養老の滝地ビールがおいしかったが、とにかく寒かった...
屋内に体育館があります。
休憩スペースもあります。
ペッパーくんがいました。
養老の滝地ビールがおいしかったが、とにかく寒かった。
養老の滝までは約30分程度だが、結構な坂で大変。
靴はスニーカーなどがベスト。
なお、養老の滝の駐車場は300円となるが、少し先の楽市楽座・公園の駐車場は無料なので、そちらに駐車することをおすすめするよ。
滝までの時間・疲れを考えるのであれば、滝に近い駐車場もあるが、土日は1000円となる。
養老駅から、山に向かって徒歩10分ほど。
有名な養老の滝のほか、養老ランド、養老天命反転地、子どもの国などレジャー施設があります。
養老の滝に関わる池や神社、元正天皇行幸跡など歴史ロマンを感じられる場所も多数あります。
ちょっと紅葉の時期を外したみたいだけどまだ観れた。
天気が良かったので滝までゆっくり歩いて景色を満喫できた。
滝までの道が川に沿っているので気持ちよく散策できます。
紅葉の頃に歩きましたが、体力が要りますね〜!時間をかけてユックリが良いです。
美味しいものも、美しい瓢箪も楽しめます!
何十年ぶりに行って来ました、駐車場からは山登りです。
行くなら運動靴が一番です。
体力作りのウォーキングには最適。
瀧まではひたすらの上り坂。
整地されていて高齢でも上れます。
名前 |
養老公園管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-0501 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔は賑やかだったのでしょう。
面影はありますが、寂れ感は否めないですね。
昔ながらのお店で食事しましたが、1時間位待たされました。
しかも激マズ!!