焼き干しラ―メ がとても美味しいです私は二杯食べま...
出張で数十年ぶり故郷へ。
あれこれ食べたうちの一つです。
あっさりとしたスープで美味しかったです。
ご馳走様でした。
昔々中華そば大盛とライスと焼きワンタンを頂きました。
素朴な味の中華そばとカリカリのワンタン美味しかったです。
訪問日2023年12月6日(水)本来は定休日のはずが営業してました。
醤油ワンタン麺頂きました。
この辺で何軒か伺いましたが、少し味が濃いですね、やはり寒い土地柄と思いました。
でもワンタン麺の喉越しもよく美味しくいただきました。
月中に他県へ移動しますが、他県から来た方は一度は寄って食して下さい。
野辺地高校入口近くにあるラーメン屋。
1000円もあれば食べられます。
浜ラーメン大盛を食べましたが、麺とスープの絡みが良く美味かった。
野辺地町の野辺地高校入口前にあるラーメン屋。
全体的に値段は、普通でした。
焼き干しラーメンを食べましたが、普通に美味しかったです。
麺の大盛は、100円増しです‼️
サイクリング中、暑さのあまり飛び込んだラーメン屋さん。
懐かしい感じの冷やし中華でしたが、麺が1.5玉とボリューム満点。
また麺がラーメン屋さんの麺だからか結構旨い。
美味しい。
豚骨が好き。
車停めやすいよ。
ここの焼き干しラーメン、最高ですよ‼️
焼干しラーメンも美味しかったがスーラータンメンが旨かった!言い感じにとろとろした餡もよかった!なにより冬の寒さにはうってつけ。
体が暖まる!それに汁が具だくさんで全部飲みきれる美味しいラーメンだった!個人的なオススメはミニチャーシュー丼とスーラータンメン餃子を食べたあとのリンゴシャーベットかな!皆さんご賞味あれ!
店主の人柄等は問題ないが、チャーハンがニチレイと丸っきり一緒。
美味いけど、対応がマイナス1。
持って来る時に何も言わずただ置かれても…
塩チャーシュー食べました。
旨かった😋おにぎりは自分的にはいい塩加減でしたが、最近外食で食べるなかでは、塩辛いほうでした❗️
自分的に塩とんこつが美味しかったですレモンが入っててさっぱりした味でした。
初の味噌カレーラーメン。
美味しいかった。
牛乳を入れずにスパイシーに仕上げているそうですが、バターが入っているのでまろやか。
メニュー多いですが、すべてこだわっていました。
ラーメン🍜のダシ(味付け が、お気に入りですこ上がりの座席もあるし…落ち着きます塩ラーメン🍜ミニホタテ入りとふのりのコラボが良いね…何気に白髪ネギが真ん中での存在感が良いね…
駐車しやすい❗浜ラーメンはシンプルであっさり想像できる味❗醤油系もそれなり❗半チャーハンは要らなかったかも餃子もそれなり❗場所柄かお値段少し高め❗
焼き干しラーメンをいただきました。
シンプルにしてあっさり。
だけどコクが深く、実に旨い。
スープを飲み干したくなるけど、健康を考えて、グッと我慢。
他のメニューも食べてみたくなるお店でした。
美味しかったです。
ニラ味噌を頂きました。
スープも麺も、チャーシューも、辛味噌も、バランスもgood。
別のお客さんが頼んでた、餃子も手作りみたいで頼めばよかったな..と後悔。
普通の麺に普通の中華でした。
焼きワンタンの美味しさが分からなかった…色々と種類はある様ですが、次に食べたいとは感じなかったなぁ…
焼き干しラーメンをいただきました。
すっきりしたラーメンです。
大盛りにすればよかったです。
土曜日の昼食に利用。
昼過ぎで満席状態でしたので 相席で着座(相席で申し訳ありませんと一声いただきました)カウンターが十席程 座敷一つ 四人掛けテーブル二つの やや小さめのお店です。
焼干ラーメンと半ライスを注文しました。
チャーシューにメンマ ネギといたってシンプルな具材に縮れ麺に 見た目ほどくどくない出汁の利いたスープが良く絡み 麺をすすった後に ご飯にチャーシューをのっけ スープを掛けていただきました。
(漬け物のセルフサービス有り)
ラーメンはあっさり系で美味しいがチャーハンが微妙…
焼き干しラ―メ がとても美味しいです私は二杯食べますが本当は三杯食べれます🎵
丁寧な仕事、個人的には平打ち中華が好き。
煮干しラーメンと味噌トンコツを食べました。
煮干しはあっさりしょうゆ、味噌トンコツもあっさり系でくどくない。
なかなか他ではない味で美味しかったです。
海鮮中華そばを注文したが魚介の味がありおいしかった。
普通においしいのでお勧めです。
名前 |
らーめん中濱屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-64-0501 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~15:00,17:00~20:00 [土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
にら南蛮1080円。
とんこつベースで味噌あじのスープからはにんにくが香る。
細切り大根のキムチ漬けとニラを和えたものが乗っている。
とろとろの豚バラチャーシュー1、ゆで卵1/2、焼き海苔1、白髪ネギ。
メンマがけっこう多めに入っているのだがスープに沈んでいて、写真には写っていない。
なかなか具だくさんだ。
辛味成分が多いので冷える時期には良いご馳走になるだろう。
体が暖まるなぁ~。
カウンター席9、小上がり1卓、テーブル席1卓。
土曜の12時を回った時間でも空いていた。