コンビニエンスストアは大体セブン-イレブンを利用し...
セブン-イレブン 秦野菖蒲店 / / / .
広い駐車場、店内はもちろんトイレも清潔でした。
お手洗いの清掃が行き届いていました。
また、店員さんも活気がありました。
登山前の買い出しでいつも立ち寄ります。
246上り新秦野インター手前の最後のコンビニ、ここで珈琲を買ってから高速に乗るのが僕のお約束になってます。
土曜日の16時ぐらいにいきました。
駐車場は店舗前と小道を挟んだ所にあり、結構停められます。
入りやすい所にあるのか、出入りはげしいです。
品揃えは通常通りです。
店員さんの対応も良かったです。
下り車線側からの進入は、対向車も多く、大型車も多い国道ですので、追突されないように早めのウィンカー合図を。
普通のセブンイレブンさん駐車場は決して狭すぎる訳ではないのですが、この先方向によっては当面コンビニが無いためか結構混んでます平日の早朝でも満車に近い状態でしたよお店の方は、とても丁寧で好感持てますよ。
寄から登る鍋割山登山の前に利用しました。
大井松田ICで降りての最終コンビニになります。
駐車場は広くなく、立地的に人気なのか駐車場は埋まり気味で出入りが激しかったです。
ごく普通のSevenelevenでしたが、深夜の男性店員さん、腰を屈め両手を揃えて“ありがとうございました🎵”って、丁寧な挨拶でしたよ☺️久し振りに、感じの良いコンビニに出会いました❗又、立ち寄りたくなりますよね✨
コンビニエンスストアは大体セブン-イレブンを利用してる米が😋うまい😌
寄入口にあります。
新しいセブンイレブンが隣に出来てました。
移転するのかな?
入りにくいです。
駐車場が分かれていて、微妙です。
小田原ゴルフ倶楽部に入るまえ最後のコンビニ。
ここでパンとコーヒー食べて向かうのが定番。
駐車場が微妙に入れにくい。
ゴミ箱は店外に設置。
イートインコーナーなし。
トイレあり。
睨むし店に一番近い駐車場所に止めるパートさんが感じ悪い。
大型車の駐車場もあります。
店舗の前とちょっと離れた所に駐車場が分離されている。
店員が片手レシートのお店です。
駐車場が駐めづらいです。
ウォシュレットなし。
名前 |
セブン-イレブン 秦野菖蒲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-88-1377 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ゴルフ場に行く時に利用しました。
駐車場はそこそこあり、利用に便利です。