相模原市の検診で胃カメラを毎年しています。
医療法人社団蒼紫会 森下記念病院 / / / .
相模原市の検診で胃カメラを毎年しています。
怖いので毎年麻酔をして行って何の痛みもなく終えてました。
今回も麻酔を頼んで胃カメラ検査しましたが、前の方がムセ込が治まらず治まるまでしばらく待たされました。
その後自分の番になり麻酔をしたらソッコー管を入れて検査しました。
今迄にない痛さと苦しさで涙が出ました。
終わった後ナースの人と話したら麻酔が効く前に行ったらしいとの事。
いくら時間が押してても高いお金払ってわざわざ麻酔してるのに。
なのにお会計は麻酔代で7000円以上は取られました。
この旨を診察ドクターに話しては?との助言を受付で頂きましたが、この日の診察ドクターは一言も話さず一目もこちらを見ずただ無言でお腹の音を聞くだけの先生でした。
とてもそんな人に話せません。
胃カメラの先生も時間内にこなすだけの事を一番に考えてるようです。
ただ、ここの看護婦さん達はとても忙しい中明るく笑顔でテキパキと的確でレベルが高いなと思いました。
なので星1には出来ませんでした。
ドクターは患者の体を自分に置き換えて考えれるよう初心に帰ってほしいなとおもます。
診察1分、会計待ち1時間。
スタッフでなく経営の問題!
健康診断で、初めて利用しましたが担当の人も、親切に説明して頂き、良かったです。
また次回も受診しようと思います。
病院に行くと正面玄関で患者1人1人の体温チェックと問診を職員さんが行なっていて、感染対策を頑張っているなと感じました。
問診も丁寧にやさしく質問してくれて、とても安心できましたよ。
医療従事者の方々、ご苦労様です。
人の話を聞かない先生でした。
原因をつきとめる気が全くない。
ご年配が多いなか看護士の方々は頑張っている印象だったので勿体ない。
悪い意味で地域に根付いて安定してしまったのでしょう。
整理券等が無いので自分の番があとどのくらいでくるのか全くわからず、つらいので車で待っていたら番が過ぎていてまた最初から並び直し、隣の薬局は薬の数をよく間違える、本当にダブルチェックしてるのか疑問。
上の方の先生方が、まるでなってない怒怒怒💢💢スタッフの方は当たり前ですがキチンとしている人もいればいい加減な人も居ます。
医療業務ってサービス業だよねぇ~?解ってないんじゃ無いのかなぁ~?現在も通わせて頂いて降りますが、患者会が有るのがまぁいい❗余り機能して居ませんが。
良くも悪くも有ると思います。
で、星2つ(^^;)))
「長い時間待たされること」、「感情の方の気分が悪くなること」を承知でしたら 是非どうぞ!
●俺は好きなんだけどな。
嫁を助けてくれた。
●誰が聞いてもインフルエンザb型の症状で行ったら扁桃腺炎の薬くれた。
その日に治った(笑)ありがとうね(笑)
極度の体調不良でよこになって休みたいと言った自分にどのスタッフさんも親切丁寧に対応してくださいました。
気遣いに本当に感謝です。
お蔭さまで容態は回復傾向です。
今日は本当にありがとうございました。
●俺は好きなんだけどな。
嫁を助けてくれた。
●誰が聞いてもインフルエンザb型の症状で行ったら扁桃腺炎の薬くれた。
その日に治った(笑)ありがとうね(笑)
曜日が違うと消化器内科&外科の非常勤のお医者さんばかりで話し方がむかつきますね( `Å´)
お年寄りに舐めた態度の看護婦。
聞いてて不快だった。
感覚が麻痺しているのでしょう。
名前 |
医療法人社団蒼紫会 森下記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-742-5055 |
住所 |
〒252-0311 神奈川県相模原市南区東林間4丁目2−18 |
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [土] 9:00~12:00,14:30~16:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
父も母も大変お世話になってる病院です。
普段は検診で通院してる病院が他なのですが、いつも直ぐに対応してくださいます。
今回もお盆休みで、夜でしたが、体調が悪化した父を助けてくださいました。
電話での対応も良く、恐縮した思いで緊張してお願いしたのですが、安心しました。
病院へ行ってからの対応も、当直の方、看護師さん、ドクター、全て快く対応して下さり、とても感謝しております。
ありがとうございました。
駐車場が病院の裏にあるので、いつも入口で、降ろしてから、停めに行きます。