商店街とメインの車道の間にありますすこし分かりにく...
今日はお墓参りに行ってきました。
お水が美味しいです。
本格インド料理が楽しめます。
ナンが美味しい!辛いのが苦手な人でも、甘口から対応してくれます。
伊丹を代表する寺院の一つ。
現在はJR伊丹駅から阪急伊丹駅のメイン銅線にあるため通り側をショップ街にして伊丹の繁栄に貢献。
昔は静かな通りでした。
(福知山線で単線ディーゼル車のおり)
由緒ある良いお寺でした。
場所が分かりにくかったです。
商店街とメインの車道の間にありますすこし分かりにくいかな結構大きなありがたそうなお寺です。
伊丹では大きな寺院の一つです。
広い境内の一部をテナントで貸し出し、人気のお店が街の彩りに華を沿えています❗
本泉寺? お寺さんには行きませんでした。
此処の北側にある食事処に行きました。
ネットで探して予約制の和食店に寄りました。
色々の食事処があり魅力的な町並でした。
由緒正しく、歴史あるお寺さんです…^_^地域に根ざし、駐車場の場所を市に無料で、貸し出したり、ダンスイベントを本殿で、開催したり、驚く様な試みをされてます…^_^素晴らしいの一言に尽きます…^_^
年に一度。
ダンス大会の予選がここで。
荘厳な雰囲気の中、素敵なダンスを楽しめます。
オープンな寺です。
名前 |
伊丹 本泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-782-1780 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
例え重要文化財等があろうとも 塀と扉とで私を受け入れてくれないお寺が近所にありますが・・・本泉寺は本堂も開け放ち 通り掛りのわたしをも受け入れてくださるのが嬉しいです。
小楠公の墓石(記念碑?)のことを探していた際にはわざわざご住職が出ていらした際には感激しました。
更には、今迄は駅前通と言うのに白壁であったが納骨堂を設置する一方で、一階部分を商業施設としたことで、明るく賑わいが増した。