夜遅くても局員の方に親切に応対してもらいました☺️
郵便局員さんも物腰が柔らかくて親切な対応をしてくれます。
ここで問題が起きたことは過去から今まで1度もありません安心して利用しています。
ただ‥敢えて言わせてもらえば郵政民営化したとかいってる割には役所の公務員と同じ週休2日制度のままなのは何故なんだろう?民営化した割には働く時間が短いのでは?と思うときもあります。
未だにお役所気分が抜けないのかな?ほんとう日本はまだまだ公務員天国とスパイ天国なんだなぁと思うし30年間変わらないザル法だからなぁ‥
口コミの評価あんまりよくないですね。
私的にはここは近所で、郵便局の前のポストの回収時間が22時までなんで、消印有効のとかかなり助けられました!!感謝です!!平日も7時まで、土日はゆうゆうもあるのですーごく助かってます!何度もここの郵便局利用してますが、受付の方もみんな良いです。
感じも良いです!配達の方も良い方が多く良いです!雑餉隈の郵便局がもっと近いのですが、あそこは嫌いなのでこちらばかりです。
駐車場が停めにくいので星4つで。
時間外対応なんて書いてある方いますが、そんなもの無いですよー💧閉店時間ちょうどに着いてしまって、わんちゃん行けるかと思ったけど丁寧に断られました😂目の前には入ってるお客さんいっぱいいたのに1、2秒の差で入れず、、、泣けるわ、、、😂😂😂
眼鏡をかけた女性のスタッフさんにとても丁寧な説明をして頂きました。
コロナに便乗していつまで営業時間短縮してんだよ!他はどこも通常営業に戻ってるのに。
時間外対応で郵便局を利用しましたが、夜遅くても局員の方に親切に応対してもらいました☺️
お世話になってます。
日曜日の窓口対応で年配の方の対応がよろしくない。
対応悪いなココ👎しかもココで発送したら早い時で5日で届き遅い時は1週間たってもまだ届かない時があったので本当ココが初めてでした!すーーんっごい!ノロマな郵便局です。
私も星つけたくないです電話対応が悪い普通お客様が電話を切ってから受話器を置くのが正しいと思うガッチャンと切られてしました。
嫌な思いをした。
21時で配達は終了と断りを入れられた後日、配達員が21時を過ぎての訪問をされたようです。
21時以降来るはずない(コールセンターの説明では21時が最終で持ち帰りとのこと)と思っているので自宅から買い物へ向かっていたため不在とされ不在票が投函されておりました。
ちなみにこちらは持ち出しから21時までずっと自宅待機しておりました、せめて電話一本入れるなり対応できるでしょうがそれすらありません。
コールセンターと配達員の説明、行動の違いがひどすぎるかと思います。
星ひとつでもつけたくない。
昨日見慣れないピンクの不在票が入っていました。
そこには郵便局の配達担当の固定電話が載っていて、『その番号でしか受け付けない』『自動受付は非対応』『電話受付は19時まで』『再度配達は翌日以降』云々…。
帰宅が18時位だったので、電話かけました。
えぇ、かけましたとも。
が、話し中…話し中…話し中………。
保管期間中だと翌日(つまり本日)しか受け取れないため、どうしても連絡しなきゃいけなくて、かけました。
でも、話し中…話し中………。
そして携帯の時刻が19:00になった瞬間繋がった!と思ったら「本日の受付は終了しました」。
…どう思いますか。
履歴を見たら、ジャスト50回かけてました。
時間にして1時間。
仕方がないので、本日朝、かけました。
繋がりません。
話し中で40分!腹は立つし時間もムダなので、まずMAPに載っていた謎の番号にかけると、繋がるものの永遠に出ない。
更にネットで調べて『郵便局の総合窓口』みたいな所にかけて事情を説明。
キツめに苦情を言うと相手の女性はひたすら謝り、『スグに』担当の郵便局から連絡させますとの事。
待ちました。
えぇ、待ちましたとも。
2時間超。
トイレも我慢して。
そしてやっっっとかけてきた男局員は、本当は翌日以降だけど、本日19時以降持って行きますと普通に再配達の受付をし、電話を切ろうとします。
ちょっと待てと。
それだけですかと。
永遠に繋がらない電話、自動受付非対応の理由、ひたすらな連絡待ち。
不在票の担当者印はうっす〜くて読めないし、不在票の文言はいちいち上からだし…。
「郵便局を使いたくなくても使わなきゃいけない状況を逆手に取って、調子こいてんじゃねえぞ!」といってやりたかった。
結論。
郵便局という所は、お金を払って送った方だけが『お客様』のようです。
回線増やしやがれ!
時間帯によっては駐車スペースが足りない事があります。
ずっと開いてるから便利ですゆうゆうメルカリ便が出せる場所として使ってます。
なんとかならないかな~、筑紫通りの渋滞!
間違ったのにすみませんって言ってくれなかった。
(つд;*)
郵便局全般、駐車場が不便。
配達前に時間指定が出来ない。
再配達がとにかく不便。
なぜ、配達員に直接連絡するシステムを作らないのか?出来ることなら、普通郵便以外は他の運送会社を指定したい。
通販で注文して、「日本郵便配送」と表示されたときのガッカリ感といったらない。
受け取りが上手くいかないと、ほぼ当日受け取りは無理。
民営化の良さは、いつになったら発揮されるんだろう。
博多区役所に行かなくても住民票の写しや納税証明書などの証明書請求、受け取りができるので、有り難い (・∀
名前 |
博多南郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-738 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~19:00 [土] 9:00~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
窓口対応はソフトでした。
南福岡駅から8分程歩きましたか近くの景色にも感動!鉄道駅の博多南とは全然離れていて福博の複雑さは、遠くに住む者には理解が難しいです🙄