優しい味わいの美味しい焼菓子でした?
リンデンバウム 本店 / / / .
友人からラムレーズンが美味しいからぜひ食べて欲しいと紹介されて買いに行きました。
ラムレーズン以外にもケーキや焼菓子も売られています。
お昼すぎに行ったのでバームクーヘンは売り切れていました。
友人にあげる分があると伝えると簡単なラッピングをしてくました。
店員さんも丁寧で愛想が良かったです。
バームクーヘンのケーキ、名前は忘れましたが、マジで美味しかったです。
あと、浜恋と言うチーズの小さなケーキ見たいのも、凄く美味しかったです。
スタッフの人も親切でした。
日吉の駅からは、かなり離れてます。
けど、目の前は、バス通りです。
老舗です!アクセスはあまり良くなく、細い道沿いにありますが店舗の前に駐車場があって利用しやすいです。
バームクーヘンが有名ですが、他の焼き菓子やケーキ関連のバリエーション豊富です。
電子マネー使えました。
お店の外までイイ〜香りが広がっていて、ニヤニヤしながら入店しました。
ガラス窓越しに見えるバームクーヘン作りは、鼻息でガラスが曇る程見入ってしまいます。
味はもちろん、最高!今回は初めてケーキも購入しました。
欲望に勝てず写真は撮っていませんが笑、ピスタチオのケーキが抜群においしかったです!他の方も指摘されていますが、駐車場、細い路地ですが、バスも行き交う見かけによらず交通量の多い道です。
駐車に自信のない方は、一度路肩に止め、車が来ないタイミングで、誰かにオーライしてもらいながら駐車することをオススメします!また来ます!!
店の名前のついたケーキリンデンバウムをいただきましたが、非常に美味しかったです。
バウムクーヘン、生クリーム、カスタードクリーム、サワーチェリーが絶妙にマッチしています。
バウムクーヘンはしっかり感じながらもバウムクーヘンではないケーキになっていて素晴らしかったです。
絶対また伺ってリンデンバウムをリピートします!
バウムクーヘンを買うならここ。
素朴な手焼きバウム最高!
某居酒屋探訪番組で紹介されていたから大して期待しないで訪問。
お試しで一番薄くて安いホールを購入。
いやーバームクーヘンは極上ですね。
近いうちにまた買いに行きたい。
バームクーヘンが一番好きですが、ケーキやクッキーなどもおいしいです。
スタッフの方が親切でもちろんお味も良くて(^-^)
ラムレーズンが美味しい。
ケーキも季節によって変わるのでいいですね。
ポイントカードだけは意味不明。
加入で300円取られて、1000円買って1ポイントって、絶対ためさせる気がないでしょ。
2019.3/18 吉田類の酒場放浪記にてO.A済。
(み国で飲む前に立ち寄ったケーキ屋)
お取り寄せでラムレーズンを頂きました♡とあるドイツ菓子店で同じようなお菓子を食べてハマってしまったため、ネットで検索してたどり着きました🐱悩みに悩んで婦人画◯のお取り寄せで…📖店頭では冷蔵品かと思いますが、お取り寄せは冷凍で届きます📦半日ほど冷蔵庫で解凍して…いざ‼️思ったよりチョコ感は少なめで、どちらかと言うとバウムクーヘンを味わうお菓子かも…✨でも普通に美味しかったです。
ちょっと単価が高いので☆3ですね🍀
贈答品・贈り物として絶対に外れないですね。
おすすめ。
店名のとおりバームクーヘンがとても美味しいです。
よくある機械式ではなく手作りでつくられているからなのか、食べる度にすこし食感がかわる感じがします。
車で行った場合も店舗の道路をはさんだ反対側に駐車場があります。
6台とめることができるみたいです。
こじんまりした店内に焼き菓子やケーキが並んでます。
価格はすこし高めですが高すぎるということも無さそうです。
おめあてのバームクーヘンはオーソドックスなタイプとでこぼこピレネーの2種類を食べてみました。
私のこのみとしては、オーソドックスなタイプのものが甘すぎず好みでした。
手土産にする場合は万人受けするオーソドックスなタイプがよさそうです。
下田ロール美味しい。
バームクーヘンの他にモンブランも絶品です!
店員さんも店も、とても雰囲気がよく落ち着くような環境。
バームクーヘンの味も最高!
地元の名店。
自宅用もお使い物にもお世話になってます。
ナッツが入っているのが特徴のバウムクーヘン。
香ばしさと甘さがなかなかです。
2016年7月現在ナッツ抜きのソフトバウムクーヘンも試験販売中。
個人的にはこれがしっとりしていて好みかな。
何しろ地元で評判の本格的パテシェが作るバウムクーヘンを初め、浜恋、浜栗などのオリジナルSweetSは辛党男子をもって任じるの小生も唸らせる確かな技術と、創意が好ましい🎵
名前 |
リンデンバウム 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-562-3928 |
住所 |
〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町4丁目7−15 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
優しい味わいの美味しい焼菓子でした😋