歴史ある古墳古墳巡りされる年配の歴女さんをよく見か...
歴史ある古墳古墳巡りされる年配の歴女さんをよく見かけます。
言われなければ「削り残し」た土の山にしか見えない。
元の形状もわからず、他の遺構もない。
ただ、名前だけが受け継がれている。
住宅地に突然現れる古墳。
桜塚古墳群に現存する古墳。
全長28mの帆立貝式前方後円墳、築造時期は5世紀後半と推定。
「南天平塚古墳は御獅子塚古墳の南方、南桜塚3丁目に所在し、全長28mの帆立貝式前方後円墳だったとされます。
現在では墳丘の一部を残すのみですが、戦前に行われた発掘調査で2つの木棺から鏡、刀剣、鉄鏃、短甲、馬具、楯などが出土しました。
また一方の木棺はほとんど腐らずに残っており、これによって割竹形木棺の構造がはじめてわかりました。
」
言われなければ「削り残し」た土の山にしか見えない。
元の形状もわからず、他の遺構もない。
ただ、名前だけが受け継がれている。
名前 |
南天平塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
今は削られて一部しか残っていない小さい古墳です。
中には入れません。
一番上には石碑がありました。
5世紀後半の古墳だそうです。