ここより安いレンタルバイクはないんじゃないだろうか...
場所が行きづらいところにありますが、ここより安いレンタルバイクはないんじゃないだろうか。
メンテナンスもしっかりやってくれてます。
また使わせていただきます!
技術力高いと思います。
タイヤ交換で伺いましたが、気付いた点をアドバイスしてくれます。
また、ネジ締めのマーカーも付けてきちんと作業している事に好感が持て、とても良いショップだと思います。
作業は大変丁寧ですが、私のバイクが旧型車のためか、作業時間が長かった。
タイヤは割と安いですが、工賃は少し高め。
税込み価格かどうかは、要チェックです。
いつもお世話になっています。
誠実な仕事で信頼出来るショップです。
おばさんバイクの私でも親切、丁寧に対応してくれますスタッフ皆さん感じが良いですよ👌
原付バイクを乗っているおばさんには、入りづらい雰囲気ですが、修理してくれるスタッフは、いつでもどなたでも、とても丁寧で感心します。
接客の方針が全員に徹底されているのでしょう。
オイル交換、修理なども安いと思います。
レンタルバイクで利用。
車両保険付き、ヘルメットとグローブ、スマホホルダー無料貸し出しで破格的な値段設定です。
車両は積算3万キロでしたがよく整備されており、スタッフさんが親切でした。
リピートありです。
かなり対応が丁寧。
わかりやすく説明をしてくれて、分かったかどうかの確認もしっかりとする。
任せていいと思いました。
ここで中古車のpcxを買いました。
整備前の状態を見せてもらって、少し不具合があるようでした。
気になるところを指摘しまして(恐れ多くも)、納車日、バイクはほぼ新品の状態でした。
腕がいいんでしょうね。
感動すらしましたわ笑。
親切丁寧だからか待ち時間がめちゃくちゃ長い!Wi-Fiもないから辛いです…
知識の無い威張り散らした店長がイキっています。
辞めていった人間が使い捨てだと嘆いていました。
わからない事が多く不安でしたが、接客も丁寧で説明も分かりやすかったです!安心して利用できました!ありがとうございました!
丁寧なので常連になってます。
安心して任せられます。
私の場合なので、参考になるかどうか分かりませんけど、対応はとても良いです。
とても親身になってくれますが、何度修理に出してもエンジンが直ぐにストールします。
また、ミラーが特殊な設置方法と言っても2ヶ月かけて結局は取り付け出来ず、『どれが良いか分からないなで、ステー付けたのでご自分で付けて下さい。
』と渡されました。
しかも、作業工賃が高くてビックリしました。
他のバイクのオイル交換したらシフトしにくくなり、別のバイク屋に行って直してもらうはめに。
こことの相性が悪いんでしょうね?例外だと思うので、参考にならないと思います。
このお店、整備士さんの腕が確かなのでオススメです!
本日、前後のタイヤ交換でお伺いしました。
お店は小さいけれど、気兼ねなく落ち着けるショップ。
スタッフもみなさん感じがよく、バイクが好きなんだなと思わせてくれるお店。
指示も説明も的確で、安心出来るショップだと思う。
ただ、値段的にはけっして「やすい」わけではないと思います。
後日、別件でディーラーに電話で確認しましたが、工賃含めてもディーラーの方が1万2千円以上安かった(※出精値引きを鑑みても)。
原因はタイヤの選択肢が少なかったからかもしれませんし、タイヤの性能もディーラーがお薦めするもの(ピレリ)よりも高かったのかもしれないけど、もう少し、選択肢の幅が広がるといいと思います。
とても親切なバイク屋さんでした。
タイヤ交換で来店。
ボルトが緩んでるのを見落としていて、整備士の方に指摘して頂き、しっかりと締めて頂きました。
また、その他バイクの異常箇所、きになる所も親切に教えていただきました。
今後のメンテナンスについても丁寧に教えて頂きました。
作業は勿論の事、接客も丁寧でわかりやすい。
追加作業を薦められる時も金額と作業時間をその場で教えてくれるので安心。
ただ、店内には用品の類いはほぼ皆無なのが残念。
サービス、点検が丁寧で乗り手の立場で色々考えてくれます。
値段も安いと思います。
初めてレンタルバイクを利用しましたが、整備と説明も丁寧、レンタル用品も無料とかなり親切なお店さんです。
また機会があったら是非使わせてもらいたいと思います。
外車等もやってくれるし、信頼できます。
タイヤが安いです。
接客・整備共に丁寧です❗
この近辺でタイヤ交換を頼むなら、ベストではないでしょうか。
名前 |
モトフット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-420-244 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元に古くからあるオートバイ屋さん。
本日、開店とほぼ同時に自賠責保険の更新で訪れました。
店内はかなり混雑していて、常連さんも多そうです。
店員さんは声も大きく、話しやすそうな方が多そうでした。
但し、作業工賃・料金は少しお高めのよう。
買ったお店以外の車輌の点検整備も受け付けているからだろう。
また、バイク乗りとしてオイル交換など簡易的な作業は自分でやったほうが得なのではないだろうか。