ブンチャーに添える野菜に紫蘇やパクチーが無いのがハ...
思ったよりクセもなく、日本人好みの味でとても美味しかったです!これならもっと気軽に来られそう!
何度か訪問しております。
いつもフォーを注文しておりましたが、今日は焼き豚ビーフンにしてみました。
美味しかったです。
メインもさることながら、揚げたて春巻きも美味ですよ^_^写真には載っておりませんが、コーヒーも付いています。
お隣さんがバインミーを食べていて、そちらも美味しそうだったので、次回食べてみたいと思いました。
ごちそうさまでした!
浜松で人気のベトナム料理のお店になります。
ベトナム料理……あんまりイメージ沸かないけど知人が凄く人気みたいだよと言っていたため訪問。
今回注文したのは牛肉のフォーランチ。
ココナッツミルクとタピオカのデザートと春巻き、サラダがついて1300円だったと思います。
フォーは聞いた事あるけど食べたこと無いなと思ってあまり期待もせず注文したのですがこれがとっても美味しい!牛骨と八角などのスパイスを使って出したスープが本当に絶品です。
なんと表現すればいいのか困るのでとりあえず一度食べてみてください。
麺が特徴だと思うのですがこちらは好みが分かれるかもしれません。
個人的には麺=啜りたくなる単純な脳みそなのでプツプツ切れる麺があまり好みじゃないのですがラーメンの麺で提供することも出来るとのこと。
サラダは普通で春巻きは普段食べたことある味に何か食べ慣れないスパイスの様な物が効いているのですが凄く美味しかったです。
デザートはコーヒーとセットで食べるのが前提のお味ですのでランチを注文される方はサービスで出てくるコーヒーも食べる前にお願いしましょう。
お昼にしては少し割高感はある金額ですが味とボリュームを考えると決して高くないいいお店でした。
店内は清潔感があり店員さんの接客も素晴らしかったので私みたいなベトナム料理…??って方にも自信を持って進められるお店だと思います。
ランチでの訪問ですが平日であれば並んだりとかはなさそうでしたのでそちらも嬉しいポイントです。
静岡県を中心に色々なお店を回っております。
私が個人的に好みだったお店やスポットなどをまとめたリストもプロフィールから見れるようになっておりますのでよかったら参考にしてみてください。
今回はテイクアウト利用です。
電話で連絡してから伺いました。
牛肉フォーと海鮮フォーをお願いしました。
汁は別添えで、普通のお弁当のように持って帰ることができました。
ほかほかの状態で渡してくれたのでそのままいただきましたが、時間が経ってからでも電子レンジ対応容器なのでわざわざ器に移し替える必要もなく食べられます。
牛肉もたくさん入っているし、海鮮も大きいイカやエビがちゃんと入っていて、食べ応えがありました。
五香粉の香りがほんのり効いているスープは滋味深く、臭みや脂っこさは全くありません。
スライス玉ねぎと多めのネギがサクサクと食感もよく、あっという間に食べ終えてしまいました。
かなりおすすめです!!!全制覇を狙いたいので、次回はバインミーにしよう😋追記ビーフンとバインミー食べてみました。
ビーフンは麺の感じがフォーの方が好みでした。
フォーが気に入りすぎただけという噂も。
笑バインミー、まずパンが美味しいです。
外側がパリッパリで中ふわふわ!パクチー抜きにすれば、外国料理苦手な方でもおいしく召し上がれるでしょう。
女性なら一つで十分お腹いっぱいになります。
650円とお手頃なので、近くを通りかかる予定があるとつい立ち寄ってしまう…中毒性あり!!!!
こう言ったら申し訳ないですが、高い。
正直、見合ってない。
本場なのかもですが、市販のフォーと違いがさほどないレベル。
なんか薄めで、偏見と言われればそれまでですが、ベトナム料理らしい癖がない。
パクチー一本はちょい笑いました。
別途でパクチー頼めますけども。
価格が安ければメニューそれなりにあってありなんですけども、この価格だと…まぁ、飲み屋としてって感じですかね。
浜松でフォーと言ったらここじゃないかと思います (^_^;)コロナ対策されてますランチで伺いました不思議と伸びない米粉麺で いいお出汁が効いており 最後まで美味しくいただきましたまた伺います ごちそうさまでした。
お医者さんが通ってるのだろうなぁ…といった感じ。
パクチーはノーマルでちょびっと、大盛オプションで普通より少なめの量が入る感じ。
臨時営業の年末日曜に伺いました。
牛肉フォーランチセットを注文。
メインのフォーはダシの効いたスープが美味しい。
好みの分かれるパクチーは別添えになっていましたが、一房だけだったので物足りないかな…(大盛オプションはありました)揚げ春巻きがめちゃくちゃ美味しかった!これは嬉しい誤算。
あとカウンターに洋酒がずらーっと並べてあって、バーみたいで良い雰囲気でした。
網焼きチキンバインミーがオススメです!!まず牛肉フォーランチセットとベトナム風チキンライスランチセットを頂きました。
牛肉フォーはおそらく牛骨を煮込んだスープがとても美味しかったです。
優しい味わいでした。
フォーは平麺です。
私はもう少し細いほうが良かったかな。
牛肉はたくさん入っていて満足しました。
生春巻きは中身がぎっしり入っています。
デザートのタピオカココナッツミルクも美味しかったです。
チキンライスは少し硬めのライスでおこわのようでした。
チキンも少し硬めで厚切りでしたので食べごたえがありました。
シンガポールで食べたチキンライスのほうが美味しかったかな。
同じようなチキンライスをイメージしてましたがベトナムとシンガポールでは違うようです。
ベトナムのハンバーガーである網焼きチキンバインミーも頂きました。
バインミーはテイクアウトでしたが注文して店内で頂きました。
バケットがパリパリのフランスパンで漬け込んだ網焼きチキンにマッチしてました。
一番美味しかったです。
最後に頼んで良かった。
エスニック料理屋では珍しくランチ時間を過ぎてもほぼ満席でした。
店内のBGMはトランペット調のクラシックジャズな音楽で穏やかな癒しの空間を演出してました。
コロナ対策もバッチリで入店したら検温、アルコール消毒、3密の回避の対策がされてました。
駐車場が5台分あるようでしたがどこに停めたらいいのか分かりませんでした。
でも近くにコインパーキングがあるので停めるところに困りません。
こちらでフォーを食べさせて頂きました!フォーですが、とても美味しいです!!海鮮の旨みや肉の旨味が濃厚で最高でした。
友達にぜひオススメしたいお店です。
食後にベトナムコーヒーを飲みましたが、もうこれもめっちゃうまい!まろやかな味で甘い香りがとても良かったです。
ぜひ行ってみてください。
本場ベトナム料理が楽しめる。
駐車場は店の横5台ある。
PayPay使える。
海鮮フォーのランチセット美味しくいただきました。
お好みでレモン🍋とパクチーが付いてますコロナ対策もしっかりしてます。
ランチで利用しました。
辛さもおさえ目で、とても美味しかったです。
暑い時にぴったりの料理でした。
また利用したいです。
平日ランチに訪問。
駐車場5台で一部は店から少しだけ離れた場所にあります。
歩いてすぐです。
店内は混み合っており、私が帰る際には一組並んでいて人気店でした。
フォーとバインミーが食べたかったのですが、バインミーは取り扱いがなかったようです。
スパイシー海鮮フォーランチを頂きました。
揚げ春巻き、ミニサラダ、チェーが付いてます。
コーヒー、ベトナム茶、デトックスウォーター、水はセルフサービス方式です。
ミニサラダは普通かなと感じましたが、フォー、揚げ春巻き、チェーは美味しかったです。
再訪したいお店になりました。
揚げ春巻きと フォーが食べたくて お友だちと行ってきました。
ランチタイムが10時30分からと 早めだったのも 訪れた理由のひとつ。
フォー だけのメニューと ミニフォー付のセットがあり 迷わず ミニフォー付を注文。
辛いお料理ではないし ほのかに パクチーやココナッツを感じる 優しいお味。
日本人向けにしてくれてあるのかなと思います。
ドリンクは コーヒー と デトックウォーターがフリーです。
今回はレモングラスでした。
爽やかな風味で美味しく飲めました。
お弁当の持ち帰り対応もしていて 私たちがいる間にも 近くで働く方たちの注文が入っていました。
清潔感があって雰囲気もよかった。
色々と注文させて頂きましたがどれも美味しかったです。
ニョクマムやレモングラスの風味が楽しめました。
パクチー感は強くは無かったかな。
別料金でも構わないので付け合わせや食卓調味料セットがあるといいかも。
今度はランチを頂きたいと思います。
まだまだ少ないベトナム料理店。
私は東京に住む友人から「タイは辛いけどベトナムは辛くないよ」って聞いていたけど、ここのお料理はサラダも少し辛味があります。
不馴れな食文化なんで、基準は分かりませんが、仲間内では人気の店です。
あさりの酒蒸しみたいなヤツにレモングラスが細く切って入っていましたが、繊維が強くて「コレホントに現地人は食べるのかなぁ?」と疑問が。
私はタイ料理とベトナム料理の違いも分からないぐらい疎いのですが、私はここは好きです。
清潔感があって雰囲気もよかった。
色々と注文させて頂きましたがどれも美味しかったです。
ニョクマムやレモングラスの風味が楽しめました。
パクチー感は強くは無かったかな。
別料金でも構わないので付け合わせや食卓調味料セットがあるといいかも。
今度はランチを頂きたいと思います。
ランチに鶏肉のフォーをいただきました。
優しい味でとても美味しかったです( ˊᵕˋ )デザートとコーヒーもついてて良かったです★お店の雰囲気も良く、今度はディナーで本場のベトナム料理をいろいろ食べたいです。
ベトナム人シェフの作る本場の味がベトナム風の店内で楽しめます。
女性ひとりでも気軽に入れます。
ランチのコーヒーも美味しいです。
夜のアラカルトも本格的です。
優しいマスターと、はっとするほど美しいマダムのアオザイ姿。
自慢のフォーは、たまたまなのか、長さ4〜5cmで麺と呼ぶにはちょっと…。
出汁はとても美味しかった。
頑張れ製麺機。
名前 |
ベトナム食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-478-0164 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~22:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ブンチャーをここで食べましたが、ブンチャーに添える野菜に紫蘇やパクチーが無いのがハノイと違うようです!また、米麺が少ない!香ばしい牛肉のパリパリ感はいいなあ。
ハノイは約80000dで食べれます。
やはり日本は高すぎ〜