神社とお寺が合体した変わった寺社です。
源頼朝が挙兵した石橋山古戦場の近くに鎮座する神社です。
駐車場があるので、車で行くことができます。
公共交通機関で向かう場合は、最寄りのバス停として石橋駅がありますが、土日は運行していないので、JR早川駅から徒歩30分程あるくことになります。
源頼朝公ゆかりの神社、寺です。
日本で唯一の神仏融合なので霊社だそうです。
熱心に説明してくださいます。
高台にあるので海が上から見えます。
今上陛下が皇太子時代に参拝されたことのある、神仏習合の霊社です。
咳や喘息など呼吸器系にご利益があります。
ご住職に声をかけていただき、本堂の中で参拝させていただきました。
また、近くに寄る際は是非立ち寄らせていただきたいです。
石橋山古戦場から登りきった頂上にあります。
景色はいい。
古戦場よりよいと思います。
由来調べるとなおよし。
2021年1月16日早川駅から一夜城を経由して歩いて来ました。
一夜城からの道で迷ってしまいました。
途中は新たな道路工事がされていてどこかの道標を見逃したのかもしれません。
1月とは思えない暖かな日差しの下、海を見ながらみかん畑を歩いて気持ちが良いです。
ここは以前、真鍋半島サイクリング の帰り道に海の方から上がってきたことがあります。
とても綺麗に整備されています。
御住職がとても親切。
みかんをいただきました。
美味しかったです!
石橋山の合戦で大敗した源頼朝を逃がすため、大庭景親の軍勢に立ち向かい討ち死にした、頼朝の家臣・佐奈田与一を祀っている神社です。
この神社は、『タン・喉・喘息』等の人々を救う慈悲深い御利益があると云われ、声・喉を大切にしている芸能関係者も訪れています。
また、声・喉等に大変御利益があると云われている『のど飴』がお土産として売られています。
喉、気管支、ぜんそくに霊験あらたか。
ネット検索では頼朝縁の石橋山古戦場の情報が殆どですが、廃仏毀釈で破壊されなかった歴史的に希少な霊社だそうですそのため神社でもありお寺でもあります御朱印は書き置きのみ普通車20台くらいは停められそうな駐車場があります。
ここはお墓の要素が強いので静かです。
不思議なところでもあります。
朝早くの参拝にも関わらず丁寧に対応していただきました✨境内からの眺望も最高にキレイだった。
旅の安全を祈願した(*´∇`*)
住職さんが凄く親切で色々なお話しをしてくださいました。
初めてみた、鳳凰に乗る如来様❕かなり珍しいと思います。
見に行く価値有ります❗
お参りしようとすると、事務所から人が出て来て、中でお参りして良いよ。
と案内してくれます。
神仏習合が色濃く残る拝殿でした。
お参りが終わると、説明までしてくれて、有意義な時間でした🌸お堂の目の前には相模湾が広がっており、朝日も臨めるそうです。
お参りしようとすると、事務所から人が出て来て、中でお参りして良いよ。
と案内してくれます。
神仏習合が色濃く残る拝殿でした。
お参りが終わると、説明までしてくれて、有意義な時間でした🌸お堂の目の前には相模湾が広がっており、朝日も臨めるそうです。
保存会?の記念石碑が境内の中に多々有りすぎて残念です。
1190年に源頼朝は、石橋山の戦いで討ち死にした佐奈田与一義忠の墓参りに石橋山を訪れた。
後に討ち死の地に与一塚が建てられ、佐奈田霊社に与一を御祭神として祀った。
ゴールデンウィークに娘と二人で行きました。
親切な住職さんが案内してくださり、詳しく説明していただきました。
とてもいい思い出になりました。
名前 |
佐奈田霊社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-8554 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
神社とお寺が合体した変わった寺社です。
中を拝殿させていただきましたが、真ん中は神社の鏡があり、脇には蓮の置物があり、左手には仏様が鎮座していました。
海も綺麗に見える場所ですが、アプローチが大変です。
車が無ければかなり急な坂を登る事になります。