店員からお客様に対しての商品の受け渡し時の対応がと...
パティスリー ソレイユ・ブラン / / .
友人とランチをした後、垂井のこちらのお店でデザートタイム。
コロナ前に来た以来なので😂💦前回からは実に3年以上は経過されている…私のここでの一推しは『錦糸モンブラン』です(^^)他のケーキはお持ち帰り出来るのですが、こちらだけは店内でしか食せないので🍽️友人は『和栗のフルーツプーレトセット』→右写真ランチでお腹は満たされているはずなのに、美味しいケーキは別腹に入って行く様で🍰🧉食欲の秋の到来を感じています(笑笑)写真を撮り忘れたのが主人にお土産で購入して来たケーキの定番『苺のショートケーキ』とパイナップルにタルトが好きな私用に→まだ食べるんかい!と突っ込みたくなりますが…『パイナップルのタルト』の2個。
主人は「美味い美味い❣️」「どこのケーキ?」と言いながら頬張っておりました。
本日7月1日にケーキを買いに行きました!(投稿時間もう日付またいじゃってるんですけどねw)どれも美味しそうで思わず12個も衝動買いしてしまいました(˙︶˙)大家族なので皆で分けていただきました。
私と母だけはふたつ食べましたがww上に葉っぱ型のチョコが乗っているのはエスプレッソという商品で、容器はパフェのミニサイズみたいで可愛かったです!味もコーヒーみたいな味で甘さ控えめでした!商品名がエスプレッソですしね、そりゃコーヒーだよね(笑)層が3つ?なのかな?食べ進めてたからパッと見しか覚えてないんですが、真ん中に四角いコーヒーゼリーが細かく入ってて、私はこれが1番美味しかったです!コーヒーゼリー好きなので嬉しかったですね!なんならこれだけでコーヒーゼリー作って販売して欲しいくらいでした!( '-' )シンショウヒンクレ!コーヒーゼリーヒトツ!もうひとつは、写真ほぼこれだけじゃない?っていうくらいに載ってる桃のやつですね!正式な名前忘れちゃいましたが....( ˊᵕˋ ;)まず見た目から美味しそうですし可愛いんです!写真にも写ってるように、うっすらピンク色の器で転がらないようにしてるんですね。
そのピンクの容器の上に桃が乗ってるんですけど、そのピンクの容器に甘さ若干控えめなスポンジが入ってました。
その上に美味しそうな桃が丸ごとひとつ!すごく贅沢でした!桃の中はちゃんと種がくり抜かれてて、その中央にこれまた甘さ控えめなカスタードクリームが入ってました!私的には生クリームっぽさもあったような?そこは勘違いかもしれないんですけど....そしていざ!食したんですよ。
そしたら桃が甘いのなんのって!正直見た目で購入したので、いざ食べるとなると、やっぱ甘すぎるかなぁ...って思ったんですが、桃の味がすごくて、果物食べてるみたいでスゴく食べやすかったです!あ、ちゃんとスポンジの味もしましたし、カスタードクリームもすっごく美味しかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧チャントアジワッタヨほかのケーキは食べれてないんですけど、正直この桃のケーキ買って食べれただけで、よくやった私って思いました(◜ᴗ◝ )母も大絶賛でしたね。
ハニーベアープリン(一個千円前後)以来の衝撃だったそうですwちなみにハニーベアープリンの容器は陶器でできてるので、食べ終わったあとも洗って乾かせばインテリアやお菓子作りとかに使えそうでした!ほかのケーキとかの値段は覚えてないですけど、確か桃のは一個600~700円くらいでしたね。
お高めですが、3つも買っちゃいました!他の方もぜひ食べて欲しいです( ◜ω◝ )و店員さんの対応も良かったですよ!対応してくれた人以外の方も、詰め待ち時間で眺めてた感じ、優しい方ばかりでしたし。
行った時間少し混んでたんですが、お客さんの対応におわれててもきちんと対応してくれました!忙しい中12個も注文したのすごく申し訳なかったですけど....長くなりました.....ここまで読んでる方いたら凄いですね....スタッフさん、どうもありがとうございました!ケーキ美味しかったです!
初めて食べた時クリームの美味しさに感動しました。
ケーキの予約はネットでできるのでとても便利です。
ケーキの受け取りは店員さんがひとりひとり丁寧に対応しています。
マカロン購入。
いちごマカロンがとても美味しかったです。
表面サクサク、中しっとりで最高でした。
時間が遅かったのでケーキはショートケーキしか残っていませんでしたが、私はマカロン目当てで行ったので満足です。
ケーキを狙うなら閉店ギリギリは際どいですね。
またマカロンを買いに行かせていただきます。
次はケーキも狙ってみます。
和栗モンブラン美味しかったです。
どのケーキも、美味しそうです♪
現状コロナ禍で対策を充分配慮され安心してショッピング出来ます。
種類も多く迷ってしまいますがどれも美味しそうです。
某レッツ岐阜で検索してランチの前に軽いデザートを食べたくて伺いました( ̄▽ ̄)bお好きなケーキセット700円をいただきました(^-^)bボリュームあってめっちゃ美味しかったです(^3^)/ケーキは器も食べれました(*^-')bまた是非伺いたいです(^-^)/
美味しそうなケーキが沢山!お値段もお手頃なものが揃ってます。
生クリームも甘すぎずリピ決定です。
個人的な感覚感としての意見ですが、店員からお客様に対しての商品の受け渡し時の対応がとても良いもので楽しく購入出来ました。
苺たっぷりロール、とても美味しかった。
1人で味わうのは、勿体なかったので、家族👪と、妹家族👪と、弟家族👪に分けて頂きました。
ちなみに、今日は私が主役の∧_∧(*・∀・*)★*。
:゚*〇☆〇*゚:。
:*★☆。*・:+*゚ ゚*+:・*。☆H┃A┃P┃P┃Y┃━┛━┛━┛━┛━┛B┃I┃R┃T┃H┃━┛━┛━┛━┛━┛D┃A┃Y┃━┛━┛━┛*゚
イチゴ🍓を使ったケーキがたくさん並んでいて、どれも美味しそうで迷ってしまうほどでした。
値段もリーズナブルで甘すぎないのがいいですね。
感染症対策もきちんとしていて、入店と退店の人が一緒にならないようにしているところがすごいな❗️と感心してしまいました。
また、買いに行きたいと思いました。
誕生日とクリスマスの二回程、店内へ。
夕方前後に立ち寄りました。
その頃にはショーケースの半分はなくなっていて、実際の品数は分かりません。
売り場は正直狭めに感じます。
奥に数席イートインできるようになっていました。
ブッシュドノエル風のロールケーキを買いました。
味は一般的な大衆向けな感じです。
一緒にマヨネーズ容器に入ったプリンも購入して食べました。
バニラの風味があって滑らかで美味しいプリンでした。
他のケーキはまだ食べたことがないので評価できませんが、見た目はどれも綺麗で可愛らしく、フルーツを使っているものは光沢もしっかり出されていて宝石の様な輝きがショーケースごしでも心惹かれる感じでした。
連休の朝イチに初めて来店しました。
営業開始時間が遅いせいか開店の30分前には既に行列が出来ていました💧しかしながら営業開始すると行列の流れもスムーズでスタッフの皆さんの手際の良さが見受けられ対応も丁寧で良い時間を過ごせました♪行列が出来る程人気の理由は商品だけに留まらずスタッフの対応の良さにも在った訳ですね!また機会がありましたら来店したいと思います👍🎂
とっても清潔なお店で、感染症対策も完璧にされており安心して買い物ができます。
ケーキ安くて美味しいです。
たくさん買ってしまいました。
おひさまぷりんも大好きです。
コロナ対策もきちんとされてます。
店内に入る人数を制限したり、入り口と出口を分けたりされてます。
お店の雰囲気と同じように、お高いのかなと最初思いましたが、300円台のケーキが多く、ロールケーキのカットした商品が200円台とかもあったり、割安感を感じました。
また行きます。
コロナ対応をしっかりされてる印象でした。
いちごのショートケーキ、生クリームがめちゃウマ😋🍓🍓🍓やめられない美味しさです‼️Xmasケーキや普段からおいてあるいちごのホールケーキも生クリームがたっぷり使われているのでサイコーです🥰今は店内でケーキセットが食べれませんが、早くコロナが終息して食べれるようになるといいですね♥️
駐車場の車を見て…混んでるから時間が掛かるのかと思ったら、効率よく流れる様に注文・精算が済み、半分は、カフェのお客さんでした。
ショーケースには、フルーツをたっぷり使った新鮮さが売りのケーキ達が多種、並んでいました。
贈答品も揃えられて、今度 利用したいと思いました。
カフェスペースは、そんなに広くない様ですが…好評な様で、ただ今隣接するカフェを建築中だそうです。
完成が楽しみです!購入したのは、アセロラとグレープフルーツのジュレと抹茶のロールケーキカット。
どちらも美味しかったです!
岐阜県道31号線(岐阜垂井線)沿い。
地図での位置がちょっとズレてる気がする。
セブンイレブン垂井町表佐店の向かい側と言えば良いのだろうか、マップを見ながら訪れる際は場所に注意。
ちなみに今地図が指してる場所(2019/10/01現在)は、以前まるさ水産があった場所らへんに思われる。
→2020/03/10確認、地図上の位置が改善されていました。
ケーキの質は大変良いと感じた。
店員さんの対応も良い人ばかりでしょう。
ただ、非常に込み合っている時もある。
店内奥の飲食スペースは順番待ち制度を取り入れている。
飲食スペースの利用時間は終日60分となっているが、従業員がきちんとテーブルごとにチェックしているのかは不明。
駐車場の広さは普通か。
隣にバームクーヘン専門店ができました。
ハードバームクーヘンやバームクーヘンのラスクなど珍しいバームクーヘンがあります。
手作りなのでタイミングによっては売り切れの場合もアリ。
ソレイユ・ブランでのカフェは終了し、バームクーヘン専門店の「グロース・リング」にカフェがあります。
目移りする程の🍰🍩🍮✨が沢山有りお値打ちです。
🎂セット有り、とても美味しいです。
元々パチンコ店だった建物とは思わせない外観、及び内装で大駐車場が完備♪おやつ時だったのでイートイン利用です。
カフェコーナーは長細い空間で4人掛け席が主でした。
ちなみにカフェコーナーの利用は1時間までと時間制限がありました。
卓上にはコーヒーメーカーが予め設置されており、ドリンクはコーヒーを選択したのですが着席して程なくサーバーをセットされました。
たっぷり1人2杯強の量があり驚いていると、子供達には可愛いプラスチックのコップにジュースのサービスまで!!ありがたや〜♡おすすめケーキセット(650円)は完売だったので、お好きなケーキを選べるセット(650円)とパンケーキセット(750円)を注文。
お好きなケーキセットは390円までのケーキを一つ選び、ブリュレ・フルーツ・ソフトクリームが一皿に乗ったもので、一方パンケーキセットはフルーツの乗ったパンケーキが2枚、別添えでソフトクリームがついており生クリーム(もしかしたらエスプーマかな?)を店員さんが絞って下さるので好きな量で声をかける、というシステムでした^ ^ケーキはミルフィーユを選びましたが、カスタードのラム酒が少々キツイかな?大人のミルフィーユといった感じでした。
パリパリのカラメル層のブリュレ、こちらのカスタードは先述のようなラム酒の風味はなく好みでした♪ショーケースの中のケーキはほとんど300円台で、ボリュームもありそう!人気があるのも頷けます(*^^*)
シュークリームが秀逸🎵(⌒‐⌒)ラム酒の香りも最高😃⤴⤴でホント美味しいです😆🎵🎵しかもお値段も手頃で言うこと無し❗喫茶コーナーも有ります❗
いつも利用料しておりますケーキといえばここでいつも買っております。
個人的にはフランボワーズより上だと思っております。
いつも狙って買うのはよくわからない名前のケーキです。
季節ごとに様変わりしますが味が色々変わって楽しませてくれます。
値段もそんなに高くありません。
閉店30分前位にお邪魔しました。
ショートケーキ、ブルーベリータルト、コーヒーゼリーなどを購入しました。
店員さんの愛想がなかったです。
また、ショーケースを見ていたら虫が見えました。
衛生害虫と呼ばれるものではないと思いますが、あまり良い気はしませんでした。
多分もう行きません。
名前 |
パティスリー ソレイユ・ブラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-22-5571 |
住所 |
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐東小柳5028-1 |
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々なケーキを買いましたが、どれも美味しかったです!他のケーキ屋さんと比べると少し安い気がします。
また行きます!