お酒以外にもいろいろ購入ができて便利。
お酒を買うとしたらここ100円ショップも併設されたので、お酒以外にもいろいろ購入ができて便利。
お酒は、最高だね!でも、100均とのコラボはね、まあ。
最近のやまやはバーコード決済が出来るので便利。
このお店は震災の影響で床の高さが変わっているところがあるので足元気をつけて。
酒のやまやさんの敷地内にある、1000円カット。
気軽にこれて気楽にカットしてくれるお店です。
店員さんはワンオペです。
ネガディブな会話が面白いと思います。
予約などはやってないみたいです。
以前そんな話を聞きました。
本棚にあるのは、健康系、風水・占い系が多い印象です。
令和4月1日に1000円から1100円に値上がりしました。
プレミア価格はやめてほしいな。
ウィスキーの品揃いがいいです。
お店の中も綺麗に整理整頓されていて、お酒の種類ごとに整列されていて、探しやすく、見やすく買いやすいです。
他店に比べてお酒の種類が多いので便利に使っています。
ナッツを買うのですが種類があって私にはとても良いです。
自宅近くや職場の近くにもたまたまですがあるので良く使います。
夜に行きましたが、人は少なく、ゆっくり買い物ができました。
お酒やジュース、おつまみなど種類が豊富です。
帰宅して、品物を入れてくれた買い物袋をよく見てみたら、瓶同士の干渉を防ぐためでしょうか、ダンボールの仕切りを入れて頂けたようです。
😃実家に帰省した際によく行くひたちなか店ではして貰えたことがなかったので、ちょっと嬉しいサービスでした。
😄👍★-1の理由は、商品を確認しようと陳列されている酒瓶に目を向けた際、殆どの酒瓶にホコリが蓄積しており、手に取るのを躊躇しました。
😷もちろん中身に影響はありませんが、ちゃんと掃除してますか🤔❓
菊水の薫香を買いに行きました。
ありませんでした。
店舗スタッフは親切に聞いてくれましたが、店長は見たことが無いと言ってたようです。
無ければ、近隣店舗の在庫を調べてくれればいいのにと感じました。
自分で見当をつけて鮎川店で購入しました。
薫香を知らないなら勉強不足でしょうか。
結構、海外のお菓子などがあって良い感じです🙋
お酒の種類が豊富。
駐車場も広く利用しやすいです。
商品が多く、見やすく陳列している。
輸入食材や、懐かしいマニアックな食材が多くて楽しい。
お酒の品揃え豊富!定番おつまみも置いてあります。
豊富な酒。
可愛い店員さん。
お酒が安くて種類が豊富‼️地酒も有りお土産を買うために立ち寄ります‼️ビールやワイン、日本酒あとウイスキーもつまみも。
やまやの敷地内にある、1000円カットの床屋さん🤗腕がいい👍お話もしやすい、いい場所😍
ビール、カクテル、日本酒、ワイン、ウィスキーなど種類が豊富です。
日本酒は冷蔵陳列している商品もあります。
パスタ、調味料、お菓子など豊富な品揃えがあるため、ゆっくり見ることができますよ。
冷蔵庫の中にある日本酒は適切に保管されていないものがあるので、必ず確認してから。
ここで日本酒は買わないのが良いかもしれない。
他のものは安くて良いかと。
色々な酒類が店頭に所狭しと並んでいます。
その他食品もたくさん販売しています。
大震災のあと、床は少し波打っていましたが、今は気になりません。
電子マネー使えますので会計が楽な酒屋さん。
接客普通、品揃えも普通。
可もなく不可もなく。
名前 |
やまや 東大沼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0294-28-6681 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.yamaya.jp/ynhp/contents/stores/store_detail.php?CDTENPO=40514 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さめダイソーあって便利。
3つで1000円のハムチーズ好き資源ごみの曜日は要注意!