ランチとえびフライを食べるましたが美味しかったです...
平日夕方17:00過ぎの訪問。
お客さんは私も入れて3組。
19時を過ぎたところで、営業終了看板が出ていました。
おばあちゃま店主がお一人で切り盛り‼︎お腰が曲がっていますが、素早い動きで接客も厨房もこなしています‼︎元気だなぁ〜〜と感心してみていました😊刺身御膳¥2915(税込)は、豪華で食べ応えありでとっても大満足❣️鮮魚販売している2階で魚料理が頂けるとあって期待はしていましたが、期待以上の美味しさでした😋💕お刺身は程よい脂身で鮮魚ならではの甘みも感じられる‼︎全く臭みもなく、大ぶりの牡蠣も食べやすい🦪小鉢も豊富だから、ご飯が進むススムでお米が足りません😚満腹の幸せ気分でした♫おばあちゃま店主お一人なので、グループの場合は予約がオススメ‼︎出せる金額に応じて、刺身の盛り合わせも豪華に造ってくれますよ🐟✨
魚が新鮮で美味しいです!サービスランチのコスパが最高です!常連の方?はランチ限定のマグロ丼を注文していました。
次回はマグロ丼も食べてみたいです!混んでいることもあって注文から提供まで少し時間がかかりました。
全てが美味しい海鮮料理屋さんです。
ウニイクラ丼は大量の具材が埋め尽くされていて食べ応え充分。
アジフライは開店一時間で売り切れでした。
注文から提供まで30分以上待ったので星を一つだけ減らしましたが、感じの良い接客で実質的には星5つです。
地元のお客さんが大勢来ており、夕食時は予約した方が確実かもしれません。
湯河原温泉の魚屋直営の食事処です。
刺身は勿論の事、揚げ物(牡蠣、鰺)もとても美味しかったです。
アルコール類も豊富なのでお奨めです。
テープル席があれば尚、良いのですが…
一見すると魚屋で食事する場所がないかのように見える。
宿泊したホテルで勧めてもらったので到着できた。
座敷のテーブル席を一人で利用させてもらった。
刺し身はどれも鮮度がよくコスパ良好。
刺身御膳と海鮮丼定食を注文しました。
新鮮でボリュームたっぷりで満足です。
17時に入って、注文した方がいいかと。
湯河原観光で町立美術館を訪れた時に勤めていた地元の方にオススメのお店はありますか?と聞いて、教えてもらったのがこの魚繁さんでした。
魚も美味しいし女将さんも良いと云う事で行ってみました。
道路沿いにあり一階の魚屋の店舗が目について、二階にある料理処が殆んど目立たなかったです。
お昼は11時半からの営業で駐車場で少し待っていました。
単品での魚の種類も多く、生け簀での魚の状態も良好でした。
カワハギのお刺身がメニューに載っていたので頼みました。
肝醤油で頂くカワハギのお刺身は格別でした(^.^)ただ、次の日から緊急事態という事もあるのか昼食中は貸切状態でお客さんが誰も来ませんでした。
次に行った時は煮魚が食べたいです。
海鮮丼がおすすめです。
味、ボリューム、質、良かったです。
シーフードサラダはお得感満載でした。
今回は定食を頼みましたが、魚屋さんの2階ならではでの単品料理頼んでみたいとか思います。
ランチに訪問しサービスランチを注文。
注文を受けてから焼物などを調理するためか20分ほど待ったがその甲斐はあった。
観光で訪れた際にはまた立ち寄りたい。
魚屋さんの二階にあるお店です、ランチとえびフライを食べるましたが美味しかったですよ。
少人数で営業されているので、提供スピードは非常に遅いのですが、味は確かですので、時間に余裕がある方にはオススメできます。
一度ゆっくりお酒を飲んでみたいです。
写真は日替わりサービス定食1600円です。
料理が、来るのに少し時間が掛かりますが……おいしい。
ランチがリーズナブルな上豪華!
お昼のサービス定食はお得ですよ!ホタテのバター醤油焼きと焼き魚美味しかったです。
湯河原温泉にある魚料理店宿が素泊まりだったので訪問しました。
刺身御膳 2500円生ビール 620円越州一合 500円✖️2刺身御膳は刺身七種ともずく、小鉢三種、茶碗蒸し、蟹味噌汁、ご飯がついてこの値段。
色々食べたいお一人様には打ってつけ。
始めは腰が曲がってるお婆さんが一人でやってる感じでしたので、気を使いましたが、一階でやってる魚屋が系列でそこの営業時間が終わったらスタッフが増えたので安心しました。
18時前に訪問して客は私だけでしたが、18時を過ぎると、地元客と思われるファミリーやおじさんたちが集まってきたので、地元にも愛される店なのだなと思いました。
会計はクレジットカードが使えません。
使えず財布に金がなかった私は一度おろしに行ったのですが、快く受け入れてくださいり助かりました。
味、対応ともに良い店でした。
この店があれば湯河原の宿で素泊まりでもいいなと思いました。
また行きたいと思います。
錆びた階段、古びた部屋、畳みの上のテーブル。
ちょっと昔のイメージの食事処です。
でも魚はおいしかった。
鯵のたたき、さすが地元です。
ブリのかまやきもよかった。
ビール中瓶 520円もいい。
近くの別の食事処では一本700円を超えます。
ただ、夜の部が17:00-19:30で終了は、ちょっと早い。
新鮮なお刺身に、出来たての煮魚等美味しく頂けました。
サービスランチ1600円がおすすめです。
いつもビールを注文するとまぐろ煮物が付け合わせでおいしい一品です。
近くの伊東園ホテルズの四季彩に泊まる上野でバスに乗り9時スタート11時半ごろには、チェックインを済ませて、注文しています。
ここの塩辛も自家製でおいしいです。
1階の魚やさんも刺身を買ったりします。
1Fが魚屋さんで、新鮮な魚料理を2Fの食事処で堪能できます。
気取らない海鮮割烹といったところでしょうか。
1階が魚屋さん、二階では新鮮な海鮮料理を食べられますランチ5品目刺身定食1,000円(税別)お得でした。
安くて美味しいお店です。
是非、お勧めします。
渋い魚屋さんの2階が渋いお食事+居酒屋さんという、散策を終えて食べ呑みしたい人にはありがたいお店。
私が行った時は 上は夕から(17:00位)でしたね。
種類が豊富。
湯河原の温泉に泊まった時に利用しました。
1階が魚屋、2階が食事処で、隣にお店の駐車場があります。
定食も単品メニューも多くあります。
刺身も美味しいですが、とにかく煮付けが美味しかったです❗
名前 |
魚繁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-2358 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家庭的なお店で温泉帰りに立ち寄りました。
全体的に美味しかったです。