ゴールデンウィーク中たいへん見頃です。
玉の木原水芭蕉群生地 / / / .
久々に利用なんか昔より少なくなった草木もかなり増えたし周りの山々の木々を伐採しているからかななんだろ。
4月中旬~5月が見頃かな。
水の流れの音が心地良いです。
足場がもう少し安定していればな~
とても水が綺麗で、今の時期たくさん水芭蕉が咲いています。
群生地というだけあり、長い距離楽しむ事ができます、回りをぐるり散策出来るコースもある様です。
簡易トイレも消毒液完備で綺麗でした。
足で踏んでの水洗トイレです。
まだ全体が開花していませんので、もう少ししたら見頃かもしれません。
水芭蕉が見頃です、水量豊富で涼しげです。
現在仮設トイレのみ利用可能です。
2022年4月25日に訪問して水芭蕉の群生地を散策しました。
広大な群生地と散策路なのでゆったり水芭蕉を堪能させて頂きました。
七ケ宿のR113は年に数回しか通る事無かったので、此処が今迄どんな所か知らず通過してましたが、先週駐車場に数台車が停まって居たので廻りを良く見ると少し花が咲いてたのが確認出来たので、仕事で本日R113を通るルートに変更して水芭蕉群生地見れました。
こんなに沢山の水芭蕉見る事無いのでルート変更して正解でした。
ゴールデンウィーク明けに行ったので花の見頃を過ぎていましたが、ちょこちょこ咲いていたので、散策を楽しめました。
GWに車から発見。
降りたいと思ったら、ちょうど駐車場がありました。
数台停まっていて、皆さん散策していました。
ちょうど水芭蕉の満開にあたり、心が洗われました!
春に水芭蕉がきれいに咲きます。
山の中の静けさ、きれいな水の流れや音に癒やされました。
もう少し後の方が水芭蕉が沢山咲いている所が見られたかも知れませんね❗
何度も繰り返すが、検索しただけで行ってもいない事は評価出来ない物なのです。小学生にも分かる事なぜあなたには分からないのですか?。
アホには付き合いきれません。
圧巻桜と同じ時期に咲く水芭蕉がきれいで整備の仕方も素晴らしい場所です間近で見られて感動しました。
街道沿いなので、気軽に回れます。
たまたま満開時期だったので、得した気分です。
水芭蕉の季節意外もとても綺麗ですね。
雪景色もまた、風流。
ゴールデンウィーク中たいへん見頃です。
さほど混雑もせず静かな自然の中水芭蕉を楽しめます。
駐車場からほとんど歩くことなく水芭蕉を見ることができる場所です。
水芭蕉開花シーズンは駐車場に露店も設置されます。
遊歩道は湿地を囲むように整備されていて1周30分程度で見て回ることができます。
小鳥のさえずりと共に、癒される場所です‼今回は、水芭蕉の葉がバサバサになっていなくて、良かったです‼平日だったせいか、売店なしでした。
トイレは、きれいでした。
夏は来ないけど、毎年思い出して訪れる場所!三十年前に初めて来た時は、木道で小学二年生の長男が滑って、たいへんだった事がありましたが、今は滑らないラバーの様な木道が整備され、安心して歩けるようになっています。
今年は雪と雨が少ないようで、水量がいまいち。
でも、花は元気に咲いてます。
113号線は交通量が整備と共に格段に増え、少し興醒めですが、山側より道路側のほうがきれいに咲いてます。
川と木と水芭蕉、インスタ映えかなぁ?宮城県にあるのに、駐車場は山形ナンバーばかり?不思議な所です。
トイレもきれいに管理されていて、すばらしいです。
宮城県かな、七ケ宿町かな?また、来年も行きます!
道路を走っていると、発見しました。
5月の連休後の平日の朝訪問しました。
見頃は終わったようですが、水芭蕉の葉が青々として綺麗でした。
木道(プラスチック)が整備されていて気持ち良い散策が出来ました。
葉っぱの大きさの割に小さめな花が咲いていました。
駐車場、トイレも綺麗でした。
名前のとおり、水芭蕉が群生しています。
4月29日では少し早かったようで、あまり咲いていませんでした。
咲き揃ったら見事になるのではないでしょうか。
また、遊歩道の整備もしっかりしており、高低差も少ないので、苦もなく水芭蕉を満喫できます。
湿地帯でしたが、雪解け水と思わしき水が大変きれいで、思わず手ですくって飲みたくなったくらいです。
七ヶ宿から南陽に抜ける道は気持ち良いドライブコースてもあるので、旅の疲れを癒すスポットとしてオススメ致します。
水芭蕉がきれいでした。
初めて見ました。
駐車場もトイレや、案内ルートの看板が有りました。
休日に行きましたので、地域の方が臨時に小屋で玉こん、飲料、土産品、水芭蕉の苗が販売して行きました。
水芭蕉の群生が広い。
玉コンニャクも味がしみていて美味しかった。
水芭蕉群生地の湿原には木道が整備してあります。
広い駐車場に東屋・トイレ完備。
雪解け直後の水芭蕉がすばらすい。
名前 |
玉の木原水芭蕉群生地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-37-2177 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
鉱毒のお水なのか⁉️水が朱色(u2060赤い)でした。
が、カエルが居りました。
倒木が多く、整備されて居ないのかしらと、お友達が言ってましたが、あれだけ広いので仕方ないのかもしれませんね。