朝食と夕食付きの一泊二日で行きました。
仙石高原大箱根一の湯 / / .
ペットが宿泊出来る施設ですが、建物は古いが、部屋は綺麗。
食事も大変美味しく、量も多い。
飲み放題にしたプランだと満足出来ると思います。
駐車場は、狭いので、大型車は注意が必要かも。
箱根方面でわんこの集まりがあった時に何度も泊まっています。
わんこ連れで泊まれて、お料理も美味しく、温泉にも入れて、そして値段もお手頃なのでリピートしています。
初めていきましたが、犬連れにはいいですね。
食事の時も同伴できます。
客室、お風呂等々綺麗に感じました。
食事も以前の口コミにあるような少ないというより、むしろ多いくらいです。
写真の料理+金目鯛の煮付けが二人で一つ。
接客も気持ちよく非常によかったです。
貸し切り露天風呂もあり。
予約もマグネット張り付けて予約するかんじでした。
ドックランもあり、犬にとってもいいですね。
ただ駐車場は狭かった。
大きい車だと苦労しそうな気がします。
犬と、いっしょに泊まれ、お料理も美味しく、無料の貸切りの露天風呂もありとても良い旅館です。
何度も泊まってますし愛犬が居る間はまた泊まりに行く予定です。
ただ~白米ご飯だけはどうやったらここまでパサパサに炊けるの?と考え込むほどパサパサご飯が夕食でも朝食でも出てきます。
バサバサご飯が好きな人も居ますので星は減らしませんし、また行きますがもう少し粘りの有るご飯が個人的には好きです。
ワンコにとってはとても居心地がいい(≧∇≦)b場所です!リード付けて室内廊下歩く事もできます。
又レストランにもワンコ同伴出来ますからワンコにストレス溜まりません。
又食事中ドリンク無料で飲み放題ですから呑助には最高ですただし時間は70分だと思いますビール🍺日本酒クラフトビールも有ります!ワンコにとっては天国ですドッグランも有ります!ワンコ第一の方はぜひ訪問するべきです!
犬と一緒に泊まれるリーズナブルな宿。
犬用のタオルなど置いてあり有り難かったです。
食事特に夕食はしゃぶしゃぶに金目鯛の煮付けと、とても良かったです。
お風呂は貸し切り露天風呂もあり良かったです。
駐車場が狭いのが難点です。
愛犬1頭、夫婦+子ども1人で宿泊しました。
まず、駐車場が狭すぎる。
誘導してくれたスタッフがオッケーですとか言ってたけど、全然オッケーじゃ無い。
笑かなり詰め込むので、途中で出したくてもチェックアウトまで出せません。
(場所による)建物は古く、部屋は洋室でしたが、狭くて清掃があまり行き届いてなかったです。
所々にホコリがありました。
エレベーターが無いのは犬連れ子連れには結構キツイです。
というか、部屋にケージが無いので家から持参した大きめのケージを2階まで運ばないといけなくて大変でした。
スタッフも少なく、荷物を運んでくれる訳でもありませんでした。
受付は事務的で愛想が無かったです。
犬と泊まれる宿にしてはドッグフレンドリー感は全く無かったです。
食事の際もバイトなのか、こちらが質問しても答えられないなど教育が行き届いて無い感じでした。
食事は普通。
夕食は品数が少ないです。
飲み放題はお得でしたが、大人2人とも頼まないと行かない仕組みで、飲めない私はソフトドリンク飲み放題を追加しまたが、種類が少なすぎでした。
朝食はちょうどよかったです。
お風呂ですが、温質はすごく良かったのですが、貸し切り風呂の時間が短が過ぎます。
30分で身支度、入浴、返却までと家族で利用したらゆっくり浸かる暇はありません。
せめて40分交代ぐらいにして5分の猶予を設けて次の予約枠とかにした方がいいのでは?と思いました。
また、この時期のお風呂は寒く脱衣所も外のため、急いで入浴しました。
申し訳ないですが、安価でもリピートは無いです。
朝食と夕食付きの一泊二日で行きました。
ペットがいる家庭には良いかも。
ご飯も料があるのでお腹いっぱいになる。
温泉の泉質がわからない為、ちょっと微妙。
わんこと泊まれる旅館スーペリアタイプのお部屋に愛犬と宿泊しました。
広くて貸切露天風呂もあり、ドッグランもあり個人的には愛犬とこんなに安く泊まれて大満足です。
わんこと宿泊の温泉旅館は高いか、割と安価だと古くてなかなか難しいですが、ここの宿はリーズナブルでコスパは良いと思いました!私が知る限り箱根周辺でこんなにコスパがよいわんこと泊まれる宿はないと思いました。
温泉アメニティは少ないですが、お部屋はWi-Fiもしっかり入り、清潔感もありました。
お料理もさっぱりした感じで私は好きでした。
強いて言えば、駐車場が狭いのでお気をつけください、あと、部屋が9月でもひんやりして暖房を入れてちょうど良かったので真冬はかなり寒いと思うのでお気をつけください。
受付が1人なので待たされる事はありましたが、対応は良いし、安いのでサービスは求めません。
リーズナブルに犬と泊まれるお宿なのでありがたいです。
❤︎ご飯はこの価格帯にしては充分で、炊き立てごはんが美味しかったです。
犬と一緒に食事会場に行けるのも幸せでした。
◆チェックインが遅かったため、貸切露天風呂の枠が23:30しかなく、結局寝てしまい入れませんでした。
◆駐車場が狭すぎました。
奥の車を出し入れする為に、手前の数台はフロントに鍵を預けるシステムで車を傷つけられないか心配でした。
◆布団カバーを着脱しやすいように上面が卵型に大きく空いているものでした。
カバーは清潔なのでしょうが、シミのついた布団が見えて気持ち悪かったです。
コスパはそれなりによいかも。
でも本館の部屋、館内の音が響いてけっこううるさい。
料理はまあ美味しいけど、しゃぶしゃぶ足りなくて追加。
飲み放題別料金だけどあるのは良かったです。
温泉は良かったけど、大浴場は狭め。
貸し切り温泉は15時半到着時早い時間は埋まっていて使用せず。
大人2人、幼児1人と愛犬で別棟に宿泊しました。
料金が安く不安でしたが、スタッフの気遣い部屋の大きさ設備などとても良かったです。
夕食に金目鯛の煮付け(1尾)を追加で注文しました。
魚の大きさ脂のノリ味付け値段ともに最後でした。
また、リードを付けていれば館内をペットが自由に行動出来る所や食事はペットが同伴出来るのも評価の高いポイントでした。
駐車場、お風呂は狭い所は評価の低いポイントですが、また泊りまいと思えた宿でした。
犬と一緒に宿泊しました。
カーテンを広げたところ、キツイ臭いが広がりました。
部屋の浴衣も同様です。
掃除が行き届いていないのでしょうか。
安いとはいえ、手を抜いてはいけないところだと思います。
妻が持っていたファブリーズに似た消臭剤でなんとか過ごせました。
犬と行けるリーズナブルな温泉ですスタッフさんも親切で部屋でものんびり出来ます!ドックラン、貸切露天風呂は無料で使用できます!
ワンコにも人にも優しい宿です!リーズナブルでレストランにもワンコ🆗とは有りがたいね!!貸し切り風呂とドックランもめちゃめちゃポイント高い!!また利用しますね!!お世話になりました。
別棟に宿泊しました。
部屋は広くてキレイでしたが、一階の部屋だったからか上の階の足音がすごく響き、連れて行った犬がずっと鳴いていました。
あと、コロナ対策があまりされていないと感じました。
部屋にアルコール消毒も無く、洗面台には手洗い石鹸が置いてなくて、何故か洗顔フォームがありました。
露天風呂は気持ちよくて、ご飯はとても美味しかったです。
犬の散歩後の足洗い場があるのがとても嬉しかったです。
夕食は食べきれないほどで、天ぷら・焼き物は温かく後から出していただき、美味しく頂きました。
犬用ご飯はないけど、どこの犬もそばで大人しく待機していられて、犬がいるのが当たり前の宿です。
コロナ対策も万全で安心していられます。
朝の散歩も気持ちいいところです。
フグ、カニ、金目鯛コースにて。
昭和の建物で、犬好きなお客さんが一杯です。
昔飼っていた犬を思い出しました。
料理は◎、ボリューム、味とも満足しました。
建物はトイレやエアコン等は更新済みですが洗面等が当初のものなのが難あり。
後は駐車場が狭く鍵預けとなります。
大風呂、貸し切り露天風呂とも大きくなく、のんびり浸かって温まりました。
🐕と泊まれるホテル部屋で一緒に寝泊まりでき、食事もペットと一緒に出来るホテルです。
部屋もちゃんとペット用品が備わっていて、出入口には、散歩帰りに足が洗えるスペースとタオルなども用意してくれていました。
夕食の際 スタッフの方からワンちゃんと一緒に記念撮影してくれました。
食事も美味しいし、リードを繋げられるフックがテーブルにありました。
安心して食事が出来ました温泉もいい湯で、夜中の1時まで利用でき、予約制で貸し切り風呂もあります。
湯温も最適でゆっくり浸かれて癒されるホテルでした。
犬ちゃんとの旅行で利用しました。
館内も食堂も犬ちゃんと一緒で楽しい時間を過ごせました。
へと泊まれるいい宿です!駐車場が狭いため一度入ると出るのはなかなか難しいです。
しかし歩いて少し行ったところにローソンがあるのでそんなに困りません。
部屋「ツイン洋室」部屋は清潔で狭め。
風呂はついていない。
トイレと手洗い場、クローゼット、冷蔵庫、テレビ、エアコン、湯沸かし器、お茶セット、犬用アルミ食器、犬用ゴミ箱ベッドは硬めのしっかりとしたスプリングが入っているものでした。
大浴場湯は42度前後の弱酸性の単純温泉。
湯上がりはサッパリするが、やや熱いので長風呂をするのには向いていないかも。
貸し切り浴場2人で入るのに丁度よい広さ。
泉質は大浴場と一緒。
水で薄められる。
30分だけ部屋札を使って予約が出来るが、入れ替えもあるので実質入浴出来る時間は15分ほど。
貸し出しは早いもの勝ちなので、早めにチェックインしないと夜に入れない。
遅い時間にチェックインするととても遅い時間に借りる事ができるが、夜は諦めて朝に予約すると良いかもしれない。
宿ペットと泊まれる宿であるが、スロープ、エレベーターは無いので、カートを持ってくると昇降が大変である。
入口は狭く、一瞬銭湯と勘違いする作りだった。
ドッグランが併設されている。
入口には、犬の足を拭くタオルが用意されており、別館の入口には犬の足を洗う水場がある。
犬の餌の用意は無いので、現地で犬の餌をさがすなら、近くのコンビニ。
食事量は満足の行くもので、とても美味しかった。
今回は舟盛りプランだったので、夕食に2切れずつ紫蘇に載せられた色々な種類の刺し身を堪能できた。
また、出しで作られた豚肉のしゃぶしゃぶ鍋も素材の良さを活かした良い料理だったと思う。
ただ、給仕のおじさんは、コップやら何やらをガンガン音を立ててテーブルに置くため、お茶がこぼれたりしていたのが気になった。
朝食もたくさん出ます。
コロナウイルスの関係で食事の時間は2交代制を取っているので、食事の時間の指定は出来ない。
フロントから電話がかかってくるのをまつしかない。
しかしながら、今回、電話連絡を忘れられた為、朝食の時間はとても遅いものになってしまったので落ち着いて食べられなかった。
駐車場パズルゲームのような駐車場。
隙間なく車を詰めるので、宿の人に鍵を預け、他の客が出るときは宿の人が車を動かす仕組み。
チェックアウトした際に、私の車は宿の外に出されていた。
久し振りにいい宿に泊まりました❗️ワンちゃんも👌
犬を飼っている方に最適なお宿です。
和室・洋室があり、部屋にいると犬の鳴き声がたまに聞こえます。
全く聞こえない時もあるので、気になりません。
みんなワンちゃんはお利口さんで、よく躾をされていると感じます。
犬連れではなくとも宿泊できますが、ベッドの枕元に犬の必需品が設置されているコーナーがあるので、慣れないとやや気持ちは沈みます。
(笑)温泉は透明でさらっとしているので、白濁や硫黄系の好みの方にはオススメしません。
こちらには4回宿泊しています。
基本は連泊。
ワンコと一緒に泊まれるリーズナブルな宿が少ないので重宝しています。
ワンコと箱根を旅行したいならば非常にお勧めです!食事も美味しいし、館内もリード付きならば食事も一緒にとれます。
坂の下にはローソンもあり、足りないものは歩いて購入できます。
ちょっとした難点は夜に車を駐車場に入れると駐車場がパズルのようになっているので出しにくいことですね。
ただ、前述した通りローソンは歩いて行ける距離なのでそこまで問題にはならないと思います。
ペット(犬)と泊まるにはお勧めの宿食事をするレストランにも連れていくことができるし、部屋では離せるのも良い。
設備としてドッグランや足の洗い場、玄関には足拭き用のタオルも用意されているので嬉しい。
犬の毛とかはどうしても落ちてるので、犬を飼っていて理解出きる人にはお勧めです。
料理に関しては★5なんですが、足の不自由な義父と一緒だったために駐車場から入口までが石畳のため歩きにくいです。
駐車場も5~6台分しかないのも減点。
ホテル内も本館は2階にしか部屋がなくバリアフリー化されてないので減点。
別棟に行くのも石畳なので介護が必要な人がいると不便かな。
健康な人だけで行く場合は芦ノ湖が近く大涌谷にも15分位で行けるので観光するにはいいとおもいます。
1月の露天風呂は、超極寒なので気合いを入れて入ってください。
予約制ですが、持ち時間は着替えを入れて30分なので、温まるのみが良し。
シャワーは一つだけだし、体を洗ってる間に体は冷えまくりです。
特にシャンプーしたら髪の毛が凍りそうになります(笑)ご注意を!!
わんちゃん連れての箱根旅行♥別棟の和室で、のんびり出来ました!別棟は少し古い建物なので、部屋の中は所々シミがありますが、畳は真っ青ですし、リネンや水周りなども清潔感あります。
ワン連れのお客さんばかりなので、アットホーム感満載でした。
お料理も舟盛り付きにしました。
お腹パンパンな量でお味も美味。
また利用したいです。
ここはダメですね。
金目鯛の煮付けは前日までの予約、との事で前日までに電話で予約しましたが、その際「あー今できるかわかりませんね。
」とのこと。
前日までの予約ですよね?と言ったら、「そうですけどでもねぇ、仕入れが出来ない時もあるんで。
」到着したら部屋中に「ペットが粗相した場合、シーツは〇〇円、座布団は〇〇円」と細かく厳しく書いてありゲンナリ…ペット受け入れならもう少し考えるでしょう。
夕食に行けば、電話に出たと思われる男性が給仕しており、その方は終始イライラ。
呼んでも無視。
こちらがそれを指摘すると「だから何ですか?」そんなに嫌なら転職すればいいのに、と言いたくなるくらい。
他の方はチェックイン、チェックアウトくらいしかお会いしませんでしたが、この男性の方1人だけのご対応と部屋中の注意がとても居心地のよいものではありませんでした。
二度と泊まることはありませんが、せっかくの楽しみにしていた計画を返して欲しい。
数々の宿に泊まりましたが、こんなに気を遣わなければならないところはここ以外知りません。
名前 |
仙石高原大箱根一の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-86-3335 |
住所 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246−125 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~10:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
犬と泊まれ、食事にも同伴出来て良かったです。
ご飯が夜も朝も量もあり美味しかったです。
貸し切り露天風呂も気持ち良かったです。
従業員も丁寧でした。