程よい人数だととても良いライブハウスでした。
心斎橋SUNHALL / / .
ライブ会場とは別室の大画面テレビで座ってライブを鑑賞できます。
フロアにちょっとした段差が合ってこれが案外見易いです。
音響は抜群です。
会場が2つあり、小規模と中規模の会場です。
アメリカ村のすぐ側なので、ライブ終わりの食事や飲み会には便利な場所にあります。
ただ、柱があり、場所によっては見えないので星4つとさせていただきます。
フロアに段差が作ってあって入って右手側ではゆっくり見れます。
喫煙者にもありがたい喫煙所もありますよー!
【withコロナ2022.1.8】今のところコロナ対策に変化なしフットマークは無く最前列は12人程度ステージ高さは45cmと低く、かつフロアはフラットなため後方からの視界は良くありませんドリンク代600円アルコールありレッドブルウォッカもドリンクチケットで交換できて余分なレッドブルは缶のまま渡してくれて良心的docomoの電波は問題なく入ります。
縦に奥行きがある。
上手側、後方に断が高くなっているところがあり、モニターも2台あるので背が低い人でも後方で見やすい。
ステージからも全体がよく見渡せる。
どの位置からもほぼ同じ音質で聴こえる。
とてもよい箱。
眉村ちあきさんのライブ最高!
今回は正面と横と2ステージ使っての公演でしたが、舞台とライブを交互にするのに、最大限利用できていたように思います。
ボーリング場やニトリの地下2階にありますので、遠くからでも見える、ニトリの看板を目指して歩いてこれば着きます。
JR難波からも十分歩ける距離です。
ステージ自体はあまり高くなく、フロアが縦長なので、後ろだと少し見えにくいかもしれませんが、後ろには両側にモニターがありますので、前の方取れないと思ったら、後ろに下がってモニターで見るのもいいかもしれません。
コロナ対策に少し不安なところがあり、入口での検温とアルコール消毒はありますが、フロア自体の床にソーシャルディスタンスの足型がなく、隣の人との距離が近く少し不安があるので、普通とさせて貰いました。
声出し一切禁止と張り紙がしてあるだけで、会場側からのアナウンスはありませんでした。
大昔からアメ村にあるライブハウス少年メリケンサックの撮影でも使われた。
アメリカ村のわかりやすい所にあって、迷わずに到着できました。
会場も思っていたより、広めでよかったです。
コロナ自粛期間中に仮設置されていた、ステージ後方のLEDスクリーンや、配信用のカメラ等の機器は撤去されている。
私が訪問した際は着座でなく自由に動ける従来スタイルのフロアだった。
ライブハウス側からは「ソーシャルディスタンスを確保」「発声禁止」等お願いされていたが、前方は少し動けば肩が触れるほど密着してて、声出しも成されていたが、ライブハウスからの注意や音楽を止めるといった行為もなく、ステージからはコールを煽るような発言をしているグループも散見された。
これからもライブを続けるためには、ライブハウス側も厳しく規制し、客も自制心を持ちたい。
好きなグループのライブで行きました。
どの位置からでもよく見渡すことができます。
ステージと観客の距離を近く見てもよいし、離れた後方でじっくり鑑賞するのも楽しいです。
化粧室もいつも綺麗に保たれています。
居心地が素晴らしく良いライブハウスだとお気に入りです。
また行きたい。
あと50cmくらいステージが高かったら印象変わると思います。
天井が低いハコの特徴だと思いますが、場所によっての音の差が大きいように感じました。
ステージから真ん中位まではけっこう音が良かったです。
BARカウンターの方はダメでした。
個人的には好きなハコです。
専ら荷物置きとなる後ろの平段に腰掛けて観るのが好き。
大阪でも大人気で大好きならいぶ公演会場⇄らいぶはうすです。
僕は、皆様にもお薦めします。
出演者,応援している皆様も含めて是非皆様、聴きに行って鑑賞してください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
大阪心斎橋アメリカ村のニトリのあるビルの地下2階にあります。
天井は低い、ステージも低い、フロアに段差もないため後ろの方は見にくいと思われます。
フロアの上手側にドリンクカウンターがあり、少し高くなっているため、ここから見ることができます。
キッズダンスバトルで訪れました。
珍しく喫煙所が完全隔離だったのでとても良かったです!音質や床質も良かったです!
期間限定でWEGO のショップになります。
サンプルセールや、ワンコインセールをするときがあります。
結構広くて、冷暖房もしっかりなのが嬉しい。
普段は、ライブなどやるホールなので、キレイと言うわけではありません。
トイレは比較的キレイなです。
少し縦長のホール。
ステージは少し高さはあるものの、ものすごく高いわけではないので一列目くらいでも見やすい。
イベントによって混み具合が変わるかと思いますが、300人くらいでわりとぎっしり。
比較的綺麗。
バーカン付近の音の悪さは何とかして欲しい。
ステージが低いので、満員の場合はほぼ見えませんが、程よい人数だととても良いライブハウスでした。
スタッフさんが親切。
舞台袖、楽屋が広くキレイ。
最近の評価あがりました。
イベント会社がいいのかな?昔はいらっとしたなぁー。
奥行きの割にステージが低いので見にくさはあります。
音響は特に気になるようなところは無いので、良いと言えます。
アメ村ど真ん中にあり心斎橋駅OPAの真横から上がって歩いてすぐの立地条件の良さとニトリの真横で分かりやすい場所にあります。
地下に降りてチケット渡して中に入ってからがちょっと分かりにくく駐車場みたいな関係者しか入れないような所に出てしまうかもしれません。
ライブ会場は段差や高低がないので真ん中ぐらいだと見えにくいように思いました。
1番後ろの方は確か一段だけ高くなっていたかと思います。
アメ村のド真ん中、色んな音楽の発信源。
若手にとっては登竜門的ホールかも。
特にレゲエ・ヒップホップ系は激アツのメラメラ♪
アメ村ど真ん中にあり心斎橋駅OPAの真横から上がって歩いてすぐの立地条件の良さとニトリの真横で分かりやすい場所にあります。
地下に降りてチケット渡して中に入ってからがちょっと分かりにくく駐車場みたいな関係者しか入れないような所に出てしまうかもしれません。
ライブ会場は段差や高低がないので真ん中ぐらいだと見えにくいように思いました。
1番後ろの方は確か一段だけ高くなっていたかと思います。
地下ですが大きくて横広のライブハウスです小さめのサブホールもあります。
名前 |
心斎橋SUNHALL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6213-7077 |
住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9−28 |
営業時間 |
[金土日] 11:00~22:00 [月火水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ミナミホイール2023を見るために初めて行きました。
スキマスイッチさんのライブだったのでぎゅうぎゅうでしたが、後ろの方は段が高くなっているので高くなってる1番前にいたので遠かったですが歌ってる姿をちょいちょい見ることが出来ました。
場所は派出所だったかな?がある信号のところを難波方面、南へ歩いて行くとすぐです。