最近、ひそかにブームになりつつある?
南蛮食堂 四ツ橋本町店 / / / .
宮崎から大阪に移住して、宮崎風のチキン南蛮にやっと出会いました✨からあげにタルタルソースがかかってるだけがチキン南蛮じゃないよ!ってのをちゃんと再現してくれてた☺️美味しかったしスタッフさんの対応も⭕️またきまーす✨
店名の通り、チキン南蛮やら、南蛮を推しにしたお店です。
店内は、カウンター、2人掛けのテーブル席と、かなり狭い空間に敷き詰められた感じです、、、。
伝承チキン南蛮大判の定食を注文、、、。
ご飯は、無料で大盛りが選べますが、そんなに多くは無いです。
肝心のチキンは大き目ですが、そこまで厚みがないので、少しガッカリ、、、。
チキン自体は柔らかく、タルタル?も、そこまで重い感じではないですが、少し脂ギッシュな印象です。
個人的には、もう少し野菜は多めに欲しかったかなと、、、。
チキン南蛮キーマは、鶏ミンチがゴロゴロと入ってて、ほんのりスパイシーなカレーでした。
個人的には、辛さが選べたり、スパイスの風味が強い方が良かったなと、、、。
ムネ肉の南蛮は、少し厚みもあり、食べ応えは良かったです。
あと南蛮とカレー、意外と合うなと思ったり、思わなかったり。
普通に、南蛮とカレーと、同時に楽しめて、お得感あるかも??
チキン南蛮で有名なお店。
この日は、期間限定のシュクメルリという郷土料理をいただきました。
スタッフの方も良い接客で気持ち良くお食事することが出来ました⭐︎
店内入り口の券売機で発券する方式。
チキン南蛮だけかと思いきや、いろいろありました。
私は「鶏モモ肉たれ揚げ大判」の定食をご飯大盛りで頂きました。
とっても柔らかく美味しかった。
ドレッシングも机に2種類あり、高菜もあり大満足です。
少し味は濃いめだったけど、ご飯がよく進む!また来たいです。
四つ橋筋沿い。
地下鉄本町駅23号出口から南へ少し進んだところです。
チキン南蛮と唐揚げの専門店。
店内は学生街にありそうな小さな食堂という印象。
食券制で、料理はお手頃な値段やと思いますし、ここの鶏肉は、柔らかく食べやすい。
チキン南蛮の味付けも絶妙。
ちなみに、お店の雰囲気に合わせてるのか、昭和のレトロな曲がずっと流れてるお店でした。
こんばんは。
昼間は神社巡りをしてきました。
夜は四ツ橋の南蛮食堂さんで晩御飯をいただきました。
LINEの友達登録したら1/10で19枚目の唐揚げセットが当たるとの事。
アタックしたら見事に当たりました。
某からやまさんとは違う唐揚げでした。
店内は狭いです。
チキン南蛮はおいしかったですがお米は硬めです。
好みだろうが 鶏が 美味しくは無かったです。
キャベツも へたってたようなあくまでも個人的感想です。
ムネ肉チキン南蛮定食シングル 780円ご飯大盛り無料 高菜はお代わりできます。
柔らかいムネ肉がタルタルソースと良く合ってさっぱりとしたチキン南蛮。
鶏肉が柔らかくて美味しい!個人的には1枚よりも4個バージョンの方が好き!(値段も安いし)ごはんは大盛りにできる!普通盛りは茶碗になるので大盛りにしてもいいと思う!キャベツの千切りも細く、食べやすくて良い!
近くにピアノスタジオがあるのでいつもスタジオに行くついでに食べに来てます。
チキン南蛮の中では個人的にダントツで好みです。
おそらくですが、タルタルソースににんにくが入っており、南蛮を口にいれると濃厚なタルタルの中に食欲をそそるにんにくの香りが来ます。
ご飯大盛りも無料なので、たくさん食べる人も足りないと言うことはないのではないかと思います。
値段も良心的でおすすめです。
宮崎の名物なのかな?マキシマムスパイスと言うものも置いてあります。
美味しいらしいですが、僕は結局スパイスを使う前に食べきってしまいますのでどんな味かはわかりません笑それほど美味しいチキン南蛮です。
人それぞれ好みはあると思いますが、僕はここのチキン南蛮が一番好きです。
最近、ひそかにブームになりつつある?(←お店が増えて来ている)チキン南蛮の専門店。
こちらは、チキン南蛮でも鶏の部位やカットの方法の違いによるサイズ感を変え、様々な種類で提供されております。
注文したのは大判1枚で980円。
鶏もも肉を使い、ジューシーで、肉汁がじゅわーっと外に溢れ出る鶏です。
衣は唐揚げと天ぷらの中間という感じでタレがよく絡み、かつ吸うようになっております。
なので、たっぷりかかったタルタルソース以外にも卓上のソース数種類をお好みでかけて、様々な味を楽しむことが出来ます。
ご飯も大盛り可能なので、がっつり食べたい時にオススメのお店です。
唐揚げが美味しいです🎵色々食べましたけど、落ち着く味です💡
ご飯が進む甘酸っぱい味付けのチキン南蛮が食べられるお店。
ボリューム満点でコスパがいいお店を探しているならおすすめ。
キーマカレーも美味しかったです。
13時過ぎに入店。
r先客2名様。
r入口近くの食券機で食券購入。
rチキン南蛮はモモ肉とムネ肉があります。
r家ごはんでは、ムネ肉が多いから、外食する時は、モモ肉がいいな!r伝承チキン南蛮食堂大判1枚定食をポチーっ!rr女性店員さんに食券を渡すと、ごはん大盛り無料ですが、どうされますか?とのことですので、大盛りで。
rr空いている席に座って、待つこと約11分...r来ました!伝承チキン南蛮大判1枚定食 ごはん大盛り!rおー!チキン南蛮、めっちゃデカー!rrでは、早速...r300gはゆうにありそうなデカいチキン南蛮をナイフフォークで切り分けて、たっぷりとタルタルソースをつけて、お口の中へ...rrいい意味でふにゅりとした食感の衣。
rまろやか系の甘酢ダレの味わい。
rぐにゅとくるモモ肉の弾力。
r溢れる鶏肉汁とうまみ。
r程よいマヨネーズ感でピクルスのアクセントとのタルタルソース。
r渾然一体となった結果は、めっちゃうまい!rrごはんもめっちゃすすむー。
rr味変アイテムのマキシマムスパイスを振りかけると、チキン南蛮の味がMAXになっちゃうよ。
rrもりもり食べて、完食!rめっちゃ、腹パンになったー!rうまいチキン南蛮は最高やな!rrごちそうさまでした。
ほんまにうまい。
店の作りがデリカシーある。
客層もいい感じ。
店員さんも感じがいいし。
安いのに量も多くて美味しい。
入り浸ってます。
本場のチキン南蛮を忠実に再現!ご飯のサイズを選べて高菜も食べ放題とコスパ最高です!いつもありがとうございます。
チキン南蛮定食を食す。
コスパの良い定食でした。
本場の味かどうかよりも、安くランチが食べられる特化したメニュー。
次は、本場宮崎風を食べるのもいいかも。
「海賊モモ肉一枚揚げ」にハマってる。
なんとも言えない甘酸っぱい味付けが食欲をそそる。
1枚肉のボリュームも満足。
カットをフォークとナイフでしないとなのでめんどくさいがまた来てしまう。
友人はキーマカレー、チキン南蛮を注文した。
チキン南蛮は一枚揚げが飽きたら注文するかも知れないが、キーマカレーは多分ない。
オリックス劇場近辺なのでコンサート終わりには利用し易いです。
味は普通。
使い勝手の良い店だと思います。
キーマカレーも美味い。
まあまあでした。
好きな人もいてるでしょう。
味は普通です、ランチにはいいと思います。
でも、いくら食券システムでも「ありがとうございました」が言えない店は存在しちゃダメです。
味とコスパは普通。
混雑時の店員の応対がとても良い。
一席が非常に、狭いのが苦痛かな。
名前 |
南蛮食堂 四ツ橋本町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6532-0051 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
専用の駐車場はありません。
トイレは洋式です。
カウンター席、テーブル席があります。
券売機で食券を購入してください。
メニューは限られますが、お店の名前の通りチキン南蛮に力を入れているお店です。