若い中居さんが声を掛けてくれて15分程早めの入店。
15分程早く到着してお店の写真を撮影していると、若い中居さんが声を掛けてくれて15分程早めの入店。
久々の心地よい接客。
鰻は蒸し、焼き、タレ、ご飯の炊き具合私のなかではど真ん中でした。
再訪、決まりです。
ビールのツマミがよろしくないかな😅
コース料理を頂きました。
内容は鰻づくしでどの料理も美味しいですが、流石に連続して鰻が続くと他の味が欲しくなるところです。
ボリュームもそこそこ有りますので最後の鰻重はお持ち帰りでも良いと思います。
雰囲気◎室内△味△前々から訪問したかったお店です。
特二段お重を頂きました。
期待し過ぎた感は否めませんが普通に頂けます。
好き、嫌いはありますが脂っこい印象があったのでアッサリ派の私には胃もたれ間違いないと思います。
また客層は10〜60代と幅広かったです。
後ろでは子供達が梅を頼み楽しんでいましたし、一人で来られた方もいました。
一見さんもウエルカムらしく、予約なしで案内されていました。
時間帯もあるかと思いますがタイミングが合えば待たずに案内してもらえると感じました。
店員さんは皆さん若く、慣れていない印象でした。
せめてご飯大盛り、普通盛りは把握し客に出すべきと思いました。
このお店の鰻を知れてよかったです。
名古屋ではパリッと両面焼くタイプの鰻重が多く、それはそれで美味しかったのですが、仙台へ引っ越し久しぶりにふんわりした鰻重を食べようと、勾当台公園の三越から程近くにある「うな貴」さんに伺いました。
当日の朝に電話で席を予約していったので待たずに席に案内いただきました。
2階にも席があるようですが今回は1階の席に。
メニューを眺めどれにしようか思案します。
価格が近い鰻重(松)と極上 極の違いを聞くと、松は1尾半、極は大きめの選りすぐりのうなぎを1尾使ったお重とのこと。
せっかくなので食べ比べようと各々ひとつずついただきました。
出てきた2つのお重を見比べるとやはり松の方が半尾多く乗っているのでボリュームがあり、ご飯の見える隙間はありません。
どちらも七輪を使い備長炭で焼き上げた鰻はふんわりしていてタレの味も抜群です。
とっても美味しい鰻重でした!
食いしん坊弁護士のご飯記録 インスタは@joy_soundーーーーーーーーーーーーー雰囲気最高の鰻屋さん♪宮城旅行の際に訪問。
入り口での道ですでにいい感じです♪二階建てのお家のような造り。
この日は2階に通されました。
お重の松だったかな、、オーダーの記憶がちょっと曖昧。
ふわっふわの鰻はタレと相まって最高に美味しかったです♪
土曜日の12頃に行き40分ほど待つことになったので行くときは予約することをおすすめします。
勾当台公園駅の近くでお店の隣に有料パーキングもあるのでアクセスは良好です。
鰻はふっくらしてとてもおいしかっです。
仙台を訪れた際、初めて来店しました。
趣きのある店で、店員さんもとても優しく丁寧にお話してくださいました。
うなぎは、香ばしく甘過ぎずとても上品なお味でした。
旅のいい思い出になりました。
鰻本来の美味しさが味わえます。
チョット贅沢な食事ですが大満足しました。
数年ぶりに来店しました。
極重をいただきましたが、七輪で丁寧に焼いているという事で炭のいい香りと表面はパリッと中はふっくらしていて、相変わらずとても美味しかったです。
店員の方もとても良い接客でした。
私の中では№1のうなぎ屋さんです。
しのび(2段)の特上、松竹梅各種、吸物にもうな肝入りで、お漬物も絶品。
鰻でこの値段と味で満足する方は一対一くらいかと思います。
もちろん美味しいです。
仙台ではトップクラスだと思います、おいしいし対応もいい、古い店内を上手に活用しつついい意味で新しすぎない落ち着ける空間、入ってみると意外と広くて2階はとくに落ち着けます。
客層が安定してますね。
落ち着いてる、そして平日でもめちゃ混み、値段がそれなりですがそれ以上に大満足、味はちょっと濃い目でした、わたしは好きな味ですね。
焼き方なども結構種類があっていろいろとこれから開拓したくなるお店でした、また行きたいと思います!
「極」を頂きました。
蓋を開けた瞬間の炭の香りが物凄いです。
備長炭で丁寧に焼いているのが分かります。
タレは甘過ぎない、というか全く甘くないので好みが別れる味だと思います。
鰻は高級ですが、良い意味でお店の雰囲気に高級感はなく、古い民家といった佇まいですので敷居が高く入りにくいといった事はありません。
スタッフさん達の接客も、親しみやすい感じかと思います。
老舗でありとても人気があるお店です。
平日でも希望通りの時間に予約を取るのは大変かと思います。
自分にご褒美をと思い立ち、つてを頼ってこのお店に辿り着きました。
全く予備知識も無いまま入ったので、価格に焦りましたが、大正解!皮がパリっとしつつ、身はホクホクして箸でスッと切れるウナギって言うものに初めて出会いました。
おいそれと利用出来る金額では有りませんが、特別な日には本当にお勧め。
また利用出来るよう、仕事に励もうなんて気にさせてくれるお店でした。
ふんわり鰻がいただけるお店です🎵全国各地で鰻のお店を食べ歩いています。
仙台でも美味しいと噂のこちらに訪れました。
鰻はふわふわに焼いてあり、鰻のたれは醤油の風味が強いです。
個人的にはたれの好みがもう少し甘みが混ざる方が好きなでその部分が★4つです。
スタッフの方は笑顔で丁寧な対応が高感度高いです(^-^)
数量限定という言葉に弱く。
「うな重極み」を注文😅鰻は厚みがあり、ふんわりと焼かれて、タレも甘過ぎずご飯に満遍なくかかっていて大変美味しく頂きました✨✨接客も素晴らしくアクシデントにも即座に対応して頂き有難うございます✨来店する際は予約した方が良いと思います👍🏻
スタッフの方の対応が非常に良く入りやすい店でした。
2人で来店、二段重とお重(竹)を注文しました。
味はやはり仙台で随一の鰻の名店なだけあって申し分ない脂のノリと炭火で焼いた香ばしい香り。
本当に美味かったです!鰻の白焼きはわさび醤油とゆず塩両方の味付けで楽しめます。
何もかもが良い店、また行きたいです。
美味しいうなぎです。
でもタレが好みではなかった。
からめ、あっさりが好きな人にはぴったりのお店だと思います。
明治5年関東で創業した仙台中心部では最も有名なうなぎ店の一つです。
繁華街、宮城県々庁からすぐの場所に位置します。
外観は純和風で、入り口までの石畳の左右には竹が植えられ風情を醸し出しています。
店内は、1階席がテーブル席、2階が座敷席になっており古風な造りです。
また、店内の雰囲気に合わせ照明はやや暗いものになっております。
うなぎは蒸しと焼きの両方を行う関東式です。
注文してから出てくるまで少し時間がかかりますので、アルコールを飲まれる方は骨煎餅をつまみにしながら待っていると丁度良いと思います。
『お重 極』は値段もそれなりですが、鰻の存在感はかなりのものです。
全体的に料理、味、については値段に見合ったものになっていると思います。
うな重のようにタレをつけて焼き上げる料理の場合、最も味に違いが出るのはタレですが、この店のタレは甘さ、塩からさ、濃厚さ、味、共に特に極端なものはありません。
タレの好みだけは、甘めが好きな方もいますし、どろっとしたような濃厚な物が好きな方もおられ、一番好みの分かれる部分だと思います。
☆☆☆※全10段階評価 ☆=プラス評価 ★=マイナス評価 無印=中立。
間違いなく美味しい蒲焼が食べられるお店。
鰻重の種類も色々あり、今回は特サンドお重を頂きました。
ご飯の中にも蒲焼がもう一尾、ミルフィーユに様に入っていて大満足な一品。
少し全体的に味が濃い目なのは、東北寄りな事もあるのかな? と。
建物もある意味味わいがあり、今のご主人で40年続いているとの事で、その前からだとかなり老舗なお店です。
ここの 鰻 大好きです。
お昼も夜もいつも 混んでいます。
下駄箱は いつも イッパイです。
二階の和室に いつも 通されるのですが 狭くて 窮屈ですが 個室なので お喋りに 花が咲きます。
一見 黒くて 焦げっぽい 見た目なのですが 全然 苦くないので これはこれで この店の 絶妙なんだと思います。
鰻巻きも 味は 普通なのですが 美味しいです。
どの店も鰻自体の味が変わった中、20年前と変わらない鰻丼の味。
但し、5200円の鰻丼でーす。
美味しいかった。
タレの味があっさりして、うなぎの味を満喫できるお店。
白焼きでの一杯は、最高!至福の時でした。
😀
東北はあまりうなぎを食べる文化ではないのか、うなぎ屋さんが少ないです。
その少ないお店の中の老舗のお店がこちらです。
うなぎを割くところから始めるので提供されるまでに時間がかかります。
名物の「う巻き」はジャンボなのでひとりでは食べきれないので、シェア出来る人数で行ったときに頼んだほうがいいです。
名前 |
うな貴(うなき) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-265-8650 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
平日のお昼、開店直後に伺いました。
落ち着いた昭和家屋で急な階段をのぼった2階のお座敷に案内されました。
焼きたてのうなぎは、ふわふわで香ばしく甘さ控えめでいくらでも食べられそうです。
レトロな雰囲気の中、落ち着いてうな重を堪能できました。
一人で伺いましたが、接客もさすが老舗だけあって親切丁寧です。
ありがとうございました。