前からチェツクしていたひばり荘によってみた✨お湯は...
スタイリッシュではなく昭和感のある旅館です。
昭和世代には最高です。
川近くの立地なので、川の流れる音も聞こえます。
1階の部屋でしたが、建物が古いので2階の音が響きやすいです。
食事は会場でしたが、お隣との距離は十分とってくれました。
お料理とても美味しかったです。
夜の露天風呂は貸し切りにできます。
温度ちょっと高めですが、開放感高めで癒やされました。
屋内風呂もあります。
また来たいです。
☆築80年以上の純和風旅館、2階建。
玄関口は何となく狭いですが、建物は奥に広く迷路っぽい、使用客室は10部屋くらいなので2~4人の個人の方が殆ど、団体客が居ないので静かでのんびり、旅館の横は藤木川の清流、不動滝もトコトコ徒歩圏内😁・温泉…男性と女性の内湯、露天風呂は「源泉かけ流し」貸切風呂で岩風呂と檜風呂、到着後にフロントに利用前申し込み♨️・食事…夕食も朝食も各種内容豊富、量多し、お腹一杯🍚・冷蔵庫…空っぽなので、途中のコンビニで購入持ち込み、旅館には自動販売機なしフロント購入金額高め、それと室内冷蔵庫のコンセントも抜かれてます、差し込んでスイッチON❗️・トイレ…ウォシュレットで安心、宴会場横にもトイレ完備‼️・暖房…クーラーとガスストーブ完備されてました、3人で16畳で広かったから😲
みなさんの口コミのとおりご飯がとても美味しいお宿です。
夕食の量もちょうどよく朝食はご飯をおかわりしてしまいました。
歴史を感じる建物で清掃が隅々まで行き届いており快適に過ごすことが出来ました。
お部屋の寒さが心配でしたがストーブのおかげですぐに部屋全体が暖まったので十分でした。
旅館のスタッフさんはニコニコして感じの良い方ばかりで温泉も気持ちよくとても癒されました。
来年また伺います。
大正10年創業とのことで、歴史のある温泉。
佇まい。
8畳+4畳+広縁の部屋に宿泊。
子供は広縁を気に入ってました。
貸切露天風呂30分ついてきます。
湯舟で日本酒をやりたかったんですが、あいにくの雨でできませんでした…料理は美味しく、建物も素敵だったのですが、露天風呂は天気がいい時にもう一度リベンジしたい。
貸切露天風呂最高でした。
昔の文豪も愛してそうな旅館に泊まることができて嬉しい広々としたお部屋で、外の川の音を聞きながら眠れたのが心地よかったです。
他のお客さんとの接触もなく、とてもくつろげたしリフレッシュできました!良いお宿。
妻の体調で何度かキャンセルしてしまい漸く待望の訪問、気になっていた最上級プランで予約。
ナビで近くなると何と以前泊まった宿の隣、玄関から少し離れたスペースに疑心半疑で車を停めると快活で綺麗な若女将が小走りで迎えてくれた。
古き良き昭和の時代を大切に保って来た建屋。
部屋は8畳+4畳+広縁+リフォームされた内風呂、広く綺麗で景観抜群、特に広縁眼下、藤木川の堰の響きが心地良い、捻じ込み鍵、木枠の懐かしい窓も綺麗に掃除されている。
貸切の檜風呂、岩風呂共に適温で大変に心地良い。
宿内の各所ショーケースには素晴らしい装飾コレクションが一杯、華やかな歴史を感じる。
夕も朝も手の込んだ美味しい料理は期待以上の絶品。
口コミ総合評価、何故満点で無いのか合点が行かない。
チェックアウト一杯迄、岩風呂を楽しんだ後、極め付けは車が見えなくなるまで両手一杯ジャンプで手を振ってくれる若女将、心尽くしの御持て成しに再訪を決める。
割烹旅館の名に恥じないとてもご飯が美味しい宿です。
温泉も源泉を持っていて循環式でなく掛け流しで良いです。
築80年のとても古い建物ですが、とても良く手入れがされていて清潔感があります。
ただ、古い建物故に冬は少し寒いかも知れません。
今回が二度目の宿泊で、ここのご飯が食べたくて県民割りを使ってリピートしました。
いつも行く大滝温泉が団体客のため入れず、前からチェツクしていたひばり荘によってみた✨お湯は大変良かった❗️ただ日帰りは土、日はダメです。
むかしながらの割烹旅館で雰囲気はいいですよ🎵
昔からの建造物を大切に維持していて、とても暖かい気持ちと落ち着いた雰囲気で過ごせたこと、ありがとうございます。
今後も是非続けて頑張って下さい。
秋頃お世話になりました。
湯河原温泉は初めての訪問でした。
個人差はあるのでしょうが自然音がとても心地好く、喧騒を忘れて良い意味でぼーっとしながら過ごすことができました。
施設はレトロというよりは非常に趣深い雰囲気で、思わず懐かしい気持ちにさせられます。
自然に溶け込むような二種類の貸切露天風呂は勿論のこと、大浴場も清潔感があり滞在中何度も利用しました。
大浴場は24時間利用できるとのことで、温泉好きの私にとっては有り難い限りでした。
節々に季節が薫るお料理も滋味深く身体に染み入るような美味しさでした。
特にお夕飯で頂いた栗ご飯がうっとりするほど美味しかったです。
何よりも、コロナ禍の中でも最大限の温かなおもてなしの心を感じさせる従業員の皆様のご対応が素晴らしい。
チェックアウト時のお心遣いに非常に感動いたしました。
湯河原で自慢できるお宿ができました。
今度は両親を連れて訪問させていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
とてもゆっくりでしました。
子連れでしたが一階のへやで、隣の部屋も埋まっておらず、快適に過ごせました。
貸しきりの露天風呂は最高でした。
食事は星2~3でした。
あと、枕が固くて起きたら腰が痛かったですが、おばあちゃんの家に来たような部屋の雰囲気と露天風呂が最高だったので、それに増しても星5と致しました。
昔の懐かしい面影を残す、割烹旅館です。
約40年前から、年1回は必ず訪れます。
家族的で暖かく、まるで、実家に帰って来た様です。
母親と、今は亡き、小学校時代の仲間と、クラス会で、仕事仲間と、思い出は尽きない。
その母親も、他界して、6年、でも、戦友とも言える、仕事仲間と、年1回の旅館、思い出は尽きない? 81才です。
いいところ悪いところありますが、やはり純和風でレトロなお部屋や建物は特筆すべきところで、特別な体験ができます。
・いいところ【建物、部屋】昔の雰囲気が味わえる。
手入れがされており、古いながらも清潔感はあります。
また、オーナーの趣味なのか、剥製や陶器、人形などさまざまな物が飾られていておもしろい。
建物が大きくなく、移動が少なくて済む。
部屋数も少ないので、人も少ない。
【料理】正直なところそこまで期待していませんでしたが、一品一品に心が配られていることが感じられて満足でした。
・よくないところ【お風呂】大浴場の片方がかなり狭い。
洗い場が3つしかなく、湯船に近接しているのでシャワーやボディソープの泡などが飛んでお湯に混ざってしまっているのは確実。
露天風呂が、駐車場の向かいに立っており、柵にところどころ隙間があったり、遮られている感が薄い。
岩風呂の一つしかない洗い場の水道は故障しているのか、チョロチョロの水しか出ず…【接客】高齢のスタッフの方が多く、ちょっとゆるめ。
よく言えばアットホームな感じ。
【価格】もう少し安くてもいいのでは。
支払いにクレジットカードが使えないのは、しっかりと告知されていないので困る人もいると思う。
趣ある建物で部屋もとても広くのんびりできました。
気持ちいい露天風呂と美味しい料理も楽しめてこの金額はコスパ高いなと感じました。
変に新しくなく、接客や建物等がいい感じに古く、満喫しました。
貸切温泉もよかったです。
夜は外から聞こえる川の音が心地よかったです。
日帰り入浴で2回行き、2種類ある露天風呂を制覇!旦那と仲良く入りました。
ちょっと熱めで入るとすぐ汗が出ます。
水分を取りながらの入浴をお勧めします。
ロビーの置物も素敵でした。
広くてゆったりした部屋、源泉掛け流しで趣きある温泉、薄味で美味しい懐石料理等概ね満足しました。
また、館内各処に高価な置物があり、じっくりと楽しみながら鑑賞できました。
有意義な2拍3日でした。
コストパフォーマンスも高くてお勧めの宿です。
純和風旅館で一年の疲れを癒し、ゆっくりさせて頂きました。
露天風呂は岩風呂も檜風呂も貸し切り出来て、お風呂三昧出来ました。
食事も和食懐石料理で、大満足。
器も素敵でした。
オーナーの趣味の骨董の器や美術品が綺麗に素晴らしい家具に納まっていて、見応えもあり、一泊では勿体なかった、是非又絶対に行きたくなる、オーナーの真心が伝わるお宿でした。
古式に則って、落ち着けて、素晴らしい旅館でした。
料理も朝夕とも、温かいものは温かい、冷たいものは冷たく、料理長渾身の料理を提供してくださり誠にありがとうございました。
宿のご担当の女性も、一言、素晴らしい接客でした。
こういう宿を定宿にできればこのうえないです。
また、うかがいます。
一人旅で伺いました。
昭和感たっぷりの旅館でした。
そもそも湯河原という土地事態が昭和感が満載です。
すぐ、横に川が流れているので、寝る時は少し気になるかもしれません…。
お風呂は、空いていれば何度も貸し切りで露天風呂に入る事が出来ます。
料理に関しては、全体的にはまあまあという感じですが、汁物が夕食、朝食共に味が濃かったです。
スタッフの方のおもてなしが素晴らしかった。
ピカピカに磨かれた床板や庭や川を見下ろす縁側など、古き良き温泉宿の雰囲気が楽しめた。
湯河原では、そうした雰囲気を楽しめる宿は総じてお値段が高いが、こちらの宿はバランスのとれた価格に抑えられていたように思う。
露天風呂は湯加減も泉質もよかった。
お風呂でお酒も飲めるらしい(18時まで?)
久々に行ったらお風呂場が かなり綺麗に清掃されていて気持ち良い👍 料理の器も高級感が増しているので更に見栄えが良くなった感じがする♪もちろん料理は文句なしに美味しく今回も満腹(^ω^)古き良き和の情緒をお手頃価格で味わいたいならオススメ!カラオケバーもあるので、お好きな方は夕食後に是非♪ちなみに周辺の道路工事も終わり大分歩きやすくなっていて気持ち良い🙆
大正の古い建物と、昭和を感じさせる味のある置物、あの雰囲気が大好きです。
川の音を聞きながら入る露天風呂(二種類選べます!)が最高。
出して頂いたごはんが何もかも美味しくて、かつ見た目もていねいに整えられていて、かわいい。
女子旅にぴったりです。
築90年という、本物の大正レトロな建物は風情抜群。
食事処など、ところどころが昭和なのは、ご愛嬌? 借り切ることができる露天風呂は、新しく清潔で、快適でした。
リーズナブルで、ゆっくり過ごせる宿。
ただ、設備全体が古いので、好みは分かれると思う。
先日は、チェクインが遅れましたが丁重な出向かいを有難う御座いました。
渋滞で疲れ果てていましたが、美味しい料理と源泉掛け流しのお風呂ですっかり癒されました。
宿の皆さんの心遣いに感謝いたします。
是非またおじゃまします。
名前 |
ひばり荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-3375 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お風呂が広いし、源泉掛け流しで泉質も抜群に良かったです。
昭和初期の建物だそうですが、しっかり手入れと清掃されていて、心地よく過ごせました。
食事もとっても美味しかったです。
食事処も感染対策バッチリでした。
チェックアウト時は、おかみやご主人、3名に見送ってもらえました。
また絶対に行きたい宿です。