大谷吉継の墓へ行く途中にある神社です。
神社に行くのに線路を渡る。
とってもユニーク(^^)な場所見晴らしも良いです参道前に駐車場あります。
階段を登って踏切の先にある神社右手の脇道を行くと名将大谷吉継の墓へ繋がる若宮八幡宮なのに主祭神が大友皇子。
4/25参拝東海道線がすぐ前を走る楽しいところ手水舎の龍が木彫りとは珍しいちょうど特急が通過した。
大谷吉継の墓へ行く途中にある神社です。
神社へ行く途中には、珍しいのかな?人専用の踏切があります!
若宮八幡の若宮は八幡神・応神天皇の皇子・仁徳天皇あるいは新宮の意味で八幡神自身を指すことが多いのですが、ここでの若宮は天智天皇の皇子・弘文天皇とされています。
岐阜県では近くの藤下若宮八幡神社と同じく弘文天皇(大友皇子)を主祭神とする数少ない神社です。
踏み切りから近い。
鉄道ファンで歴史好きなら最高の場所。
鳥居の階段を上がると、警報器付きの若宮踏切があります。
踏切を越えたところに神社があります。
鳥居の前に無料の駐車場があり、5台位まで駐車可です。
知盛、義経ゆかりの神社。
御祭神は大友皇子。
線路を跨いで参拝します。
夏に行くと、セミが鳴いていて、僕夏の雰囲気が味わえる。
石段を登り、線路をわたってすぐという独特の立地にある神社。
高い木に囲まれて雰囲気のよい場所でした。
小さなカエルがいました。
全国でも珍しい大友皇子を祀る神社。
線路を横断する際、気をつけましょう。
全国でも珍しい大友皇子を祀る神社。
線路を横断する際、気をつけましょう。
名前 |
若宮八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒503-1542 岐阜県不破郡関ケ原町町山中字了願寺32番地の1 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
大谷吉継の陣、墓、松尾山眺望地に行く時に若宮八幡神社を通って行けます。
駐車場もありそこに止めて歩いて途中、踏切がありそこをすぎたら若宮八幡神社につきます。