節目節目で利用させてもらっています。
ラトリエ ドゥ ステイジュ / / / .
知人の紹介で伺いました。
お店の前はよく通りますが気づきませんでした。
外食するときはお店に入ってすぐ手を洗うのでお手洗いにはいったのですが驚くほどに広くて綺麗にされていました。
席に戻る時に調理場をチラ見しましたが、壁のステンレスがピカピカに光っていてとてもきれいにされているのがわかりました。
接客も丁寧でとても楽しい時間を過ごせました。
秦野は美味しいお店はたくさんありますが、ここまで感じがよいお店はなかなかないのではないでしょうか。
近いうち父親が誕生日なのでまた伺わせていただきます。
節目やお祝い時に何度か伺いました。
おしゃれに演出されたお料理、美味しいのはもちろん、目、口、鼻、五感で楽しめるお料理、接客も満足でした。
沢山食べる男性には物足りなく感じると思いますが、フランス料理のコース料理はお上品なものなので致し方ないのかなと思います。
外食は、非日常を味わうもの。
期待を裏切らないエンターテイメントでした。
義父の古希のお祝いで伺いました。
当日は満席との事で、事前にお料理が遅くなるとアナウンスがありましたが、自分たちには丁度良タイミングでした。
旬の食材を使ったお料理は、なかなか味わう事のない美味しさで驚きの連続です。
お店の方の心遣いも素晴らしく、居心地の良い空間でした。
最近義母が他界し、落ち込んでばかりの義父でしたが、久しぶりに笑顔を見ることが出来て本当に良かったです。
お腹も心も満足出来る、素敵なお店でした。
ランチ5,000円コースデザートグレードアップ500円追加。
文句なく美味しいです‼️感じの良い接客とリーズナブルなお値段でフルコースが堪能出来ます。
ランチを、いただきました。
秦野野菜を使って、綺麗な、盛り付けで、美味しいでーす😁
凄く美味しかったです😋🍴💓お魚もお肉も地元の食材を使ってました!秦野に住んで良かったとつくづく思いました
クリスマスディナー初訪問。
素材の火入れの加減が抜群に良いと思います和牛のヒレだけあって脂がのっていましたが、赤身を綺麗に残した焼き具合が素晴らしい。
それでいてきちんと火入れされていました。
オマールエビも焼き過ぎずで絶妙でした。
至高の時間に感激しました。
連れに感謝。
節目節目で利用させてもらっています。
食材は秦野を中心としたこの地域の地産地消にこだわっており、ハーブなどはシェフ自ら採集にいかれることもあるとか。
同じコース名でもそのタイミングによって内容が微妙に違い、いつ行っても目と舌で楽しめます。
味などの希望を伝えるとおいしいワインもたくさん出してもらえますし、価格も都心などに比べると圧倒的にリーズナブルなので安心していただけます。
秦野でこんないいお店はなかなかないんじゃないでしょうか。
いつまでも続いてほしいと思います。
友人とランチ。
仕入れの関係で、予めメニューを伝えての来店が基本とのことです。
店内はゆったりとした席取り。
食器やテーブルに置かれたお花もとてもセンスよく、素敵な空間でした。
創作のお料理はどれも目新しく、楽しくいただけました。
接客もとても丁寧で、着席時にシェフが挨拶に来てくれ、退店時もお店の外まで見送ってくださって感動しました!お店自体は素晴らしいのですが、12時openだと子ども達の降園、下校の時間が近く少し慌ててしまったので、個人的に11:30openだとありがたいなと思い、星4つです。
お料理の盛り付けもとても丁寧で美味しかったです。
お店の雰囲気も居心地がよかった。
悪くないです。
美味しいです。
男の人には量が少ない気がします。
味も店のインテリアも良い。
いつもおいしい料理がまっています❗(≡^∇^≡)ソースがとても美味しいです。
とにかくおしゃれで美味しいです(^-^)値段も東京で食べたら一万円以上する内容のものでも半値で食べられます!お店の感じもよくまさに私のパワースポットです(^-^)v
名前 |
ラトリエ ドゥ ステイジュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-81-0417 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~15:00,18:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日はランチに魚と豚肉料理。
妻と二人でゆっくり料理を楽しみました。
いつもシェフの心のこもったコース料理を楽しみに来ています。
暖かい1月に最上のひとときを過ごしました。