色々な所に路線バスが出ています。
大阪シティバス 住之江営業所 / / .
経由地が違う路線があるので確認して下さい。
待合室は便利で良いです。
ターミナルには店もあり10もあるので時間調整も。
歩いてすぐのところにドンキホーテあるし、ファミリー向けの食べ物やもあるよ。
バスの中で忘れ物や落し物があった場合、営業所に行って〇時〇分発のバスに忘れ物や落し物をした事を伝えたら、そのバスの運転手さんから営業所の人に渡されて預かっててくれますよ。
営業所の人がそのバスの運転手さんに伝えてくれてるみたいです。
事業所の電話対応は悪く無い運転手さんは丁寧過ぎる位停車します、発車します、本日は当バスご利用ありがとうございます………停車するまでお席を立たない用に………次は○○ですお降りの方はございませんか?、時間調整の為………他ずっとマイクで優しくしゃべってる(かえってうるさく感じるかも)人もいれば停車、発車の度に身体が前後にゆれる(急ブレーキではなく停留所で強く踏み込む感じ)
バスターミナル。
大阪メトロの住之江公園駅に隣接、ニュートラムもあります。
天王寺(あべの)からの路線もあり、使いこなしたいですね。
もちろん、ボートレースファンの人々には聖地でもあります。
地下鉄住之江公園バスターミナルと称しながら地下鉄四つ橋線の駅とは直結してない不思議なつくり本数もどの系統も少なめ堺駅西口ゆきがもっと本数あれば便利なのに。
オスカードリームにバスターミナルがあり、色々な所に路線バスが出ています。
バス🚌待ちの間オスカードリームで時間潰し。
ここで地下鉄・バス共通の回数カードを買いました。
窓口の方の丁寧な接客が印象に残りました。
運転手のスキルが低すぎる本当に大型2種免許を 持っているかと疑うかのような運転技能の低さここの営業所が住まいの近く受け持つのようになってから市バスの利用が激減正直 住之江営業所担当のバスに乗りたくないね住之江担当バスの目印はバスのウインドのステッカー ⭕スと貼られてますあと住之江営業所のバスには、ダッシュボードに『安全』と標語のボードが置かれてます。
安全輸送の市バスに乗りたいのであれば住之江営業所担当車両は避けた方が無難だと思いますよ。
私もここの営業所担当バスでひどい目にあいました。
まずバスが大幅遅延したことを問い正すと無視されバス停前後に障害物となる自動車の駐車がないのに路肩にも寄せて乗降させないことも問い正すこれまた無視そして発進してすぐ左折ですが故意に急ハンドルを繰り返し切るわアクセル操作を故意に急加速するわで それはひどいものでした。
他にも乗客がおられましたがその逆ギレにみなさん呆れてましたよ。
よくこんな理性の欠片もない運転手を採用したものです。
バスを利用しない者にとって、害悪としか言えない位の運転マナー。
数年前は道路を我が物と勘違いして職員総出で一車線を封鎖していた。
運転手のスキルが低すぎる本当に大型2種免許を 持っているかと疑うかのような運転技能の低さここの営業所が住まいの近く受け持つのようになってから市バスの利用が激減正直 住之江営業所担当のバスに乗りたくないね 住之江担当バスの目印はバスのウインドのステッカー ⭕スと貼られてます あと住之江営業所のバスには、ダッシュボードに『安全』と標語のボードが置かれてます。
安全輸送の市バスに乗りたいのであれば住之江営業所担当車両は避けた方が無難だと思いますよ。
職員の対応や接遇はやや悪い。
同じ交通局でも地下鉄職員のほうがよい印象を持つ。
バスの車庫でもあるので、バス好きには良いかもしれない。
最低です。
青信号になったので横断歩道を渡ろうと道路に出たら、右側から信号無視した市バスが目の前を通過して行きました。
名前 |
大阪シティバス 住之江営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6681-9155 |
住所 |
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島1丁目2−50 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住之江区民には欠かすことのできない生活の要の交通機関です。
日々の運行に感謝です。