は嬉しかったです🎵最後の鱧のお茶漬けは食べきれず食べてもらいましたWごちそうさまでした☆
夜に利用しました。
お店の雰囲気は緑がいっぱいで、スタッフの方も優しく良かったです。
白身のお刺身の中骨が抜けてなくて、食べられず。
アワビなのか…トコブシなのか…記載はアワビだったのでアワビかな??ランチやカフェ利用なら良さそうです。
関西一暖かいコタツあり!寒ブリしゃぶが絶品!鹿児島生まれのせいか、お魚が美味しい店になかなか出会えなくて…でもやっと美味しい店に出会えました!寒ブリしゃぶがほんと絶品で!平日限定なのがもったいないくらい!あとコタツも最高!関西で暖まりたいならここが最高です!
平日のクリスマスの日 友人と2名での利用。
開店15分前に着いて表で喋って待っていたら寒いから中でお待ち下さいと、5分前位に声を掛けてくださり 気持ち良く入店。
道沿いの囲いのあるテラスには上がりコタツが両サイドに設置されていてストーブが焚いていて、帰りにはカップルが仲よさそうに食事を楽しんでました。
私達は中心位のソファ席にしました。
写真のお料理を求めて来ましたが、以前のランチの写真らしく、現在は取り扱っていないとの事で、セイロ蒸しがオススメになってるとの事でした。
友人はセイロ蒸し、私は鶏が好きだったのでこだわりの鶏のメニューにしました。
セイロ蒸しも珍しくお野菜が入っていてとてもヘルシーで、ご飯も追加料金なしで雑穀米も選べます。
食後のコーヒーも200円追加で頂けます。
カップが凝っていました。
また再利用したいお店です。
ガッツリ食べたい人は少し物足りないかもしれません。
全席ソファ席で本格的な和食が食べられるお店です。
雰囲気 抜群に良し。
料理旨し。
スタッフのノリ良し☆☆☆
お魚が美味しいお店です。
テラスはコタツで店内がソファー席。
外から見たらカフェっぽい雰囲気なのに和食って言うギャップ!!リーズナブルなのに美味しい。
冬のコタツでお鍋は間違いなしのやつです。
2度3度と訪れると、店員が何を勘違いしているのか、こちらは客なのにまるで長年の友人のような接客態度になる。
頼んだ物がなかなか来ないと伝えると、ごっめーん☆と言われ…『申し訳ありません』でしょ?リピーターになって、顔を覚えてくれたのは嬉しいけれど、客と店員の線引きはキチンとして下さい。
もう行くことはないです。
近所のガーブの店員を見習ってほしい。
店内はこたつ席と、奥はカウンターとソファで分かれています。
こたつ席は、入り口に近く一面が窓ということもあり少し肌寒かったです。
ランチのプレートは、和食のおかずが小さい器に7〜8品くらい、量は少なめですが色々楽しめます。
夜も、一品料理など行くたびに旬のものなど少しずつ目新しく変わっていて飽きません。
心斎橋近くで、ほっこりできる場所です♪
ランチで訪問。
座敷とソファー席があり 冬なので座敷はこたつ席になっていて居心地バツグン。
ランチはプレートに細々とした和食系で美味。
ご飯はおかわり自由だが 男子には物足りないと思う。
女子会向けの店かな。
ディナーでうかがいました。
料理の種類は豊富で、オリジナルメニューもたくさんあります!で、それがまた全部中々美味しい!お酒も種類が豊富でコスパも◎冬場はこたつもあるなど、茶目っ気も。
名前 |
空色 COLOR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7777-0774 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~1:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
友だちが予約を取ってくれてランチをいただきました。
豚肉と野菜のせいろ蒸しとっても美味しかったです。
サプライズでお誕生日のお祝いをしてもらってびっくり!嬉しかったです❤お店のスタッフさんもハッピーバースデー歌っていただいてありがとうございました🎶素敵な1日になりました✨