アジアンなメニューいっぱいです。
平日はその日のカレー4種から選ぶカレー2種(1400円)から4種(1800円)まであり、なかなか来れないと思い4種いただいたのですが、いずれもスパイシーで、美味しかったです。
ただ、ランチで食べるには4種は少しお高めかな…駐車場がないので、近くのコインパーキング1時間100円を利用しました。
写真はカレーが3種しか写ってないです。
JR大和小泉駅北側すぐの『イマココ食堂』さんに行ってきました。
金土日月しか開店していない本格スパイスカレー/ダルバード/週末限定ビリヤニが食べられるお店です。
カレーは2種/3種/4種から選べてご飯も五穀米か週末は+200円でビリヤニも選べます。
ハーフハーフもできるようです。
欲張ってカレー4種類1700円を注文したら、出て来た瞬間、カレーの具沢山さに怯むくらいゴロゴロとチキンや野菜やジャガイモひき肉イカが入っていて、豆のドーナツのワダも結構大きい。
どのタイミングで混ぜようかなぁと思いつつまずは一つ一つのカレーやおかずをそれだけで食べて…どれも全然違った味わいで凄く美味しかったです!ある程度固形物を食べたところでルーをご飯に投入!あれこれ混ぜて味変しながら食べました。
お腹がはち切れそうになったけど凄く美味しかった!やさしい味でスパイスはしっかり感じるのですがそこまで辛くもなく、どなたでも美味しく食べられそうな優しい味わいでした。
帰りに、豆乳チャイ無料券をいただきましたのでぜひまた行きたいと思います。
駐車場はないため、すぐ西側(店の裏手)の1時間100円のコインパーキングまたは、駅の反対側にも1時間無料で2時間目から200円〜の(タイムズ大和小泉。
MANABIというレストランのすぐ目の前。
徒歩5分程度。
)コインパーキングがあるのでどちらかを使うと便利だと思います。
ビリヤニ弁当をテイクアウトさせていただきました。
非常に本格的な味わいで美味しかったです。
雰囲気よくてとても美味しかったです😊食後のチャイでホーっとできました。
ランチはネパールのカレー定食 ダルバード一種類のみスリランカカレーに似ているが、ピクルスの酸味が効いていて夏に食べるとめちゃくちゃ美味い。
こんなスパイスカレーが食べたかったんです♪メニューは二種類で、本日は納豆キーマか厚揚げの····(名前は忘れました)どちらかか、合いがけもできたので、¥1400の合いがけにしました。
家では絶対作れない!と思うような異国のお味!インドに詳しくないので本場の味かどうかは私には判断できないけど、食べた途端に外国にトリップした感がありました。
もしかしてベジタリアンなのかも···回りのお野菜達もそれぞれスパイスで味付けされててどれも美味しかったです。
私は苦手なのでパクチー抜きにしてもらいました。
野菜だから?食べた後の胃もたれとかなく、身体に良い感じだけど、ちゃんと満足感もあります。
これは通い決定!
ゆったりと落ち着ける雰囲気で、今のところ金曜日、土曜日、日曜日の週3日の昼だけ営業している、体に優しい感じの美味しいカレーランチのお店。
あと、チャイも美味しいし、たまに季節のデザートもあったりする。
大和小泉界隈は、そんなに詳しくはないのだけれど、それでも周辺に余りランチを食べるところが多くは無さそうなのは明らかで、ましてちゃんとスパイスを使ったカレーを食べられて、食後にのんびりチャイをいただけるお店となると、JR大和小泉駅からの徒歩圏内には、他に無いのではないだろうかと思う。
たまにイベントとして、ライブなども催されている。
FacebookやInstagramで告知されるので、興味のある人は要チェックだ。
アジアンなメニューいっぱいです。
南風唐揚げとサンシャインカレー頂きました。
名前 |
イマココ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8532-1351 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なかなかこんなに本格的なインドカレーは食べられないと思います。
ましてや外食できる場所がほとんどない大和小泉駅すぐそばで食べられるなんて嬉しい限りです。
店内に入るとスパイスの香りが広がっていて、食欲をそそります。
今回は3種類のカレーセットにチキンカツをトッピングしました。
3種類のカレーは日替わりで変わるらしいです。
それぞれのカレーでいろんなスパイスが楽しめます。
カレーは思っていたほど辛くはありません。
お腹がもたれる感じがなく、サラッと食べられるカレーでした。
スパイス好きにはおすすめです!プラス料金すると食べられるインドの炊き込みご飯も美味しいのでおすすめです。