まずは腹ごしらえをすることにしました。
子連れでも行きやすいお店です。
子ども椅子、子ども用取り皿やカトラリーを貸してもらえます。
店員さんも子どもに声をかけて下さいます。
生物を食べられない小さな子には、ワカサギフライを食べさせましたが、美味しかったようでよく食べていました。
ご飯の大盛りもできるので子どもへの取り分けもできます。
注文しませんでしたが、しらす丼もあるのでこちらも取り分けできそうです。
果物デザートのサービスもありました。
魚屋直営、美味しい海鮮丼が食べれます。
マグロとサーモンとイクラの3色丼。
1900円ほど。
ご飯のボリュームが多いので、女性の方などは少なめでお願いするのが良いかもです。
お値段どおりの美味しさです、高くもなく、安くもなく。
箱根価格ではないです精算は現金のみです1人でも気軽に入れます観光地の食堂な店内でした(古さ感じる)駐車場はよく分からなかったので箱根町港の無料駐車場へ停めて、歩いて5分でした次回はアジ丼食べに行きます!
人気店で混んでます。
街自体比較的空いている日でしたがこのお店だけは並んでました。
事前にオーダーをとってくれるので配膳までの待ち時間は短いです。
お店の方たちはみなさん元気で感じ良くお食事も美味しかったです。
特に鯵の唐揚げ(メニューにはありませんが揚げてくださいます)はとても美味しかった。
同じ土地の中ではリーズナブルな方なのでは。
海鮮料理をメインの゙料理店🐟。
山の箱根だけあって海鮮料理を出してくれる店はなかなか無い為、訪れた時は大盛況でした。
味も良し、見た目良し、コスパ良しで満足できました。
一応、店の脇に数台の駐車スペースがありますが、狭い為、駐車するのも一苦労でした。
店だけならまだしも、この辺りを観光目的で散策するなら、交差点向かいにある関所の゙駐車場を使った方がいいかもしれませんね🚘。
箱根元宮への参拝前に、ランチ目当てに訪問。
当初は小田原で豊漁のブリを食べてみたい、と考えていたのですが、参拝後→小田原へ移動、までは待てない為、急遽海鮮を求めて関所付近を探索し12時頃に来店。
関所近辺は外国の方がかなり多かったですが、待たずに席に着くことができ、注文後5分ほどで注文したチラシ丼が到着。
量もちょうど良く、魚もとても美味しく、特にマグロはとろけるほどでした。
小鉢も美味しく、また食後にオレンジのサービスまでして頂いて、値段も含めて非常に満足なランチでした。
最後にお店の女将さん⁈とも少しお話しができ、非常に気さくで明るい方で、なんだか得した気にさせてくれる、そんなご縁をいただいた気がしました。
次回参拝に行く際は、またお昼に行きたいと思います‼︎
箱根をドライブしていて美味しそうなお店を発見して行ってみました。
お店のオススメらしき、鰻といくらと鮪ののった芦ノ湖龍神丼(¥2200)を食べました。
家族は山かけ鮪丼(¥1430)でした。
鰻はふっくらとしていて、いくらも鮪も美味しかったです。
お味噌汁とお漬物、キノコの小鉢が付いてきます。
店内も広めで、雨の日だったからか混雑もしておらずゆっくり食事をする事が出来ました。
観光地価格でもなくリーズナブルな価格で良心的ですし、お店の方々の雰囲気も良くとても居心地が良かったです。
いろんな海鮮丼などがあります!龍神丼食べました!贅沢などんぶり!相席みたいになるけどテーブル広くて良かったかな。
海鮮が大丈夫なお子さんだったら親子でもいいかも。
平日の贅沢ランチ!オススメです!
箱根関所を観光後に立ち寄りました。
ランチの時間帯で、10分ほど待ちました。
いくら丼を人生で初めて食べました。
とても美味しくて満足感が頂点に達しました。
観光地なのにコスパ高め。
私は豚汁定食とワカサギのフライを、妻はとろろ海鮮丼を注文。
豚汁は肉がギッシリ入っており、ご飯お代わり自由なので腹一杯になりました。
ワカサギフライは妻と分けて食べましたが、サクサクで味も良く美味しかったですね、また行きます。
#2022/3/14平日の11時半頃に訪問しました。
平日の開店直後くらいの時間ということもあり、観光客と思われるのは僕一人。
色々食べたかったので三色丼を注文しましたが、普通な感じでした。
お味噌汁はお代わりできます。
芦ノ湖の観光地で1000円台で海鮮丼が食べられると思えば、安いのかもしれません。
店舗入って右側の国道側の席に通されましたが、トラックが通ると揺れますね。
これは国道を走る車がスピードを出しすぎているのだと思います。
芦ノ湖側から渡るときは気をつけてください。
お盆や楊枝入れなど、所々に名産物である寄木細工のものが使われており、こだわりを感じました。
お店の方もアットホームな感じで良かったです。
支払いは現金のみのようです。
土曜日のオープン11時に到着。
すいていてすっと入れました。
11時30分すぎるとお客さんか増えてました。
限定5食のカキフライをいただきました。
驚きのカキフライの量!夫とシェアしました。
夫は中トロ丼。
これもボリュームたっぷり。
カキフライだけでなく、お刺身など小鉢もついてお腹いっぱいでした~
店内が芳香剤臭く食欲が少し失せる。
豚汁と煮込みうどんの汁が共通。
味はまあまあです。
素晴らしい‼️ 箱根芦ノ湖は箱根の中でも、物価の高いエリア。
それでも、女将さんは気さくな人柄。
味も絶品。
元箱根にいるならば、是非とも伺うべきです。
お薦めです。
芦ノ湖で海鮮だったので特に期待もせず入店。
5食限定のカキフライ定食を注文しました。
小ぶりですが10 個もあり、刺し身、小鉢の豆腐、椎茸の何かとお刺身!ご飯とお味噌汁はおかわり出来ます。
刺し身はマグロとマスかな?カキフライのタルタルソースも手作りでした。
どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。
帰りにはお菓子のお土産もありました。
鉄火丼をいただきました。
観光地でこの値段でと期待していませんでしたが大満足でした。
まぐろの味もボリュームも◎。
また小鉢のキノコの味噌和え?がすごく美味しくハマりました。
お酒のツマミに最高です。
手に入るのなら欲しいなって思いました。
遠くてなかなか行けませんが今度行ったときはアジを食べてみたいです。
芦ノ湖セット(うろ覚え)を注文!ワカサギが食べたかったので嬉しい♪ボリューム満点でバランス良い美味しい御膳。
とろとろリンゴのシナモン和えまで、サイドも凝っている。
土砂降りな中でもひっきりなしにお客さんで混んでいた。
アジ丼を頂きましたが、身がぷりぷりして美味しかったです。
この辺にあるの店の中、ダントツ美味しいです!お店の方も優しい!
新鮮なお魚の丼、龍神汁。
お店もスペースに配慮があり安心して食事ができる。
とろろ鮪丼を頂きました。
値段が良心的な 1,100円 だったのですが、とても美味しかったです。
ただし、みそ汁が少し薄かったかな。
刺身定食をご馳走に。
ひと切れがやや小さいけど7品(だったか?)もあり味も満足(海岸線に降りれば質量値で上回る店ありますが立地を考えればそれ言っちゃ野暮w)。
連れは金目鯛煮つけを。
この晩泊った宿でも出ましたが、一尾丸ごとで味も滲みてて旨かった。
ごはんも炊き立てで(と思う)美味しい、が一部の方が指摘してますが、柔らかめで好みがあるかなと。
PS:入口の善逸と伊之助のイラストまだあるのかな~
めちゃうまい値段はコスパ的に安い!¥1800くらい?いくらの味付けが濃いめなので、いくら丼は子供にはおすすめできないかもお新香とか大人は質・量・店員対応に大満足たったので星5で。
米がベチャベチャな上芯が残っていて大盛りにしたことを心底後悔しました。
この量の不出来にたけた米をこれでもかと盛られてお陰様で海鮮が美味しかったかどうかすらわかりません。
絶対に行かないべき。
観光地としてはリーズナブルでとても美味しかったです。
感じの良い接客でした。
駐車場が狭くて車が大きいと(私は運転に自信がないので💦)少し大変かも😅
竜神丼が豪華で美味しかったデス。
ワカサギフライ単品でオーダーしましたがなかなかのボリューム。
店員さんの接客も良かったのでまた箱根に行ったらもう1度食べに行きたいデス。
家族で寄らせてもらいました。
どの料理も美味しかったです✌️店員さんも親切でした🎵
大盛り頼みました-♪想像以上に多くて満足でした🎵お味噌汁は鰹だしでおかわりオッケー👍三色丼(マグロ鮭イクラ)うまかったですよ☺️わかさぎは食べなかったので次食べようかな😃
店員さんが親切で味もとても良いです。
値段は安くもなく高くもなく普通です。
自分が来店したときは海外の方が多く来ていました。
また箱根に来る機会があれば是非とも寄りたいです。
外国の方もお食事をされていました。
とても美味しい定食でした!漬物が美味しかったです^_^
芦ノ湖ランチでお魚とお米食べたくばこちら!魚屋さん経営、子連れ大丈夫ですよー。
アジの刺身丼食べちゃいました!すごく美味しかったです!
ツーリングの昼食で訪問しました。
オススメの龍神丼が美味しかったです。
この近くはどうも店先の雰囲気だけで入るのを躊躇してしまうところが多いのですが、海鮮系の看板につられて入ってみました。
芦ノ湖と言えばワカサギなのですが、龍神丼というネーミングと、鰻・鮪・イクラが一緒に乗った丼に興味を惹かれ、龍神丼を注文。
ご飯とネタの量は過不足無い適量です。
芦ノ湖畔のお店という事を考えると1800円なら安いかも。
BGMもホッとするピアノの音楽でこれもGoodです。
コーヒーを頼んだらお菓子を付けてくれるなど、ちょっとしたサービスも好印象でした。
子供たちを海賊船にのせてやろうと思い、まずは腹ごしらえをすることにしました。
無料駐車場に車を止めお店を探しながらブラブラしていると、「おっ、魚料理か~」この箱根って山なのに意外と魚料理店が多いんです。
しかも、これがうまいんです。
(笑)早速店内へお昼時だったためお客さんで賑わっていましたが、テーブルが一つ空いていてラッキーでした。
注文した料理は海鮮丼で、ネタは新鮮でプリプリで種類も多く入っていて美味しいんです。
海老の歯ごたえやイカのトロッとしたところなんかまるで港の市場で食べているかのように錯覚してしまうほどです。
名前 |
魚料理 大正 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-6723 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金日] 11:00~5:00 [木土] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今回はアジ寿司丼をいただきました。
記憶では20年以上前から何度も来ていますが、いつも期待通りの新鮮なお魚が食べられます。
山を降りればいくらでも漁港もあるのですが、わざわざ食べに来たくなるお店です。