フジビューとレイクビューがあります。
平日に一人で利用。
ソフトクリームはシャリシャリ食感もあり美味しかった。
ここに訪れる為だけに芦ノ湖スカイラインを通るドライブルートを設定する事もある♡看板ヤギのクッキーに餌をあげ、かき揚げ蕎麦を食べる!かき揚げが美味しくて定期的に食べに行きたくなる♡店の人も優しくて、自分にとっては最高の場所♡
芦ノ湖スカイラインには、二つのレストハウスがあり、フジビューとレイクビューがあります。
今回はレイクビューを訪問しました。
訪問した理由は、レストハウスではなくて、見晴らし台。
少し登れば、富士山から芦ノ湖まで広い範囲を見渡すことができます。
初めて箱根に行ったら必ず寄るべき一つです。
三国山から降りてきて立寄る。
焼きおにぎりを注文(現金のみ)。
水は地下500mから特殊な配管で汲み上げているらしく、とてもおいしい。
よって、緑茶と紅茶を作成。
14時位。
2024/7/8
芦ノ湖スカイラインに行くと、昔からここによく入ります。
蕎麦がメインで、美味しいです。
寒い時には、本当にありがたい。
今回は大名そばに、おいなりさんも付けました。
いなりもいい味だしてます。
店の外に、ヤギさんがいます。
昔は放し飼いで、クルマのラゲッジに入ってきたりしました(笑)今は大丈夫。
店員さんも良い方ばかり。
ごちそうさまでした。
芦ノ湖を見下ろす高原にある休憩施設。
下界より3℃以上低くて夏でも涼しい。
料金所は現金精算で17:00過ぎると通行止めになるため、午前中早めに行くのがオススメ。
とろろ蕎麦を食べる目的で来たが、予想通り混んでなくて良い眺めで落ち着いて食べられた。
ヤギに100円でエサを与えられる。
名前を呼ぶと振り向く。
杓子峠近くにある小さなレストハウス景色は天気が良ければ最高です!建物の裏から高台に上がると、富士山、沼津、芦ノ湖と綺麗に見えて最高です。
レストハウス前にはヤギが居ました。
大人しくて可愛かったです。
ソフトクリームが美味しそうで食べたけど味は薄いです。
お土産の茶そばがとても美味しかったです。
打ち粉が特別なのか、そば湯に昆布だし?のような香りがあり、一味違う感じでした。
施設は真新しくはないものの清掃の行き届いた印象でした。
天候次第ですが見晴らしも良いので、有料の芦ノ湖スカイラインを通ったときは、せっかくなので一休み行きたいと思います。
ソフトクリームは普通でした。
閉店時間に駐車場について店を閉めようとしてる中、お店の方がどこまでいくのかとか、トイレの心配をしてくださり、すごく良心的な対応をしてくれた。
(女性の方)峠ステッカーを買いに来たといったら男性がお店から持ってきてくれて、料金所が19時に閉まるからと丁寧に教えてくれて助かりました。
磐田市から峠ドライブできたけど、また立ち寄ることがあったらゆっくりお店に寄りたいと思いました。
見晴らしがよいです。
ヤギさんにつられてよりました。
芦ノ湖がきれいに見えました。
芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインは、全体的に道幅が広くて走りやすいワインディングロード。
富士山や芦ノ湖がよく見えて最高のスカイラインのひとつと思います。
とろろそばが名物。
あいにく天気が今ひとつでしたが、見晴らしも良く天気が良ければ気持ちよさそう。
店舗前にヤギさんいました!
ずーっと山道を走っていて、少し疲れて気味なところトイレ休憩のつもりで寄ったところ、お食事までしちゃいました。
揚げ餅とソフトクリームとろろ蕎麦をいただきました。
とろろがすごい濃厚。
色も綺麗でした!コインゲームも置いてありゲームで99枚を当てている男性2人組もいました。
接客◎味も普通に美味しかったですよ。
ソフトクリームは🍦固め!ぜひまたご利用したいです❗️
ちょうど良い場所にあり、お蕎麦、揚げ団子、ソフトクリーム🍦、どれも美味しかったです。
お店の人たちも良い人で、やさしかったです。
歩いて3分ほどのところからの景色が最高でした。
【レストランから5分歩いて行ける頂上?】雨で濡れてて頂上は断念しましたが。
芦ノ湖スカイラインの最高点・三国峠より箱根峠側に数百mの地点にあるレストハウス。
食事メニューは下界に比べると少々割高目な印象だが、軽食やソフトクリーム系の甘味はリーズナブルに思える。
ここのオススメポイントは立地による眺望。
店の北東側は芦ノ湖が一望出来、店の西側にある山の山頂展望台(徒歩3分ほど)からは富士山含め360°のパノラマビューが望めそうだったが、時間や風の強さにより断念した。
スマホのことで困って相談したら、とても親切な対応をしていただきました。
ありがとうございました。
また伺います!(^^)
店員さんの愛想がよくお蕎麦もとても美味しかった😋ここからの絶景は最高でした。
ソフトクリームが美味しすぎて2回も食べてしまった🍦
箱根スカイライン(有料道路)途中にあります。
軽食屋さんと展望台があります。
芦ノ湖と伊豆沖の眺望はキレイです。
ススキが伸びており秋を感じられました。
とろろそば推しの様でおいしかったですが若干ボリューム不足でした。
すぐ横のパノラマ展望台からの見応えは芦ノ湖周りで上位に入ると思います。
それからなぜかヤギが居ます。
鳴き声が面白いので是非。
学生時代にバイクツーリングで何度か来ましたが、今回は子供連れて車で来ました。
内装は綺麗ですが、外装の昔ながらの少し古臭い感じの旅の小さな休憩スポット的なのがたまらなく好き。
最近の観光地はお洒落な建物ばかりで東京の店と変わらないが個人的には好まない。
寄った日は寒い日でしたが、暖かい店内でソフトクリームを頂きました。
濃厚で美味しいです。
昔はどらソフト購入して裏山の傾斜面に座って食べた事を思い出しました。
山の頂上まで行けば芦ノ湖と海も展望できるので足を運んでみて下さい。
平日午前に立ち寄った。
芦ノ湖側の晴れ間で、景色がよかった。
駿河湾側は真っ白だった。
ヤギがいてかわいい。
高原牛乳系のソフトクリームがある。
芦ノ湖スカイラインを走ったら寄っておきたいスポットです。
何と言っても芦ノ湖&箱根の山々の風景が絶景です!晴れた日を狙って是非!もちろん食事も本格的とまではいきませんが、さっと食べたいならオススメ。
ややお高めかな?と思いますが場所が場所ですから妥当でしょう。
色紙がいっぱい飾ってあったので著名人も多く来店しているのでしょうかね。
可愛いヤギがいます。
お店でヤギのおやつを百円で買えます。
山羊がいます。
クッキーという名前で白くて触り心地が良さそうなヤギでした。
とてもいい景色で、ソフトクリームが美味しいらしいですが今回は焼き餅をいただきました。
フジビュー寄って、すぐそばのこちらも寄りました。
歩いて直ぐ登れるより景色がいいところがあります。
数分程度ですが、普段登り慣れてない人には、ちょっとした運動です。
はこねどらソフト食べました。
景色は最高です。
パノラマでお楽しみください!
ドライブイン的なレストランにしてはしっかり美味しいです。
店内も綺麗に掃除されたロッジ風な内装です。
ヤギがお出迎え。
芦ノ湖が見えます。
ソフトクリーム美味しい。
少し坂を登るとパノラマ絶景が見えるのですが、この日はガスっていて、遠くまでは見えませんでした。
“高原ソフトクリーム”“大名うどん・そば”が人気のドライブイン。
店のすぐ横の展望台からは、芦ノ湖、駒ヶ岳が眼下に広がる美しい景色を一望できる。
有名人も沢山訪れているからか、店内にサイン入りの色紙が数点、飾ってあります。
外には、ヤギが、放し飼いになっています。
芦ノ湖スカイライン料金所から、直ぐにあるレストハウス。
レイクビューと冠してるだけあり、芦ノ湖の眺めは良いですね。
裏手から丘を少し登ると展望台があり、芦ノ湖と富士山の景色を楽しめます。
とろろ蕎麦を注文しました。
お味は普通。
お値段はそこそこしますが、ロケーション込みの値段と思えば納得。
ヤギがいることで知られるレストハウス。
その裏手の展望台からの景色は絶景です。
レストハウスの位置からは芦ノ湖側はよく見えますが駿河湾は見えないのに、展望台へ上がると駿河湾もしっかり見られます。
展望台への道はややハイヒールでは歩きにくいのでペタンコ靴で。
頂上まで行かずとも途中でも十分なので展望台の方に上がることをオススメします。
駐車場もそれなりの広さがある芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー。
10時から営業が始まるので、午前中利用しても便利です。
ただ、こちらをオススメしたいのはすぐ近くにある「山伏峠展望台」です。
ぜひそちらも検索してみてください。
駐車場から徒歩5分程度ですし、1番上まで登らなくても芦ノ湖と駿河湾を同時に楽しめるパノラマ絶景を見ることができます。
芦ノ湖ならアネスト岩田スカイラウンジ、駿河湾なら十国峠など個別にはもっと良いビューはあるものの、2つを同時に楽しむならココがオススメです。
箱根の古期カルデラが織りなす景色をぜひ堪能してみてください。
看板に偽り有り!上まで登るより途中からの方が景観が良い。
上に登る階段?をもっと整備して欲しい。
夕方でしまりかけだったのでレストハウスがいいかはわかりませんが裏手の丘に登ると絶景です。
下の看板にも絶景とありますが偽りはありません。
登ると富士山に、眼下には芦ノ湖、駿河湾も見えて伊豆半島も形がわかるくらい見えます。
丁度夕日の沈む時間だったのでオレンジ色に染まった駿河湾は最高でした。
天気が良ければ駐車して丘を登るのをおすすめします。
ここの景色みるだけでも通行料払う価値ありなので通過するのはもったいない!
ヤギさんいました。
天気悪くて眺望はダメでした。
また行きたいです。
食事と休憩が出来ます。
値段は高めだが、場所柄仕方ないかな。
そばは冷しの方が美味しかった。
ソフトクリームは牧場で食べるものより薄めでした。
ここからの眺めは素晴らしく、天気の良い時は、富士山、芦ノ湖と綺麗に見えます。
有料道路のハイウェイ途中にある、雰囲気のいい休憩・食事どころです。
なんと山羊が店内で店番をしており、必見。
近くの高台からは芦ノ湖、駿河湾、富士山が一望でき、ぜひ絶景を見に散歩してください。
名前 |
芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-6363 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホットドック(¥370)、ホットコーヒー(¥470)、そうなんです!ホットドックの方が安いんです。
ちゃんと冷えたマスタードとケチャップが出てきて美味しかった。
今回は強風と寒さで山頂(?)まで行くのを断念し、次回訪問するまでとっておきます。
きっといい景色に違いない。