酸っぱかったり、甘かったり、コクの有る味だったり…...
熱海温泉の帰りに立ち寄り。
ぬかるみの急斜面を這いつくばり、蜘蛛の巣を払いつつ、蚊と戦うこと30分。
ネットいっぱいの早生種を収穫。
ほとんど無農薬で、自然のまま生育していると言う。
正月みかんの様に甘くはないが、ピリリとした新鮮な味わい。
思い出に残る良い体験ができた。
入園料・長靴レンタル・持ち帰り代金の総額¥1,000/人。
開園は10月から11月下旬まで09:00~15:00。
電話で確認してから訪問の事。
とても親切に案内していただきました。
大人500円、子供200円で食べ放題、持ち帰りはそこにプラスして量り売りです。
食べ放題ですが、3-4個食べたら満足します(笑)10月に行きましたが、ミカンの味は薄めで酸味があり、そこそこという感じ。
子供によっては山の中で探検気分で楽しいと思います。
親切な経営者の方がいるみかん狩り農園です。
お薬をあまり使わない農法だそうです。
みかん狩りでお世話になりましたお母さんの対応も感じも凄く良かったですありがとうございました。
ミカン狩り、時間無制限で食べ放題(500円)ですが、そんなにいくつも食べられませんよねぇ…。
(お土産別途=2キロ以下なら300円)ミカンは美味しかったです。
早生ミカンは木によって、日当たりによって、酸っぱかったり、甘かったり、コクの有る味だったり…。
いろんな木のミカンを、食べてみましたが、どれも皆美味しかったです。
ミカン狩りの前に、奥さんから詳しい説明があります。
親切で丁寧で、話好きの方でした。
会社の社員旅行で行きました。
大人でも楽しめました。
入場料金500円持ち帰り1kg200円とリーズナブルにみかん狩りを楽しめました(^^)景色も良かったです。
海が見える景色の良いみかん園です駐車スペースと山登りがちょっと厳しいです足の調子良くない人は覚悟がいります。
足場が悪く、ミカンもあまり美味しくない。
折角11月に伊豆に来たからと寄っただけで、観光農園と思って期待していなかったのですが、びっくりする程味が濃く、甘味も酸味も丁度良い、ズッシリと重いミカンが沢山ありました(ちゃんと、良い木を選ぶこと!)。
農園の方の対応も丁寧でしたし、大人500円という価格も、お土産用の重さの量り方も良心的でした。
入口が分かりづらいのと、山の斜面で靴が汚れるのには注意(無料で、多少貸し靴あり)ですが、お奨めできます。
ぷらーっと立ち寄りました。
急でしたが 快く受け入れてくれました( ´ω` )/みかんは甘酸っぱく美味しかったです!1人500円 時間制限は特になく食べ放題です。
持ち帰る場合は網をくれてそこに入れて重さでで値段が決まります。
1袋(8~10個)で400円ほどでした。
とてもリーズナブルで良かったです。
ふらりと降りた網代駅前の観光所でパンフレットを見て訪れました。
駅から徒歩10分以内、リーズナブルなお値段でみかん狩りを楽しめます。
ご主人奥様とても良い方、オススメです‼︎
名前 |
西島農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-68-1737 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
早生みかん wase みかん狩りが出来ます奥様が丁寧に教えてくれますので安心です。