日曜日とあってキャンプをしている方は少ないのでのん...
グリーンウッド関ヶ原 / / .
フリーサイトを2回利用しました。
区画分けがしてありますが、広いので車も1台であればサイト内に停められます。
安いのでグルキャンであれば2サイト利用してもよさそう。
オートサイトであれば電源でこちらも車乗入れ可能。
景観は個人的にフリーサイトの方が山々を見られるので好き。
フリーサイト側の外トイレは新設してあり綺麗で、受付の室内にもあります。
こちらの利用は17:00まで。
水場も使いやすく、ハンドソープとアルコール消毒スプレーが置いてあるのか嬉しい。
施設内にパターゴルフがあるのでワイワイやるのもありですね。
今回、初めて泊まりキャンプしました。
クルマで利用しましたが周りはバイクの人は居ませんでした。
ペット連れのお客さんは居ました。
また、祭日に伺いましたが9割方オートサイトは使用されてました。
フリーサイトの様子までは見てくかひしいません。
オートサイトBを一週間前に電話予約したら大きめのサイト(電源あり)を予約いれてもらいました。
また、当日受付では丁寧に案内してもらい(17時まで職員が居る)サイトへ。
10m×10mくらいの広さで木陰あり。
設備については、トイレやシャワールーム、コインランドリーに炊事場があります。
綺麗な所ではあるのですが、カメムシがとても多かったです。
時期にもよりますが落ち葉が多かったので、テーブルなどの配置には気を付けた方がいいかもです。
また、ゴミの分別はありますが黒色のごみ袋以外なら利用可能です。
もし、薪とか購入ものがあるなら17時までに管理棟まで。
あと、熊などの対策なのかサイト周辺には柵が設けられていました。
初めて利用しましたが、温水シャワーも利用(9分200円)出来て、コインランドリーもあり便利でした。
ドライヤーのコンセントが有るといいかなぁとは思いましたが、、サイトにはAC電源有りますが、利用するなら延長コードを持っていった方がいいかなぁとは思いました。
今後、また行くことあるなら時期を考えて利用したいと思いました。
とても快適なキャンプ場でした。
ファミキャンで利用し、気に入ったのでソロでリピートしました。
サイトは雨上がりでも水捌けがよく水溜りもない状態でした。
小さな公園と鯉に餌をやれる池があります。
夜は星が綺麗です。
管理人のおじさんも感じがよく、また利用したいと思います。
・区画サイトは電源あり・ゴミ捨てOK・灰捨てOK・トイレはヒーターつき・薪は針葉樹、広葉樹それぞれ販売あり。
日曜日とあってキャンプをしている方は少ないのでのんびり過ごすことが出来ました。
設備も整っており快適です。
なんちゃてキャンパーには最適です。
遊具もあり、お子様連れで楽しく過ごすことが出来ると思いますよ。
受付の人も丁寧で金額も安いとてもいいキャンプ場。
電源付きサイトもフリーサイト(どちらも車乗入れ可)もあるし、トイレも複数あってどちらも綺麗でした。
平日の昼間は工事をしてたからまたなにか施設を作ってくれているのかな。
期待してます。
フリーサイトは、ロープで区画分けがしてある区画オートサイトです。
真ん中を開けて区画が並んでますので、真ん中の広場?で子供が走り回っていることがよくあります。
サイトは場所によって土の中に石が多いので、鍛造ペグがあったほうがいいと思います。
管理棟のトイレはウオッシュレットでキレイに掃除がしてありますし、夜中も使えるので良いです。
フリーサイトは料金も安くおすすめのキャンプ場です。
オートサイト兼バンガローの区画を利用しました。
生憎の天気でしたがトイレなど水回りが清潔に管理されており、管理棟のスタッフさんも親切で気持ちよく過ごせました。
売店の品ぞろえも充実していて薪もこちらで調達できます。
グループ利用やフリーサイトなど様々な区画があるので家族やソロでも利用しやすいキャンプ場です。
平日にフリーサイトをバイクで利用。
受付は9時〜17時までで値段は¥2200(PayPay決済可)ごみ捨てが可能。
自販機、コインランドリー、温水シャワー有り。
オートキャンプのエリアは人気でほとんど埋まっていました。
フリーサイトは区画してあり、他人が隣にならないよう選択できます(画像有り)コンビニ、ドラッグストアは車で10分。
スーパーは20分のところにあり。
温泉は近くにはありませんでした。
売店ではレンタルなどもしており、例えば焚き火台¥700ほど。
炊事場、トイレも2箇所ありすぐに近くで助かりました。
小さなアスレチックがあるので子ども連れが目立ちましたが、利用している方々はマナーあるキャンパーが多い印象でした。
念願の、グリーンウッド関ヶ原!公園内にあるキャンプ場って感じで、一般利用の方も割と多いのですが、何となくのんびりしていて和みます😊電源付きAサイトを利用。
程よく芝感もありまずまずでした。
管理棟も水場も近いし、サイト数比率から考えるとトイレもコインシャワーも数は十分かと。
煩わしい騒音も少なく、野鳥も多くて居心地良い。
ただ、めちゃくちゃカメムシが多くて、気をつけていたにも関わらず結構、連れて帰ってきちゃって💦帰宅後が大変でした…
フリーサイトを申し込んでも基本区画が決まっており、オートサイトと違うのは広さくらい?トイレもそこそこキレイで管理人も良い方で総合的にはいいキャンプ場だと思います。
ただ平日利用で空いているのに一箇所に密集させずある程度ばらしてほしい。
10月にオートサイトBを利用しました。
お隣とは段が少しありますが、近く感じました。
Bサイトはプライベート重視の方には向かないかも。
料金も300円しか違いないのでオートサイトAの方が広くてお勧めです。
土曜日で、AもBも全て埋まっていると言われてましたが、ちらほらサイトは空いてました。
前日までキャンセル料金無しだから急にキャンセルされるのかな?サイトごとで大きさか違います。
Bサイトはギリギリテントとタープが張れるぐらいで、サイト内に背の高い木がありタープ不要でした。
サイトから見れる景色が場所によって当たり外れ有りです。
笑アーリー(一時間200円)Bサイト料金は3030円利用料大人一人500円シャワー9分で200円(シャンプー、リンス、ドライヤー無)薪 600円スエーデントーチ 600円.1000円.2000円等あり。
全体的に料金はお安めです。
炊事場あり。
キレイです。
(スポンジ、洗剤無し)ゴミ回収あり。
トイレは和式、洋式もありキレイにお掃除されてます。
チェックアウトは12時です。
ゆっくりテント乾かせました。
受付の方感じ良かったです。
池や、遊具あり子供も楽しめそうで犬連れの方が多かったかな。
また違う季節に利用してみたいと思いました。
フリーエリア、大雨?水はけ?のせいか朝には2cmほど水は溜まりましたが、大きなタープを張るスペースが確保されており楽しく過ごすことができました。
天気の良い日にまた行きたい!
女の人のボッチキャンプでも安心してできます。
芝などもキレイに手入れされていて、炊事場などもすぐ近くです。
コインシャワーもあり、夏に外で料理をして汗をかいても、気分よく寝られます。
コロナの関係で、バーベキュー場が使えなかったりする事もあるので、いきなり行かずに、泊まりなどの確認の電話をした方がいいです。
何度も来ているキャンプ場。
キャンプ場周りは何も無いが関ヶ原の町に行けば色々揃えられます。
お風呂は近くに無いでが、20分ぐらいのとこに伊吹薬草の里文化センターがあり、そこで入れます。
池田温泉勧められますが、遠いです。
朝のお寺から鳴る鐘の音が癒されます。
オートキャンプのBサイトをソロキャンプで利用しました。
オートキャンプでは狭い方ですが、ゆったり使用出来ました。
樹木も有り、暑い時期でも日陰が出来るので救われました。
フリーサイト(電源なし)とっても安い!基本料金1泊1500円ほど。
プラス大人1人510円一区画80㎡以下。
と、いってもとても広く車&テント&タープ&焚き火&めちゃめちゃ余る敷地面積!(基本料金は他区画もJAF会員証提示で1割引)水場、トイレが近くて、ごみも置いていってよくて(燃えるごみは黒色以外の袋に入れて口を縛る。
ビン&缶&ペットボトルはそれぞれのかごへ。
)2021/4/9 桜まだまだキレイ🌸風が強いのが難点でしたが最高でした!まだまだ寒いから寒さ対策は万全にしていかないと眠れないかも(^^;です。
行く前に養老ミート本店に寄ってサーロインステーキ(激安!)を買いました(^^)帰りは池田温泉本館(大人700円)でさっぱりツヤツヤ✨2泊したかったー😢
リーズナブルなキャンプ場です。
トイレや水場もあります。
薪の販売もありますし、500円でミニスウェーデントーチも買えます。
焚き火の前火や子供と楽しむのにちょうどいいです。
管理人さんの対応が良く、気持ち良く居させていただきました!
地味なキャンプ場。
ソロ向きな印象。
遠くの高速道路の車の音が夜通し聞こえます。
スタッフさんは親切でした。
関ヶ原は雨が多いので天候に注意ですね。
お盆の翌週平日にフリーサイトを利用しました、私含め二組でした。
スタッフの皆さん凄く親切です。
オート、フリーサイト共にかなり狭い、すいていればオススメ。
オートサイトを利用しました。
電源付き。
JAF会員だと10%OFF。
砂利混じり。
フリーサイトは芝だったかな。
確かお安い。
トイレも炊事場もちゃんと清掃なされてる。
シャワー9分200円は嬉しい価格。
足マットも綺麗で使い放題(笑)管理人さんも気さくな方で◎また行きたい。
芝がよく手入れされていますね。
雰囲気も良く設備も綺麗に整備されているし、はしゃぎに来る人が少ないのか静かで落ち着いた時間が流れている。
電源無しのフリーサイトを利用したのだが、車を横付けできて設営と撤収が楽チン。
土が剥き出しの荒れた所も少なくて汚れない。
水が何故か美味しい。
内容の割に料金は思っていたより安い。
近くに川が流れているらしくて釣りキャンプもできそう。
2泊くらいはしてみたい懐の深い素敵なキャンプ場でした。
2年間今須に住んでいるんだけど、今年の4月行きました。
色々な桜の種類を見ました。
素敵💞
電源サイトを利用しました。
水場もトイレも程よく近く、便利良かったです。
利用しませんでしたが、シャワー室もコインランドリーもありました。
シャワー室は、脱衣室もあり、使いやすそうでした。
ゴミは分別すれば引き取って頂けます。
管理棟は、夕方5時までです。
中央辺りに池と広場があり、鯉や小さな魚などがいます。
フリーサイトは芝生で遊べそうでした。
9月の終わりに来ましたが、夜はかなり冷えます。
防寒対策を。
こちらのキャンプ場で、良かったのは、夜空です。
満天の星空!特に深夜。
プラネタリウム並みの星空が観られました✨
世間のシーズンオフには静かで好き。
ペットOKです。
まずトイレがしっかりしています。
シャワールームもあり、お子様と一緒でも安心して汗を流せます。
スタッフの方も親切です。
水はけがどのサイトも悪い。
雨が降ると泥沼化する。
立地上、風が強めで、天候の悪い日が多い。
名神高速を通る車の音が響く。
地形上風が強いこともあるが、設備が整っていて子連れでも安心して利用出来る。
レンタル用品も豊富。
JAF会員証かタイムズポイントカードがあれば、サイト利用料が10%オフ。
名前 |
グリーンウッド関ヶ原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-41-0033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キャンプ場単体の整備状況や山々に囲まれたビュー、全面芝生などかなり良いです。
秋に来たら最高だと思います。
欠点、近くで風呂場が無い ※30分かかる観光場所が関ヶ原ウォーと滝のみ。
150m程度の低山なので夏場は虫地獄。
夏に利用しましたが絶望的なほどの羽アリ。
虫寄せランタンに100匹以上の死骸がついていました。
タープも100匹ほどびっしり。
そして環境が良いからか、ブヨが発生します。
気を付けていましたが2箇所噛まれて足がパンパンに…夏場は本当にお気をつけください。
ハッカ油やメインランタン必須。