普通のスーパーにはない商品が陳列されています。
パントリーJR宝塚駅店 / / .
日曜の朝、テイクアウトに利用。
店内での飲食客もありレジには数名の客が待っていた。
商品の種類は代わり映えしないが、ここのドーナッツ系のパン(チェロキー)は好きで、たまに買って帰る。
スナックやドリンクの補給 必要十分 能率的。
スーパー、店内喫茶を愛用しています!
仕事帰りが遅い単身方の味方店舗。
ちょい高級感ある食材をゲット。
それ以上でもそれ以下でもないお店。
お惣菜の、半分は化学調味料入っていません!!お惣菜まで、無添加のスーパーなんてほぼないので、無添加の食品にこだわる健康志向な方向け。
宝塚駅にあって、幸せです。
レジ袋不要の申告をしても、袋に詰めていただいて、有難うございましたm(__)m
朝早くからやっていておかずパンも充実しています。
パンケーキやコーヒーもイートイン出来ます。
ちょっと良い品揃えのスーパーに隣接しています。
パンも美味しいし駅近なので便利です。
珍しいスパイスやお菓子がある単価は少し高め。
会社帰りに、寄って帰ります。
パンが充実してます。
お刺身やお肉、お総菜など少し高めですが外れがなくおいしいです。
お酒もめずらしいものなどもあり、ちょっと贅沢したい日に重宝します。
おみやげを買ったりもします。
珍しいものが多い。
パンの個包装をしてくれているので安心して買える。
私鉄、JRの陸橋続きの店、良い商品置いてて気に入ってます、
スタッフ きびきびしていて気持ちいい!\(^_^)/
野菜、果物、肉、オリジナル商品、ハズレがあまりないので安心して買えます。
阪急とかオアシスは値段の割にハズレがあると思っているので、その比較で。
店員の動きがいい。
働く側には大変ですが、顧客としては嬉しい気遣いがある。
少し高い目ですが珍しいのがあります。
品揃えも豊富で、便利です。
ワインもお手頃で、手土産に重宝しています。
イートインのパン屋で、お茶で小休憩することもあります。
パントリーではなくエキマルシェに変わっている。
こだわりの商品を置いていて利用しています。
営業時間も10時迄あいているので、便利です。
ただいつもお釣りの小銭をレシートやお札の上に乗せて返されるので、落としてしまうことも多く、困っています。
小銭は別に渡して頂きたいです。
駅近。
喫煙可なのでご注意。
いつの間にかイカリが退店し、パントリーに変わってた。
パントリーもクオリティ高いので良かったです。
フルーツは間違いないです。
いつもトリュフ味のマイオリーヴオイル買ってます。
こだわり品が多いので、軽いお土産にもなります。
いつの間にかイカリが退店し、パントリーに変わってた。
パントリーもクオリティ高いので良かったです。
フルーツは間違いないです。
いつもトリュフ味のマイオリーヴオイル買ってます。
こだわり品が多いので、軽いお土産にもなります。
名前 |
パントリーJR宝塚駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-86-0951 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通のスーパーより価格帯はお高めですが、普通のスーパーにはない商品が陳列されています。
カフェ併設のパン屋さんのクチコミがありますが、別店舗です。
パントリーにはイートンコーナーはありませんのでご注意ください。
パン屋さんは同じフロアの奥にあるデリカフェの事だと思われます。