先代の先生の頃からお世話になってます。
小児科ジプシーの頃に何度か通いました。
先生は患者と相談しながら診療する感じです。
それが合う方はいいですが、私は素人なので「○○の検査もできますがどうしますか?」といった事を聞かれても正直困る事が多く…ましてや子どもの事なので、お医者さんにハッキリ決めていただける方が安心します。
院内は広くて清潔、院内処方だし受付や看護師さんの対応も普通だしいい病院だと思います。
子供が生後6ヶ月のときに発熱で診てもらいました。
ネット予約で待ち時間が少なくて助かります。
あと検査で抗生物質を出すかどうかを決めてくれるのでそこが凄く良いと思いました!薬もその場で渡されるので処方箋薬局に行かずにすむので助かります。
駐輪場も広かったです。
すごく気さくな先生でした😊
ネット予約ができるし、駐車場も広いです。
院内も広くて綺麗で明るいです。
コロナ前は、待ち合いの奥にキッズスペースがあり、おもちゃや絵本がたくさんありましたので、子供も楽しそうにしていました。
早く復活してほしいです。
先生はとても気さくな方で、診察の最後に必ず「他に欲しい薬はありますか」と聞いてくださいます。
また、予防接種だけのときでも、注射がおわったあと「他になにか気になることはないですか」と、必ず聞いてくださいます。
1才以降の予防接種は注射をした直後に子供にシールをくれます。
注射に行くのを嫌がる子供に、シールもらえるから頑張って行こう!と言うと機嫌よく行ってくれるし、注射の痛みもシールをもらえることですぐに笑顔になります。
そして一番良いところは、薬を受付でもらえることです!処方箋薬局に行かなくていいのが本当に助かります!ほかの口コミに受付の方の対応や、キツイ看護師がいると書かれていますが、通って4年になりますが、どの方のことかな?と思うくらい、みなさん普通の対応だと思っています。
受付の一番偉いであろう女性はテキパキして笑顔がなく愛想がないように思われそうですが、予防接種の次の予約のことやわからないことは、こちらが質問すればきちんと丁寧に教えてくださいます。
とても信頼できる方だと思います。
院内は玄関でスリッパに履き替えるのですが、これがとても面倒くさいし、潔癖の私は他人が履いたスリッパは履きたくありません。
それに小さい子供を抱っこしながら履き替えるのも、子供の靴を脱がせたりするのもとても面倒くさいです。
たしかに院内は清潔に保たれますが、患者からしたら土足がいいです。
スリッパ以外はとてもよい小児科だと思います。
コロナ禍でも全てに対応してくれる頼れる先生とスタッフの皆様です!これからも宜しくお願い致します。
子供のほっぺたのアトピーで診てもらいました。
今はアトピー大丈夫です。
先生がハキハキしてて、相談もしやすいです。
ネット予約できる。
ワクチンあり。
けど痛い🗯🗯
かかりつけ医がお休みだったので、自宅から近かったこちらで観ていただきましたが、男性の先生も凄く印象の言い方で、受付や周りのの看護師の方も丁寧でした。
先代の先生の頃からお世話になってます。
現院長先生は、いつも元気で気さくな方で何でも相談に乗って下さいますし、こちらの意見も聞いてくださるのでとても有り難いです。
名前 |
藤戸小児科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-985-1218 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Yahoo!ニュースに出ていました。
感染してこなかったことが原因で大流行していると。
しっかり自然免疫をつけていかねばと、ノーマスクで同じ考えです!