駐車場400円+入場料500円でした。
彦根城に来たついでに立ち寄りましたが、結構な山道です。
1車線で対向車が来たら通れないような道を超えてたどり着きます。
駐車場は食事処の駐車場のような感じでそこまで大きい駐車場ではないです。
大型バスが入って来てたので、先には広い駐車場があるかもしれませんが、、、神社を抜けて緩やかな山を上がって行くと、一気に空気が変わって来ます。
川は綺麗く、イオンがたっぷりで全体に霧がかかった景色が神秘的で綺麗です。
登るにつれてかなりの湿気です。
なので苔が育ち色々なグリーンがとても綺麗です。
風穴につくと、暑い日だったので入り口からのすごい風で気持ちよかったです。
入ると巨大な空間が現れます。
洞窟の先はそこまで距離は無いのですが、高さがかなりあります。
小さい穴がいっぱいで風が流れてるのがわかります。
説明に洞窟に入った犬が三重の山で見つかった?と書いてありました。
調べようがないですが、、、駐車場から風穴まではそれほど遠くないのですが、お年寄りが途中で諦めて降りてましたが、ぜひ風穴まで頑張って行ってほしいと思えるほど、景色も綺麗でした。
目的地付近行くは狭い道路があり注意が必要です。
有料駐車場(普通車1台400円)はありますが、駐車場手前では、路上駐車している車が多数ありました。
ちなみに入場料は大人500円(中学生から)、子供300円でした。
洞窟までの道のり、洞窟内は急な斜面の階段が多々あり、滑りやすく感じたので運動靴が無難だと思いました。
近くに流れる河原はとても冷たくて、この季節は最高に気持ちが良かったです。
洞窟まではある程度整備されているとはいえ、上り下りはあるので、靴を履いた方がいいかと思いました。
洞窟の中も、高低差があるので、ロングスカートも擦れそうです。
動きやすい服装の方がいいかと。
山の日祝日の12:00前に着きました。
ほぼ満車でした。
見終わって車に乗ったらすぐ動かしてくれという感じです。
大繁盛ですね車を降りてから30分程度で、全行程見終わって車に戻ってこれました。
山好きの私は、楽しめました。
興味のない人には涼しいだけと言う感じかな?
自然の景色は楽しめますが、よくある美しい景色という感じです。
ただ、風穴の中は、幻想的で素晴らしかったです。
近くを通ったので、30分ほど遠回りになりましたが、寄りました。
行って正解でした。
駐車場400円+入場料500円でした。
駐車場から少し歩くと洞窟があります。
洞窟内は、涼しいです。
蛍光灯の周りだけ、苔や木が生えてるのが興味深かったです。
足元は濡れて滑りやすいので、滑らない靴で行った方が良いと思います。
駐車場のおじさん、おばさんはとても親切でした。
真夏に行きましたが洞窟の中はとても涼しくて気持ちよかったです。
川沿いに山を登りますので、雨の後はかなり滑りやすくなります。
小さなお子様連れの方など気をつけてください。
川底の石が石灰岩なのか白い石なので、水がとても青く見えます。
川に降りやすい道もたくさんあるので、冷たい川の水で涼めばとてもリラックスできます。
風穴に向かう途中の渓谷が素晴らしいですが、駐車料金や入場料を払ってまでの洞窟ではないです。
風穴駐車場の手前で路肩に車を停め、沢へ降りると、深緑と清流の素晴らしい空間を独り占めすることができます。
少人数でBBQや川遊びを楽しんでいる人たちもいました。
平な場所はほぼ無く、石が大きくゴツゴツしているので大人数で訪れるのはおすすめしません。
【スポット名】フロレスタ 奈良本店 (floresta)【来訪日時】2021年8月【決済方法】現金のみ駐車場 400円穴に入る入場料 500円【体験】滋賀にある鍾乳洞です.車でのアクセスがおすすめです.夏は涼しくて,冬は温かいとのことです.鍾乳洞の入口は狭いのですが,中は結構広々としていて異世界感があります.はしごを登る必要があるので,女性の方もパンツスタイル推奨です.狭いので頭を打たないように注意が必要です.私は打ってしまい,たんこぶができてしまいました.安全上の問題から道の途中に鉄格子がはめられていて進入禁止になっています.多分入ったら助からないので,入らないほうがいいと思います.ちなみに駐車場のすぐ手前に川遊びをしている人がめちゃめちゃ車を停めている空間があるのですが(もちろん無料),河内の風穴に入る場合はきちんと駐車場代金を払いましょう.
夏場にお薦めのスポット。
洞窟手前まで来ると洞窟からの天然クーラーを感じられ汗がみるみる引いていくのが分かります。
駐車場から100~150m位のコンクリートの山道を綺麗な小川に沿って進みます。
山道の傾斜は途中までは緩やかでありますが後半はキツくなります。
傍らに鉄骨で出来たバイパス道があるのでそちらを利用した方が体力的にはましかも。
内部への入口は少し狭めですがそこを通り過ぎると大きい空間があります。
ライトアップされており別世界の異空間に居るような錯覚を覚えそう。
天井が高く上から時折、水滴が落ちてきたり足元も山肌剥き出しで少し湿っているので服装が泥水で汚れる場合があります。
洞窟内部の行程は入って20~30分位で見所は無くなりますが貴重な体験という意味では一見の価値アリですし子供にとってはワクワクが止まらないでしょう。
夏休みの思い出、としては上出来かな。
駐車料金は¥400風穴見学代は大人¥500子供¥300なので思い出作りとしてはリーズナブルなのかな。
夏でも洞窟内は10度と冷え冷えスポットということで行ってきました。
正直、なかなかハードなコースでした。
狭い洞窟内できついアップダウンの繰り返し!常に濡れて滑りやすい岩!60度を超える角度の梯子!サンダルやスカートの人アウトです。
きっちりとした靴で行きましょう!中は10度ですが、しっかりと汗かきます。
今日は、洞窟内で大渋滞(笑)でした。
小さい子供さん、カップルは気をつけてくださいね!(ㆁωㆁ*)
洞窟自体は巨大な空間以外殆ど観る処が無く、ものの数分で全部観終わる程度の規模。
でも受付から洞窟に至る迄の自然豊かな道のりが楽しくて心癒される。
家族連れにオススメです。
以前から気になってました。
夏休み最初の連休、色々寄って、昼過ぎに向かいます。
道中は川に沿っての道筋です。
所々、そこそこの路肩と道路から川に降りれる階段もあって、家族で川遊びをしている方を何組も見ました。
皆さん気持ち良さそうです。
さて、かなり山の中に入りましたが、到着です。
但し、駐車場は一杯でした。
(村の方々の生業の様ですね。
駐車場も数台しか停められません。
)係の人から「そのまま進んでもらって、Uターン出来る場所があるからそこでUターンして、路駐している車の後ろに縦列駐車してください。
」とのこと。
おじさん達、この暑いなか、走り回って誘導してくれます。
お疲れ様ですね。
(路駐なので、当然無料。
正規の駐車代は¥400だったかな?)路駐場所からは数分歩いて、入場券を購入します。
大人¥500です。
風穴までは上り坂を上がります。
行く人と帰る人が同じルートを通るので、混雑な日は、子供連れの人はちょっと大変かな?途中階段と谷へ飛び出したスロープ状の鉄脇道があります。
行きは多分こちらの方が楽。
ただ、メッシュ状の床なので、下は丸見えです。
ご注意を!風穴の入り口直前は、一気に外気温が下がります。
思わずたぐってあった長袖を下ろします。
入口は本当に狭いので、腰を低く下ろして下さいね。
中に入るとかなり広い空洞です。
鍾乳洞を含め、地中に入るのが初めての人は かなり面白いかも?中は広いけど、ここも行き、帰りが同じルートなのでお互いの譲り合いが重要です。
奥の終点の確認を皆さんされるので、渋滞していました。
(私は最後まで行かず、途中で引き返しました。
)初めての風穴…まあこんなものかな?と言ったところでしょうか。
関ヶ原鍾乳洞止まりの人なら、¥500出して、中の広さを体験してみて下さい。
岐阜の奥美濃、飛騨の鍾乳洞、もしくは秋芳洞経験者はやめておきましょう…??
とても静かで自然を沢山感じられる洞穴。
雨の降った日は霧が出てとても雰囲気があがります。
ただし、足元には注意が必要です。
洞穴内は入れるエリアは狭いものの、挟所・広いホール・梯子など見どころはたくさん。
しっかりとした服装と靴で来たほうが良いです。
駐車場400円、入場料500円/人です。
毎年恒例琵琶湖一周の目玉として河内の風穴を訪れました。
あまり期待せずに行ったのですが風穴の入口付近に来ると冷蔵室かというくらいの冷気が漂っていました。
一気にテンションが上がり洞窟の中を散策見られる所は全て行きました。
200mくらいですが探検気分を味わえました。
毎年夏一回は行くと思います。
仲間も喜んでくれました。
ワンコOKの洞窟、冒険気分も味わえてめちゃ楽しかった!川も綺麗で絶景だし、洞窟内は寒いくらい。
暑ければ暑いほど混むみたいなので、午前中にいくほうがいいかも。
駐車場もお昼頃はいっぱいでした。
山の中は、マダニがでたり、洞窟内はワンちゃんの排泄等厳禁ですから、ペットOKですがスリング等で抱っこするのがいいです。
帰りは、駐車場横の蕎麦屋さんで美味しいカキ氷をいただきました♪マイナスイオンもたっぷりあびれて大満足♪
以前から気になる場所でしたが、とりあえず訪問してみました。
現場に着くとおじさん、おばさんが適当な所似車を停めるように言われましたが、駐車場代は徴収されませんでした(笑)入り口で見学料¥500-を払い、山の方へ入ってみると綺麗なトイレがあり、そのまま山の中へ進むと、綺麗な沢がありました。
ひんやりとして気持ちがよい。
更に山の中を進むと鉄の階段があり、15m程登ると入り口が現れました(^ ^)めっちゃ冷たい風が勢い良く吹いています。
中へ入ると天井から水滴がめっちゃ落ちて来て半濡れ状態です。
奥までは100mくらいです。
一応手摺りがありますが、滑りやすいので注意が必要です。
鍾乳洞ではありません。
洞窟ですね。
夏場がオススメですね。
30年ぶりに行ったら色々変わってきれいになってました。
以前はさびれた小屋みたいな所にお婆さんが1人でチケット売ってたのに、事務所や、きれいなトイレや、鉄の階段が新しく出来てました。
近くに蕎麦屋さんもできてました。
そして人の多さにビックリしました。
渋滞していて駐車場まちしました。
風穴のなかは寒いくらいに涼しかったです、川の流れもきれいで癒やされます。
川に入ったのですが凄く冷たかったです。
ビーサン持って行くとおすすめです。
駐車料金は400円 入場料金は大人500円ですが、いく価値があります。
5、6分歩く前に綺麗な🚻がありますので先に利用して下さい。
苔と新緑の綺麗な梅雨時期に行きますしたが心地よい汗が風穴の入り口で一気に引きます。
途中滑り易く浮き石もあり足元はスニーカーが良いでしょう、スカートは梯子があるのでNGです。
老人、妊婦さん、園児はきついですが、行けば楽しめます。
全長10kmの国内3位は多賀大社の参拝後に一度は行ってくください。
大人になってはじめて鍾乳洞へ。
思った以上に洞内の迫力に圧倒されました。
中の広さはもちろんのこと、未知の世界に足を踏み入れた感と言うか、ワクワクがとまりませんでした。
行ったことないことはあれば是非一度行くべきスポットです!
市街地から遠いが、ここに行くまでのルートも自然が美しく、川はものすごく澄んでいて、あまりにきれいで癒される。
風穴入口付近は山間部の昔ながらの家屋が並ぶ小さな集落があり、地元の高齢の人たちが、案内をしています。
この立地にありながら、夏場はかなりの人が車で押し寄せ、路上脇に駐車をさせられることも…。
その時は駐車料金は取られなかった。
料金所では内緒ということで4人分の料金を一人分引いてくれました。
料金所からすぐに山の急流があり、手や足をつけてられないほど水が冷たい。
とんでもなくきれいな水だが、あまりにも激しい流れなので子供の水遊びは控えたほうがいい。
洞窟までは急な岩場を登っていくため、ハイキングのような気分にもなりますよ。
登りきった所で風穴にたどり着くが、穴の入り口では強い勢いの冷気が吹き付けている。
鍾乳洞内部はいきなり大ホールがあり、圧倒されますよ。
そこをぬけて2階部へも上がれます。
内部へ行くほどにさすがに真夏でも寒い…。
鍾乳洞だけでなく、自然の醍醐味を感じることができると思うので、私的には文句なく☆5です。
ただ来る人が多すぎますね。
何ともならないが…。
洞窟と割り切って行けば不満なし。
一般公開されている範囲は狭いし、分類的には鍾乳洞なのでしょうが、洞窟っぽい空間です。
気温は年間通して12~13度なので夏は防寒具がほしい位🌁⛄🌁です。
手前の川はものすごく綺麗なので夏場の水遊びにはもってこい。
奥まで入れる探険ツアーがあって、かなり本格的なケービンクらしく、要誓約書レベル。
まだ無事故らしいですが (笑)興味有る方はチャレンジを 奥の方も手軽に入れるなら星五つかな?
多賀大社を訪れる途中に見つけた観光地「河内風穴」ナビを頼りに、山奥まで細い道を登って行きます(*_*;ほとんど対向車は来ませんでしたが、運転の自信がない方、大きい車の方はちょっと通り辛いです(*ToT)現地に到着しまして、車を停めようと駐車場を探しましたら、全ての駐車場は有料(90分 400円) こんな山奥で駐車料金取るんかいッ❗と思いました(^^;車を停めて風穴のある入口へ行くと、なんと入場料も取るではないですか❗大人 500円 小人 300円 (団体割引あり 30人から)なんか腑に落ちない気持ちで、風穴のある洞窟まで森林の中を歩いて行きますこの日は11月下旬にもかかわらず、とても温かく、山奥にあるのでとても空気が澄んでいて、周りにはゴツゴツした岩に緑色の色鮮やかな苔が生えており、道の脇にはとてもきれいで透明度の高い川が流れており、その場にいるだけで心が洗われ癒されます( 〃▽〃)しかし道のりは大変きびしく、上りの石階段がかなり辛く、70過ぎの少し膝を痛めている母にとってはきつかったのですが、手すりに掴まりなから、歩く事10~15分で風穴入口到着です❗ここから鍾乳洞に入っていくのですが、ここからの道も足場が悪く、岩も濡れているので滑って転ばないように慎重に中へと入って行きます(((((((・・;)ゆっくりと洞窟の中へと進んでいくと、大きな広間に着きますp(^-^)q歩いて行けるのはここまでで、その先も奥へと続いているのですが、立ち入り禁止と、匍匐(ほふく)前進で進んで行かなくてはならないみたいで、観光はここまでです(^^;洞窟の中の温度は年間12~15度で保たれており、私達が訪れた時は14時過ぎで、山の中は日が照らされてなく、少し肌寒かったのですが、洞窟の中は少し温かく感じました🎵帰りの道のりも気を付けて下ってきましたが、本当にここの景色はまるで「もののけ姫」のワンシーンに出てくるような、とても神秘的に私は感じました(* ̄∇ ̄*)ゴミも無く、道も自然を生かしながらも整備され、ここで働いている人達が綺麗にしている事が、この景色を守っているのだと思うと、駐車場料金や入場料は納得します入口の受付の叔父さまに「夏に来ると最高だよ🎵」と教えて頂いたので、今度は家族で来ようと思いました🎵久しぶりに森林浴というか、自然を肌に感じられて、私は来て良かったです❤
入り口までの道のりが川沿で、その流れや景色がとてもきれいです。
冬に行ったので、ものすごく寒かったのですが、登るにつれて、いい運動となり、どうくつにつく頃にはポカボカでした。
途中、足元が危ないところも多いので、服装には要注意です。
スマホも全く電波が届かないので、滑り落ちたり怪我のないように!駐車場は400円、入場は大人一人500円、とくにガイドや順路の表示がないで不安になりましたが、行き止まりまでたどり着いたら、帰り道は同じ道のりを戻ります。
狭い道なので、譲り合って、挨拶したり、お互いに助け合いながら、人にすれ違えるのも、嬉しくなりました。
夏に行くのは涼しくオススメなのでしょうが、駐車場はかなり少ないような感じがします。
行くまでの道は狭いが、対向車がいないので3ナンバーでも苦労はなかった。
この日は最高気温28度もあったのだが、風穴の入り口では内部からの冷風が強く、中に入るのを躊躇うほど寒かった。
中は風が吹いている訳ではないのでそれほど寒くなかったのだが。
入ってすぐのホールは巨大で圧巻の一言。
ただ崩落が激しく、岩がゴロゴロしていて、鍾乳洞には全然見えない。
先に行った人がすぐ戻ってきたので不思議に思っていると、ホールを過ぎてすぐに立ち入り禁止、階段上がったところで立ち入り禁止と公開されている部分が少なく拍子抜けした。
遊歩道そばの川は上流が枯れているのだが、ホールの一部分で床から凄い水が流れる音が聞こえるので、外へ出てから確かめたら、遊歩道の下のあちこちから水が流れ出ていた。
何層もあって大きいのは実感できたが、如何せん公開部分が少なく、人に勧められるかは微妙。
名前 |
河内風穴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-48-0552 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
2022/9 土曜日の14時頃に到着。
駐車料金400円、入場料500円/大人が必要です。
料金所から風穴の入口まで7