掃除、管理の行き届いた綺麗なお寺です。
浄土真宗の静かなお寺です。
掃除、管理の行き届いた綺麗なお寺です。
ひたちなか市にこんなに雰囲気のよい場所があると知りませんでした。
お坊様も素敵で、お話も簡潔。
爽やかでした。
我が家の、だんか、住職。
衆宝山無量光院。
浄土真宗本願寺派。
親鸞聖人二十四輩21番。
常陸御坊。
水戸城内から、かつて城趾であった台地(館山)の上に移転。
山門は水戸城の物と伝わる。
「巡拝印」と、縁起を頂きました。
ここは、館山の七ケ寺と呼ばれています。
7件の寺が、この狭い高台に、並んでいます。
高い所なので、那珂湊が、展望できます。
600年も続く格式の高いお寺で禄九年(一六九六)、前藩土徳川光圀の命により、城下各地から、ここに曳寺されたもので、ひたちなか市館山に位置するのが浄光寺です。
副住職さんが、とても親切で分かりやすく礼儀を教えてくださいました。
唯仏房の俗名は藤原隼人佑頼貞。
84代順徳天皇のとき、藤原隼人佑頼貞が那珂郡枝川村(現勝田市枝川)に居住したことにはしまる。
さらに、建保2年(1214)親鸞聖人が稲田草庵に居住していた時に、頼貞が教化を受けたのが、聖人との出会いになる。
聖人の教えを聞いた頼貞は、生死無常の理をさとり、深く聖人に帰依し、他力本願の不思議を味わって、頼貞応元年(1222)剃姿して、法名を唯仏(ゆいぶつ)房浄光と賜った。
そして貞応元年10月15日、自らの館を開法の道場とし、常光寺と名付け開基したのである。
ごく普通のお寺さんです。
名前 |
浄光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-262-2824 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
いつも親切丁寧にご対応いただきありがとうございます。