観光ではなく経営合宿で利用しました。
仙石原温泉 ホテル箱根パウエル / / / .
お盆明けの夏の避暑に連泊した事が数回あります、旧館、アネックスどちらもありますが、この安さだったらアネックスの方だったらオッケーと言う感じですただし、近くに体育館が有りスポーツ系の合宿の子供達が泊まってたりするのでにぎやかな時があるので予約時に聞いた方がよいかも夏の日中でも仙石原は27度位の気温なので、ホテルの周りを散歩したりお部屋でゆっくりするには良いです今年も行こうと思ったら現在コロナの影響で休館中なんですね、ちょっとがっかり。
2年前の8月末にアネックス2食付きで利用。
部屋、浴衣と奇麗でしたよ。
夕食はコースで出て来ます。
女性は満足な量だと思います。
子供の誕生日ケーキは食後に〜私がほとんど食べる事に(笑)温泉は少し小さいですが、貸し切りタイムでした。
温度も丁度よく気持ち良く入れました。
私には印象の薄い宿でしたが、値段も手頃で良かったですね。
母と娘と孫と私と女ばかりの4代で行きました。
施設内階段だけなので、母がシンドそうでしたが、運動と言っては、頑張って移動してました。
お風呂も食事良かったです。
芦ノ湖への散歩もそれぞれに合う散策を楽しめました。
もう行かない。
急遽泊まることになり探して料金が安くていいとあもったけど…。
料理も…。
泊まって見たらわかると思う!子ども達が騒いだからかスタッフもご機嫌がよくない?お部屋も泊まりの閉めるドアの音など響く。
アジアサッカー連盟のフィジカル トレーナー合宿でお邪魔しました。
1週間、景色の変わる富士山はきれいでした。
合宿は講義と実技と楽しみました。
口コミを見て本館は嫌だなと思ったので、アネックス館に泊まりました。
階段を降りたり登ったり程々の廊下を歩いたりしますが、アネックス3階部屋でもそこまで大変では無かったです。
本当に足が悪い方は難しいかも。
部屋も綺麗(モデルルームみたいなピカピカではない)で、アメニティもコーヒーサーバーがあったり、ウォーターサーバーも階や脱衣所にもあり助かります。
暇つぶしに本館やら他の館見に行きましたが壁のペンキ剥がれてたり、廊下すらカビ臭かったから部屋も期待できないかもしれません。
お風呂は2種類の源泉が楽しめます。
ロッカーないのでそれが不満です。
強羅は内風呂の円形の湯船のみで、露天や寝湯も井戸水を沸かしたものでした。
やはり好きなのは大涌谷の温泉!なんだ、あんまり白くないと思ってましたが、沈殿していて歩いたら真っ白。
気持ち良かったです。
日替わりなのでチェックイン日にどちらにあたるか運ですね。
月の日には入れますけど、朝は時間無いからゆっくり入れないので…。
食事会場で名乗らずともあちらから言って確認して下さったのはびっくりでした。
チェックイン時居なかった方なので。
夕飯も趣向を凝らしていて和洋折衷で、味も上品でした。
朝食はバイキング。
ロビー出て左に行くと遠くの山に大涌谷が見え、アネックスからは富士山の頭見えて良いですよ〜。
テニスコートは、荒れ果てていてスペース勿体ないですね。
スタッフの対応が丁寧で、お値段も1万しないし、平日は飲み放題オプション1000円だからまた利用したいです。
大好きなホテル。
趣のあるアネックス館のデラックスルームに友人と宿泊しました。
部屋はとても広く、ゆったりしたヴェランダまでついていて、部屋から富士山を含め箱根の山並みを楽しむことができます。
温泉も気持ちが良かった!!露天風呂は特にオススメ。
小田原からのバスの停留所がホテルの前にあるのも魅力!次の箱根旅行も迷わずパウエルです。
「本館」特選コース◆箱根で露天風呂を満喫お部屋も昭和なレトロ感覚と洋風なツインベットでのんびりできましたぁ👍✨料理も多からず少なからずの量で8品もありまた、ご飯も美味しく頂き値段のわりには申し分ないです😋🍽
年季が立ってるので、建物の古さは否めないけど、今回はアネックス館に泊まりましたが、部屋は綺麗でした。
食堂の案内の人が、名乗らずとも、名前をきちんと覚えていている事に、凄いと思ってしまいました。
それは嬉しいものです。
食事も美味しくいただきました。
温泉はナカナカ。
肌がツルツルになりました〜。
建物が予想以上に古くてビックリしましたが、HPに「古さが苦手な方はご遠慮ください」的な説明があったので、そこは我慢できるというか、覚悟していたのでOKでした。
とは言っても、江戸東京博物館で昭和の建築物として展示されてそうな、昭和初期感漂うお風呂が部屋についていたのには驚きました(^^;)使用不可でしたが、むしろそれを見学しに行ってもいいくらいかもしれません。
泊まったのはアネックスではない方です。
正月だったのでかなり混んでいましたが、お風呂は大人数で利用しても困らない広さがありました。
お湯も良かったです。
お食事は普通の美味しさでした。
GWで登山帰りに利用しました。
ギリギリで最後の一室で慌てて予約。
「古いの苦手な方はご遠慮下さい」とホテル側が言うだけあって、夜はちょっと怖いくらいでしたー。
(笑)でも二つの源泉から引いた温泉は泉質が良く、さすが老舗。
食事もそれなりに美味しい。
若いカップルが多かったから、コストパフォーマンスで頑張って来たんだなぁって微笑ましくて これはこれでありだと思います。
部屋に亀虫が出て寝られなくて、風呂はシャワーの出が悪く最悪良かったのは、食事だけだった。
プールや卓球、テニス、ジムなど、多彩な屋内スポーツが出来ます。
温泉は源泉から直接引いているので、とても気持ちが良いです。
観光ではなく経営合宿で利用しました。
キレイだとはいえませんが集中できる環境と安さは魅力。
ランチは計画的に。
部屋が汚い。
ほこりが凄かった。
年配の従業員の客への対応がヤバすぎる。
接客業の基本以前の問題だと思う。
子供向けの食事は良かったけど、残念です。
少々古いですが、部屋の掃除もできていて快適に過ごせました。
旧館なのかな…エレベーターが無いので足の悪い方やお年寄りには大変かもしれません。
ただ、その胸をホテルに伝えておいたら、できるだけ移動が楽な部屋を選んでくれました。
名前 |
仙石原温泉 ホテル箱根パウエル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-84-8686 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
彼女と行きました(´▽`)。
源泉かけ流しで、料理も地産地消でコスパ最高です!意外とスタッフさんが、地元の歴史に詳しくて驚きを禁じ得ませんでした('ω')。
リーズナブルでいながらも、最高のサービスを受けられる宿泊施設(*'▽')。
勿論、源泉かけ流し。
ご家族でも寛げると思います(*'▽')。