5m 以上の落差はありますね!
箱根湯本から歩いて一時間以内。
あっという間に車で通り過ぎるポイントですが、静かな落ち着いた滝ですね。
水が豊富な箱根ですので珍しさはないですが、間近で見られるので価値はあると思います。
旧国道1号3.5kmポイント常盤橋の真横に有る。
4.1kmポイントのヘアピンカーブにも落差6mの滝が有る。
見てるだけで清々しかった。
水量が少ないですが見ているとなんか落ち着きます。
渋滞の時にしか見せない。
綺麗なサラサラ流れる滝です癒し系の滝‼️
5m 以上の落差はありますね!水量が少ないので滝壺は無いでしょう水量が有れば直瀑の滝になるかな?駐車スペースが無いので車を停めて滝を見る方は稀です😩蛙の伝説が残る場所自分の記憶に依れば、説明板の内容が以前とは明らかに違いますね。
昔は、日照り雨乞いに関する記述でした2018/12/30
1号線道路沿いにあります。
車を停めての見学は難しいかも…昔、この地方で日照りが続いたときに人々が困っていたところ一人の村人の夢枕に一匹の蛙が現れて滝の周りに木を植えてほしいといいました。
この夢を信じて翌日村人総出で滝の周りに木を植えると静かな谷に蛙の声が響き間もなく雨が降ってきたとか。
近くの宿泊施設に泊まるのでしたら、いった方が良いです。
紅葉がきれい。
国道1号線沿いの小さな滝。
車だと一瞬で過ぎてしまうけれど 実際に歩いて行ってみたら高さのある静かな滝だった。
滝つぼへは降りられず。
道路から眺めるだけである。
名前 |
蛙の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒250-0405 神奈川県足柄下郡箱根町大平台35−233518 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅の途中で発見!たなぼた(≧∇≦)b滝好き芸人です笑。