花の季節にまた寄ろうと思います。
南信州の禅寺の一つ。
想像以上に立派な造りのお寺でした。
300年以上続く立派な伝統と由緒あるお寺です。
代々の当主がシャクナゲや藤を大切に育て、またお寺自身も整然と整備され、清潔な感じのするところです。
愛知県 静岡県までその名はとどろき、多くの人に親しまれている。
4月下旬が見頃です。
空気も澄んでて、気持ちがスッキリしました。
シャクナゲのお寺として知られているとの事、花の季節にまた寄ろうと思います。
細い道を入った、奥まった場所にあります。
駐車場は比較的広く、ほとんどの場合、大丈夫だと思います。
インターネット上で紹介されていますが訪れる人は多くはなく、静かに花を楽しめます。
名前 |
保寿寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-26-9252 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
昨日訪問させて頂きました。
保寿寺は、地元ではシャクナゲで知られているそうです。
現在は、檀家が少く、住職様は掛け持ちの仕事をして、お寺を守られているそうです。
古い山門は室町時代に建立された様です。
天竜峡に程近く、2つの山門をくぐって本殿、とても立派なお寺です。
今回は、山門に気を取られていましたが、機会がありましたら、全体がわかるように空撮したいと思います。