高級温泉とはなにか、ここで知りました。
父と一泊させていただきました。
ウェルカムドリンクからとても美味しくて、お部屋もすばらしかったです。
露天風呂は大浴場から離れており、川のすぐ近くまで自分で歩いていくのもとてもワクワクしました。
食事も全て綺麗で美味しくて本当に幸せな時間を過ごせました。
今度は母と一緒に来たいです。
初めて利用させて頂きました。
まずスタッフの教育が素晴らしい。
廊下で会えば止まって挨拶をしてくれて部屋に料理を運んでくれる女性も感じが良かったです。
(まだ若い子なんですけどね。
)そして料理が美味しい!夜も朝も大満足でした。
雉は初めて食べましたが臭みもなくとても美味しかったです。
温泉は大浴場しか行ってませんが広々しててとても気持ちよかったです。
お値段は高いかもしれませんが納得いく内容だと思います。
のんびりゆったり気持ちのいい時間をありがとうございました。
また利用さてて頂きます。
雉料理いただける箱根では珍しい旅館です。
温泉は大浴場と露天風呂があります。
露天風呂は建物から少し離れた場所にあり、自然の中という感じで開放感が味わえます。
料理は雉肉の陶板焼、刺身を始め、先付から甘味まで、どの料理も上品な味わいでした。
案内された部屋には3部屋あり、ゆったりできました。
疲れていたのか、すぐに眠ってしまったのが惜しいくらいでした。
朝食は正月らしく、おせち料理、お雑煮をいただきました。
それ以外にも朝食とは思えないくらいの品数で満足でした。
旅館全体的に上質な感じでおすすめです。
子連れで1泊しました。
料理がどれも美味しくて、満足です。
接客もとても気持ちよかったです。
貸切露天風呂は家族5人でゆっくり入ることができ、いい想い出になりました。
お部屋も適度に広く、ゆっくりできました。
朝の大浴場と、ロビーで飲むコーヒーが気持ちよかったです。
また伺いたいお宿です。
ありがとうございました。
ウェルカムベビーのお宿ということで、7ヶ月の子どもを連れて初めての旅行にこちらに伺いました。
事前にお部屋や食事の件を相談したところ快く色々とご配慮いただき、赤ちゃん連れでしたがとても気持ちよくゆったりと過ごすことができ、大変感謝しております。
中居さんがまず最初に子どもの名前を聞いて下さったり、離乳食用のお粥を炊いて下さったり、露天風呂の貸切時間を調整いただいたり、、設備面だけでなくスタッフの皆さまのご対応がウェルカムベビーだったことがとても嬉しく、心に残る旅ができました。
また温泉も最高でした。
お湯はとろとろしてよく温まり、入浴後は肌はつるつるになりました。
内湯は綺麗で広く、赤ちゃん用のベビーバスやベビーベッドがあります。
露天風呂は自然の中にあり癒されました。
(赤ちゃん連れでの露天風呂は、夜真っ暗u0026着替えの台などがなく少々ハードです…!)またお部屋やラウンジは大きな窓一面に山面の木々が見え、とてもとても綺麗でした。
赤ちゃん連れでの滞在にお薦めできるお宿です。
また伺いたいです!
名前にある通り、雉子(キジ)料理が堪能できる宿です。
雉子鍋はマストです。
これを食べに来たと言っても過言では無いくらいに美味いです。
雑炊も最高。
温泉は川沿いに面した露天風呂が有名ですが、狭いため19時40分以降の貸切で利用した方が良いですね。
建物は流石に古いですが、リフォームして綺麗にしてあるので気にならないレベルです。
雉料理がこんなにおいしいとは、思わなかった。
料理によって色んな表情を見せることに、驚いた。
また、あの雑炊を食べに再訪したい。
泉質)アルカリ性単純温泉♨️1階内湯27℃加温してます。
自然林を眺めながらの湯雉料理が味わえる宿🍱自然林を歩きながら進むと露天風呂♨️清流(須雲川)の心地よい音を聴きながら、癒されます。
🚙箱根新道 須雲川IC→1分🚞箱根登山電車 箱根湯本駅→🚌10分。
Gotoトラベルで利用。
少しお高めなのでGotoがなければ行けないようなレベルのお宿に泊まることができて大満足でした!正面の道路は坂道でどこに駐車すればいいか戸惑いましたが少しして案内していただきました。
駐車場から少し進んだ場所に停まってしまったため、バイクだったのでUターンするのに苦戦しました。
中に入ると座り心地のいいテーブル席に通していただき、温かいお茶とお菓子を提供され冷えた身体があたたまり嬉しかったです。
1番奥の方の静かで広い部屋に宿泊。
宿は正面玄関から下の方に続いていて階段もあり複雑なので、足の不自由な方には不向きかも?仲居さんたちのおもてなしはとても丁寧で、夫婦2人の久々の贅沢旅を堪能させていただき幸せでした。
初めて食べたキジ料理も大食いの私でも苦しくなるくらい量があって全部美味しかった。
また機会があれば行きたいお宿です。
静かでとてもゆっくりできるお宿!お部屋からの景色も良く、露天風呂のロケーションもステキ‼︎お食事は1日目が雉のお鍋、2日目が雉の登板焼きがメインでした!スタッフの方々もとても感じが良かったです!
Go to キャンペーン利用。
バイクは屋根付き駐車場を用意してくれた。
温泉は綺麗で掃除も行き届いている。
露天風呂からの眺めも良かった。
スタッフの感じが良く夕食も美味しかった。
雉料理は多分初めて食べたが鶏よりも身がしまってさっぱりしている。
いい宿だった。
お部屋は少し古いけど、清潔感があり古さを古き良きに感じました。
お部屋は広く、子供がいてもゆっくり過ごせました。
お風呂は部屋のお湯が出ないとの事でしたが、大浴場が24時まで入れる状態でしたので気になりませんでした。
お湯はつるっとするとても良いお湯でした。
露天風呂までは外を歩いて行くので少し距離がありましたが、景色が良くとても気持ち良かったです。
(貸切プランだったのでとても堪能できました)ご飯は雉子料理。
とても美味しかったです!少しずつ色々なお料理を楽しめて、食べ終わる頃には満腹!!どれも丁寧なお料理で特別な時間をより盛り上げてくれました。
子供のご飯も年齢にあわせてかえてくださり、とても助かりました!朝ご飯もおかずの種類がたくさんでとても美味しかったです。
丁寧で細やかな心遣い溢れる接客で、旅を最高なものにしてくれた従業員の皆様に感謝です。
最後まで気持ちの良い時間を過ごさせてもらいました。
また是非行きたい場所になりました!
落ち着いた良い景色。
美味しい料理。
時節柄、日帰り温泉利用させて頂きました。
事前予約で1日5組までとゆっくり滞在出来ます。
滞在時は、独泉でした。
広い内湯と庭園を歩いて行く露天風呂舞い散る桜と新緑の川を眺めての入浴癒されました。
車到着時の対応もよく、今度は、宿泊利用したいと思います。
素晴らしい宿です。
外国人リピーターが多いのも納得。
食事も絶品・景色も絶景・温泉最高で文句なし❗何度でも泊まりたい宿です。
外国人のパートナーと宿泊。
施設は若干経年劣化を感じることはあったが、問題はなし。
あえて古めで伝統的な体験を求めていましたので。
露天風呂・部屋からの景色、秋を存分に味わえました。
なによりも、スタッフ全員からおもてなしの心を感じました。
丁寧ながらフレンドリーで、彼女もO Mo Te Na Shiに感動してました。
特に、中居を担当してくれたAkitsuさん素晴らしかった。
お食事は和食の純度が高すぎて、外国人には難易度が高い。
私も夕食の懐石料理は微妙に感じた。
これは、宿が悪いのか私の舌が稚拙なのかは不明。
宿泊して後悔はしないお宿です。
とても静かな温泉旅館でした。
初めて食べたキジ料理は美味しかった!従業員さんのホスピタリティー満点の笑顔にも癒されました。
こんどは桜の季節に行きたい。
非常に子供に優しい旅館でした!子供が10ヶ月だったので、夕食、朝食共に部屋食で時間も希望でき、他の方に迷惑をかける心配もない上、普段の生活リズムに合わせることができたことが、ストレスフリーでした。
オムツポット、ベビーチェア、ベビーソープなどの貸出もあったり、絵本を自由に読むことができたことも良かったです。
絵本の種類も0歳〜小学生向けの有名どころが揃っていました。
お部屋に次の間があり、子供を寝かせて夕食ができたことも良かったです。
次の間にはソファより低めの段差があり、そこに腰掛けて授乳しましたが、クッションもあり、授乳しやすかったです。
畳の良い香りもして、子供もたくさんハイハイやつかまり立ちをして満足そうでした!親の私たちも快適に過ごすことができました。
高級温泉とはなにか、ここで知りました。
ここは時間の流れが違いますね。
日常のストレスをここで全部解消しました。
湯、料理、景観、接客、立地 すべて満足でした。
雉料理もはじめてでしたが、とても美味しく、相性もいい日本酒を紹介してくださったので、より美味しくいただきました。
谷の真ん中に露天風呂があるので本当に格別ですね。
ありがとうございました!
宿泊、日帰りどちらも可日帰りは大人1670円とあまり高くない温泉は中に大浴場と少し離れたところに露天風呂。
着替えも外で開放感がいい。
お部屋で頂くお食事は御上品なお味です。
なによりスタッフさんフロントさんが良かったです。
リラックスして静かにすごせました。
他のお客様と会うこともなくプライベートも気になりません。
温泉のみの利用でしたが、入り口や内装が素敵で非常に幸せなひとときを過ごせました。
次は宿泊して利用したいです。
2~3部屋ある別荘のような静かな部屋です夕食は、ゆっくりお部屋で雉子料理です。
温泉は広々とした清潔感のある大浴場と秘湯の雰囲気の露天風呂最高です。
因みに部屋のお風呂も温泉が出ます。
山月というお部屋に泊まりました。
テラスがあって上からお庭を見渡せました。
とってもきれいです。
露天風呂もちっちゃくてかわいいです。
朝ごはんももりもりでて、お米が足りなくなるくらい食べました。
おいしかったです。
名前 |
雉子亭 豊栄荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-85-5763 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
箱根湯本からバスで10分~15分の距離に関わらず秘湯感があります。
特にロビーからの景色は山感が時間により見えかたが異なり静かです!内湯は凝った作りではなく、広々とゆっくり浸かることができます。
露天風呂も野天風呂といった作りで身体を洗うところはなく、川のすぐそばで自然を満喫できます!初めて雉子料理を食べましたが、適度な歯ごたえも感じ美味しかったです!