金時山を登るのに一番の近道では?
天気が悪く富士山は見えず。
部分的にダ道路は荒れている。
看板、ベンチ、トイレなどはなし。
木が伸びて、景色も見えなかったような。
金時山登山で利用しました。
トイレはありませんが、登山靴を洗う桶、水とブラシがありました。
ありがとうございます。
2022.6.1訪問時 金時山登山道閉鎖中(先日の大雨のよる影響の為)だが駐車場は利用可。
駐車場への道:矢倉沢仙石原線 は最初と最後がやや凸凹砂利道で間は舗装路、木に囲まれ美しく楽しい。
駐車場から夕暮れの滝へのハイキングコースも立派な樹木多く美しい。
「金時山登山口」と「金時神社登山口」は、名称が似ている上にGoogleマップで先に「金時山登山口」が出てくるのですが、以前の台風の影響で通れない(通れるけど危ない)らしいので、間違えないように気をつけた方が良さそうです。
(2021年11月現在)
一応ここから登れます。
終盤の険しい岩場の前にも眺めのよい場所はあるので、途中までならカジュアルな服装でもいけます。
時間短く登りましたが、危険な所もあり、子どもには危ないですね。
私62才ですが、ゆっくりと登りました。
駐車場から、一時間半位でのぼれました。
令和3年1月1日現在、足柄ルート登山道は登山道は山崩れの為に通行禁止となっていますが...が、大変危険ですが登山できる状態にあります。
これは山頂山小屋管理者の為の応急処置だと思われますので、登山はお勧めできません。
違うルートから金時山にアタックをお勧めします!
箱根には最短のコースです。
ここまで車で入って良いのかよくわからなった。
ここ便利ですね。
箱根側から行くと駐車場一杯で遠くて、こっちは山頂まで一時間、ちょうどよい運動でした。
ちょっとわかりにくいけど、、、
無料で路肩含めて30台ほど。
山頂へ一番早い駐車場。
途中ダート道があるが一般車でも大丈夫です。
冬は凍結注意。
タダが嬉しい❗
土日は特に混雑しますが、無料で利用できるのでいつも助かっています。
金時山を登るのに一番の近道では?(距離的に。
※斜度はあるかもしれないけど、)
10/28日曜の朝6:15に車を停めました。
すでに10台近くが停めてありました。
足柄峠方面から金時山へ登る際に利用できる駐車場です。
金時山の登山ルートはいくつかありますが、山頂に1番近い駐車場だと思います。
登山ルートの後半(山頂側)は、富士山を見ながら登ることができます。
ただし鎖場や梯子が多くある急登で、登山ルートの中で1番難易度が高いと思います。
名前 |
金時山登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【金時山の山頂まで約40分】あまり整備されていませんが、空いている場所にたくさん駐車できます。