鳶尾山ハイキングコースにある展望台。
鳶尾山ハイキングの途中でこちらの展望台に上りました。
思いのほか高くて、上り甲斐があります。
螺旋階段は、途中に踊り場がないので、休むことはできません。
ぐるぐると回り続けて、目が回りそうでした。
上っているときは、階段の隙間から下界が見えるし、展望台の高度もかなりあるので、高所恐怖症の人には厳しいかもしれません。
でも、展望台から見る景色は素晴らしいです。
冬だったら空気も澄んでいて、いろいろなものがよく見えると思います。
最高の景色!こんなに素晴らしい展望台とは思わず、軽い気持ちで子どもたちと登りました!高齢者にはキツイハイキングかなぁ30分と、ごゆるり子どもたちと登れました。
多少疲れるけど、展望台からの眺めで癒やされます!歩いてでしか来られない展望台です。
天気は曇りだったけど、それでも素晴らしかった✨途中に神社があります。
公園から30分程度で登れる割には良い眺めコンクリで丸太を模したベンチがある少し足を伸ばして山頂へも行ける看板にマジックで書き足してある山頂への近道は少し細くて歩きにくいのだがちゃんと通れる。
気軽に登れる。
散歩にちょうどいい。
わざわざ遠くからくるほどではないが、近所なら登る価値あり。
展望台も立派なのがあるしね。
曇り空でしたので次回は晴天か夜景に来てみたいとおもいます。
近くトイレ無しです。
八菅橋、いこいの森、鳶尾山展望台、展覧台公園というルートでハイキング。
所要時間は約1時間半でした。
途中いこいの森の展望台にも登りたければ+1時間は見ておいた方がよいでしょう。
天覧台公園より登ります。
頂上まで大人の男性で12分くらいです。
鳶尾山ハイキングコースにある展望台。
有料駐車場は、近くにあります。
知らなくて自転車で相模原からやってきました(汗)トイレなどは見受けられませんでした。
急な階段と山道を登ります。
20分くらいですかね!眺望は素晴らしいです。
夜景も見てみたいです。
野生の猿に注意看板が出ておりました。
グーグルマップだと東谷公園からあがって行くようにと出ますが、ここには駐車車がなく登リロも少し離れた場所となり道も支道の支道になるため慣れた方や(復路)降り口としてはわかりますが往路としてはおすすめしません。
、麓まで車で行く方は天覧合公園からスタートする事をすすめます。
天覧台には大きな地図・看板があります。
基本的には尾根筋を進むので分かり易い道で蛍光色のテープで目付しがありますし、グーグルマップでもGPSで現在位置・目標は正確にとれます。
展望台は突然に大きな建物として見えます。
天気さえ良ければ素晴らしい眺望が見ることできる、初心者向けのハイキングコースです。
ただ昨今、ヤマヒルが丹沢・宮ヶ瀬付近でさわがれているので脇道・草むらには入らないようにして下さい。
早朝の散歩で久しぶりに行きました。
展望台に上がりました気持ちがいいです。
鳶尾4丁目に出てまつかげ台に帰りました。
こんな素敵な場所があったなんて✨
景色◎アクセス×辿り着くまでめちゃくちゃ怖いu0026大変ですが、頂上の景色は格別です!
景色はそこそこ良いですが、展望台まで行くには軽く山登りというか、ハイキングする感じになりますね。
夜間は真っ暗なのでライトを使うと、それをめがけて虫が飛んできます。
お台場、スカイツリー、副都心、東京タワーまで。
天気のいい日は一望ですよバイキングがてらぜひおすすめします。
鳶尾山まで、一時間ほど!夜景を期待していってきました。
晴れの夜でしたが、横浜、東京方面はモヤっていて抜けるような夜景は撮影できませんでした。
山登りしないといけないので。
なかなかハードルが高いなあ^_^。
しかし、夜の山道はとにかく怖い。
たまたまカップルとすれ違いましたが、めっちゃ怖かった。
真っ暗だから。
今度はトワイライトタイムに挑戦します!
夜に行ったら‼️怖すぎですが、懐中電灯で頑張って登りました。
夜景が綺麗で最高でしたが帰りもとても怖かったです(笑)
夜は真っ暗なのでライトが必要です!昼間もきれいですよ!
展望台があるというので、車で来てみたら驚いた。
かなり見えます。
展望台がかなり上方向に気合が入っていて、手前の木とかをかわしてくれます。
富士山は見えませんが、富士山見に来るところではないですからね。
360度ぐるっと見えます。
西側は、神奈川の山々が近くに見えます。
近くに見えるということは、それ以上先は見えないわけですがきれいです。
北側は、海が見渡せます。
なんかでっかいのあると思ったら大島ですかな。
西側の開けた方面、関東平野は当然ランドマーク(横浜)やスカイツリー(東京)が見えます。
その先に、筑波山とかも見えました。
北側には、栃木の山々が見えます。
最初は、大きく見えるのが男体山かと思ったけど手前に足尾山地があるみたいでどれがどれだか良くわからないです。
スカイツリーからも見えるのかも知れないけど、自分はこの風景の方が好きですね。
時期は、冬、前日晴れて当日快晴・もちろん見渡す範囲がそうでないとだめ。
時間として、日が昇って気温が上がるまでの時間です。
なかなか、狙ってもうまくいかなそうです。
展望台は良いのですが、問題は立地。
交通手段は、車にしたいところですが、駐車場があまりないです。
今回は有料が開いてましたが。
下手なとことに停めると、通報されそうです。
この後、自分はぐるっと八菅神社の方まで行ってもどってきましたが、結構かかりました。
素晴らしい夜景が見られます。
登山道を歩いていくので、足元はトレイルに適したもの、夜はライトが必須アイテムです。
階段を上がった展望台から県央エリアが一望。
初日の出観覧スポットとして有名。
お台場、スカイツリー、副都心、東京タワーまで。
天気のいい日は一望ですよバイキングがてらぜひおすすめします。
鳶尾山まで、一時間ほど!
ほぼ360度パノラマ!西は大山や大島(白くうっすら見えてる)が見え、東は都心方面が一望できる。
厚木なので横浜が近いのでみなとみらいのランドマークタワーもクッキリ!鳶尾団地バス停から30分前後で手軽に行ける。
鉄製の遊具のデカイやつみたいな展望台です。
高さ10mくらいかな。
それでも周りの木々に邪魔されないので、かなり視界良好です。
遠くみなとみらいや江ノ島なども見えます。
ただ、このあたりはどこもそうですが、富士山は大山に隠れてまったく見えません。
他に何もないため、普段は混雑することはありませんが、元旦の朝は、初日の出のためにかなりの人が訪れます。
町田と相模大野を十分な高さで望める直近の山はこちらです。
国道16号線沿いのタワーマンションは異色の黒系なので一際目立ってますので肉眼でも探せますよ。
東側の三島神社から登りました。
沢沿いに登り、最後尾根に上がるところが若干分かりにくいですが、無事行くことができました。
国土地理院地図では沢の北側の尾根伝いに登るようになっていますが、その道がまだあるのかどうかは分かりませんでした。
眺めは最高です。
名前 |
鳶尾山観光展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-225-2820 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
鳶尾山に至るハイキングコースの途中にある展望台です。
二重らせんを思い起こさせるような面白いデザインの展望施設です。
抜群の眺望と風を感じられて気分転換にとてもいい場所ですね。
大山が間近に見られました。
また、江ノ島やランドマークタワー、新宿の高層ビルなどが見えるほど十分な高さがありました。
時間と体力があれば、鳶尾山までここから更に30分ほど歩けば頂上に到達できます。
南側の登り口、展覧台公園のすぐ横には有料駐車場がありました。