けっこうな雨の日に初めて訪問しました。
袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース / / .
平ないいコースでした。
池が少ないのもいいところ。
キャディーさんも優秀でした。
メンバーの方にお誘い頂き初めてプレーしました。
キャディさん達のサービスはさすが名門という感じで、良い意味でフレンドリーで楽しく回りました。
コースは2グリーン、砲台と古いスタイル、当日は10.5フィートと速く手こずりました。
戦略もガードバンカーがきいていて、手前花道からと点に打って行く、久し振りに脳みそが疲れるゴルフをしました。
出来ればまたプレーしたいと思います。
素晴らしいコースです。
クラブハウス、コースとも、美しい。
キャディーさんが、午前午後と変わりましたが、お二人とも人柄がよく、指示が的確で、感動しました。
コースはタフで、ドライバーが230ヤード飛ぶ人でもパーオンは難しい。
確実に刻んで、我慢するしかないですね。
そのためには正確なショットがないとあっという間にダボを叩きます。
久しぶりに、最高のコースを回らせていただけました。
レクサス ゴルフ コンペノータッチ カップインは キツかったです😓キャディーさんは 優しくとても親切で プレーが楽しく出来ました🙇有り難うございます🙇
キャンデーさん付きでしましたがていねいで気がついて良い方でした!グリーンがむずかしかったですがよかったかな~レストランは、何を食べてよいか、わからなかったのでカレーにしてみましたまぁまぁですかね~全般的によかったと思います!
グリーンが凄く良い状態です。
と言うことは難しい❗上級者の方はチャレンジしがいがあると思います。
女子プロゴルフの「ニチレイレディス」が毎年開催される林間コース。
千葉市若葉区にあり、千葉東金道路の高田インターチェンジから約7キロメートルなので、千葉市内からはとてもアクセスがよいところにあります。
また総武線・都賀駅と外房線・鎌取駅から送迎バスもあります。
1965年から続く歴史あるゴルフ場で、千葉市街から車でのアクセスがよいこともあり、以前から会社の接待にもよく使われてきました。
伝統があるゴルフ場らしく、長くゴルフを楽しんでいるプレーヤーのお客様が中心です。
クラブハウスは1998年に建て替えられています。
当時千葉県で起こった地震をきっかけに建て替えられました。
吹き抜けで開放感があり、それでいて派手ではない落ち着いた造りになっています。
8月24にコンペで伺いました。
フロント対応~コース整備どれも良かったですが、今日ご一緒していただいたキャディーさんは、多分これまで色々なゴルフ場でプレーしてきた中でもトップクラスではないかと…。
とてもよく勉強してらっしゃいました。
レストランも感染対策でテーブル広めで椅子も対面にならないように工夫されていました。
機会があればまたぜひプレーしたいゴルフ場です。
初めてこのコースに来ました。
白を基調にしたモダンなクラブハウスは旧袖と趣がだいぶ違いますね。
コロナの中丁寧な接客して頂き楽しくまわれました。
コースは雨が続いていたせいかぬかるんでるところもありましたが、綺麗に整備されてます。
練習場も充実していていいですね。
アプローチ練習場、バンカーもあります。
昼食は豚生姜焼きをいただきました。
生姜が効いていて美味しかったです。
コースが狭いと聞いていましたが、思ったほどではなかったです。
でも林に入ると苦労しますね。
やはり、名門コースです!コースメンテナンスは、隅々まで完璧です。
キャディさんのアドバイス・接客も非の打ち所がありません。
グリーンもグリーン周りも難しく、1つのミスが、2打・3打プラスになります。
そこかしこにバンカーや立木が効いており、簡単にいきません!また、食事も、盛り付け・味・ボリュームすべてが完璧でした。
そんな訳で、今回はコテンパンにやられましたが、是非とも次回はリベンジしたいと思っております!
新袖コースに乗用カートが導入されたことでますます人気がでた。
全体的にフラットで2グリーン。
女子プロトーナメント開催コースとしても知られている。
知り合いのゴルフコンペにて、初めて行きました。
とても、良いコースでしま。
もっと、腕を磨いてからリベンジと、思ってましたが、12月に本コースにてコンペをします。
杉松など樹齢の高い木々がセパレート 変化に富み、自然地形を活かし(^^)手入れも良い距離も有るコースで、ピピ練習場G友会コンペ ⛳。
🏌️♂️ 皆で、楽しみました。
(’-’*)♪
Driver's Research2018 08 11 Saturday駐車場は屋根無し、洗車場はあり。
クラブハウスは立ち入り可。
マスター室はクラブハウス入って左奥。
運転手控室はクラブハウス右手奥。
食事は運転手控室で摂る。
生姜焼き定食美味い。
畳部屋あり。
シャワールームあり。
ここへは東金道山田icから来ると早い。
名門旧袖の弟分コース。
ここも格調高くgreen keeperがしっかりメンテしている素晴らしいコースです。
2018年に乗用カート導入工事を開始する噂が有り、年寄りにも楽しみな情報です。
名門コースです。
接客は大変良い。
グリーンも速く、手入れも良かったが、バンカーの砂がなく、慣れるのに時間がかかった。
もう少し砂を入れて欲しかった。
ビジターの値段が高いのでメンバーシップ中心のコース。
平日は非常に空いている。
名門ゴルフ場。
クラブハウスは広々としており、女子ロッカーも広々。
歩きゴルフですが、ちょっと起伏があるかな~。
しかし、ザ。
林間コースでボールは無くなりません。
松ヤニいっぱい付いて使えなくなりますが😃
女子プロのトーナメントで使用。
林間コースながら、コースはフラットで歩き易い。
戦略性はイマイチで、初心者には良いかも。
名前 |
袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-228-2221 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
けっこうな雨の日に初めて訪問しました。
グリーンの手前には必ずバンカーが両サイドにあって難しかったです。
キャディーさんは19歳って言ってましたが、とても感じの良い女の子で一生懸命走ってくれました。
プレー代はお高いですが、うまい人にとっては良いコースなのだと思います。
ヘボゴルファーにとって、池がほとんどないのは嬉しかったです。