広くて使いやすいです水は出し放題です。
カーピカランド 東八田 / / / .
セルフ洗車場です。
ちょっと広めで、洗剤が泡フォームで出ます。
なかなか良いですよ。
他にもコースがありましたが、高圧洗浄¥500で 水→泡→水利用。
水、少し延長したい時は¥100追加。
コイン入れる時間制限あるので準備しておくの、おすすめします。
早朝は、ほとんど人が居なくてゆっくり出来る。
ただ、ガッツリキレイにするならば、明るい時間帯の方が良いかな?
よく洗車にきます昔は洗車すると野菜をもらった、ものです、ここの洗車場大変な人気がある様でいつも多くの人が居ますこないだ洗車に来ていた、人は、新金岡から来ましたといっていた、車を大事する人は手洗いだと思います、冬にはお湯もでますよ、
平日の午前中にバイクの洗車で利用しましたが、問題なく洗車できました!
広くて使いやすいです水は出し放題です。
昔からよく行くカーピカ。
最近少なくなったカーピカの貴重な存在。
これはどこでもそうだけど、カーピカを歩いたあと、車に乗ると靴の裏にワックスが掛かったみたいになって、ペダルがツルツルしませんか?
24時間洗車出来るので近く寄った時によく使います。
年末でどこも昼は混むので、日付が変わる頃に行きました。
洗車機2台は空いており、拭き取りの車が1台、セルフの洗車が1台とすいていてラッキーでした。
拭き取り場でアンテナをはずして、洗車機の予約機のところにあるガムテープで処理してから再度洗車機のところへ移動して予約。
普段あまり洗車してやっていないので、プレミアムコーティング+ジェット+泡+下回りと奮発してやりました。
ここの洗車機のブラシは10cm位の板状のスポンジのようなものが使われているので、細いブラシよりも傷の心配が少なそうなのでお気に入りです。
また、ジェットはブラシ前に高圧の水で一度洗浄してくれるので、泥や砂が付いている場合にも事前にガンで水のみの洗浄をする必要がなさそうなのでよく利用します。
トイレのところがもう少し明るかったらなあ…。
土日は混雑しています。
平日が余裕を持って使えるのでオススメ。
昔はネギや大根の無料サービスがあったな!今もあるのかな?
このコイン洗車場はマットを洗う機械もあるので釣りなどする人は覚えとくと良いかも。
洗車機は◎週末は混む。
24時間営業はありがたい。
洗車機のブラシの素材が布なので傷つくのが気になる方は不可です。
ホームページを見た上で来ましたがオゾン脱臭機はありません。
36号線沿いで、泉北1号線と交差する所に位置します。
比較的アクセスしやすいです。
洗車機とガンタイプの噴射機・掃除機を備えている普通のカーピカです。
小さな土地に、色々と機械を詰め込んだ感があって、若干窮屈な印象です。
ガンタイプのを使いましたが、一時停止でも残り時間が減っていく仕様のようです(回転率を上げるため?)。
そんなわけで、私が知っている他のカーピカより少し割高感がありました。
掃除機も、逆噴射レバーが破損していたので厳しい採点にさせて頂きました。
最近少なく成って⁉️助かってます。
深夜でも使えます。
さっと洗車機で済ますか、じっくり洗車ホースを使って洗車するか選べます。
スペースも充分ですし使い良いです。
いつも使わせてもらってます。
両替機が無いのでジュースを買わなくてはならない。
名前 |
カーピカランド 東八田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遅くまで開いているのはありがたい。
ただ、日曜日夜は、ゴミが溜まっているためか、掃除機の吸引力がそよ風レベル。