24時間営業で便利です。
マクドナルド 外環富田林店 / / / .
いつもドライブスルーですが24時間営業が便利だと思います。
珍しくバリスタの資格を持ったクルーがコーヒーをマクドナルドの建物内ですが、マクドナルドのとは別カウンターで提供してくれます。
普通のカフェのようです。
なかなか居心地のいいマクドナルドです。
R170河内長野方面からの、南旭ヶ丘交差点角の店舗。駐車場への進入路は、店舗裏になります、出口も1つで、R170、羽曳野方面のみです。
土曜、日曜日には、ドライブスルーが混雑します、警備の人が、誘導してますが、多いです、そのわりに、クルーの動きが素晴らしく、さほど待つこともないので、ストレスはないですよ。
店内クルーも、対応いいです。
モバイルオーダー、テーブルデリバリー、対応してマス、並ばずオーダー、商品受け取り出来ます。
駐車場とドライブスルーが変則的なので、航空写真で確認すると良いでしょう。
平日の午後に行きましたが、広い店内は席も広くて利用者が少なめでパソコンを使ってゆっくり出来ました♪お子様連れやお年寄りにもスタッフの対応が良くて、気軽に利用できるお店です。
市内の狭いマクドナルドとはちょっと違うのでオススメします。
私が行った時は、二階は静かでしたが、一階は、たまたま行った時、休憩してゆっくり過ごしたかったのですが、珈琲一杯で粘り倒して一時間、通路挟んで、知り合いの方にマスク外して一方的に話かけがいているおじさんがいて不快だった。
自粛期間中なので、お店の方も注意しないのかな?と思っしまいました。
デリバリーのお兄さん出入り激しく、ドアはバタバタと落ちつかず。
テイクアウトにする方が良かったかも?
まだ新しい方やからすごく綺麗なお店です。
店員さんもテキパキしてるからたまに朝マック食べに行きますよ。
2階の窓から近鉄線がよく見えるので、電車好きの息子を連れてよく行きます!
土曜日、日曜日に利用しますが昼間はたいてい車が混んでます。
ドライブスルーではなく、店内購入する方がはやいです。
少し早目の昼食にされた方が良いです。
混んでるときに、入り口の道をUターンしなければ入らせてもらえないのが不便です。
あと人にもよると思いますが、店員さんの愛想はあまり良くないときが多いです。
自宅近くに、マクドができることを祈ります。
昼時間のドライブスルーの多さは凄い。
一旦並んでしまうと出られなくなる…これはちょっと考えて欲しい。
近くのヤマト運輸の人達も可哀想に、並ばないと戻れないし配達に行けない💦店内で食べるにしてもドライブスルーの車で詰まって駐車場にもなかなか入れないのは辛い。
全体的にエレガントなメニューが多いです!
夜 8時頃に行ったら大分待たされた。
スタッフは大勢いたけど注文するのに待たされ大分気分悪かった😡
2階建てで、屋外に子どもが遊べる大型総合遊具があります。
土日の昼時はさすがに混みますが、長時間待つという感じではありません。
駐車場も広く、車が停めれないことは全くありません。
24時間営業で便利です。
朝利用した時もてきぱき早くしてくれて助かります。
ランチ時間は人気なのかだだ混みでした。
自転車でよく行きますが、車は入りにくい立地にあるかなーと感じました。
かなり交通量の多い道路の前にある割にこじんまりとした感じです。
地元の人が利用する程度のキャパだと思います。
三太郎の日に利用しましたが対応は問題なく、夜間に利用した時も閉店ギリギリまで居座ってしまいましたが、やんわりと間も無く閉店でございますのでと丁寧におっしゃっていただけたので追い出されたという感覚もなく気持ち良く利用できました。
ドライブスルーで買って帰ったらチキンフィレオが入ってなかった。
最悪。
メインの商品が入ってないってどういうこと。
どういう確認をしているのか疑問です。
名前 |
マクドナルド 外環富田林店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-25-1677 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
角地にあり、地元密着型みたいな感じで行きやすいし、店員さんら親切でした♪キッズコーナーをもう少し広かったら◎です♪