かたどったご飯で具をサンドしたってだけでなんか想像...
おむすび三休 島大前店 / / .
お米がパサパサしてたし、かたどったご飯で具をサンドしたってだけでなんか想像よりあんまりでした。
今回はセット580円を注文。
いくら、紅ズワイ蟹のおにぎりとポテサラ、竜田揚げにしました。
おにぎりの種類が多いのと仁多米使用、出来立てがウリでしょう。
がしかし、中身のネタは多くありません。
日頃から良い米を食べてる人には普通でしょう。
冷めたら恐らくセブンの方がウマイと思います。
小腹が空いた時の選択肢に入るかなーとっ。
おにぎりのメニューが豊富で迷ってしまいます。
どのおにぎりを食べても美味しかったですよ。
仁多米をお使いとのことですが、もう少し粘りと甘味の有るお米も参考にされたら如何でしょう。
仁多米を使ったおにぎりおいしいです。
イートインスペースあります。
4人席3つ(つないで使うことも可能)カウンター席8席?、トイレあります。
LINEでお友達登録すると、その場で好きなおにぎりが1個もらえました。
駐車場は2台です。
paypay利用可能です。
初めて食べた時、美味しい!と感動でした。
私はいつもセット 490円(+税)を注文。
好きなおむすび2個、サイドメニュー2ヶ付です。
私は竜田揚げとポテトサラダを選びました。
他に揚げ饅頭(数量限定)、コーヒー、味噌汁があります。
駐車場もあり、店内でも食べる事が出来ます。
(米子市にもありますが、テイクアウトのみでした)
種類も沢山あり、どれにしようかまよいます。
サイドメニューの竜田揚げが美味しい。
温かくてうまい!具は普通海苔の良い香りがする。
おにぎり屋ってだけでおもしろいじゃん。
三休セットがそんなにお腹いっぱいにしたくない時のお昼とかにちょうどいい!量はしっかりあるんですけどね。
おにぎりだし軽く食べれちゃうので。
握りたてで美味しい。
握りかたが絶妙だと思った。
ふんわり握ってあるけど食べ応えもある美味しいおむすびでした。
美味しい仁多米ではあるけど素材を上手く生かしている気がします。
具材も多い方だと思います。
アツアツ出来立てのおにぎりが食べられます。
クリームチーズおかかが変わり種だけどめちゃくちゃおいしい!一回試す価値あり!!
手頃な価格でおむすびがいただける。
イートインもありました。
お米は仁多米、ヒマラヤ岩塩、有明産の海苔と材料にこだわっておられます。
サイドメニューとのセットがお得です。
サイドメニューは味噌汁、ポテトサラダ、竜田揚げ、飲み物となります。
具も定番から変わり種まで豊富で飽きませんよ♪
種類も豊富、勿論にぎりたてで、添加物も入ってないよ!
お店の前に駐車場があって良かったです。
地元のお米と食材にこだわったおにぎり屋さん。
イートインスペースもあり、お味噌汁などを一緒に頼んでしっかり食べられます。
おむすびの種類が豊富で、毎回どれを注文するか迷います。
テイクアウトはもちろん、店内で食べることができるのは嬉しいです!おむすびを2つ以上注文すると、サイドメニューを(S)1つ・(W)2つ・(T)3つセットで注文できるからお得♪私は(W)お味噌汁とポテトサラダを注文します♪今の時期では、クリスマス限定のおむすびがありました♡仁多米を使用している、とても美味しいおむすびです。
個人的には『海老天マヨ』と『牛カルビ焼肉』が好きです♡
(某口コミサイトより移轉、若干修正。
2013年。
)開店當初は「高いな・・・」と思ってゐましたが、最近は値段が下がり(おむすび全品115圓)、セットも工夫する等、大分利用し易くなりました。
近くにコンビニもありますが、壓倒的にこっちのおむすびの方が、米が美味い。
炊き立てかさうでないかの違ひはまぁ、あるにしても、地元企業(ここ重要)が謳う「仁多米使用」は伊達でありません。
種類も30程度あり、專門店ならではの充實振りです。
そんなお氣に入りの店なのですが、味噌汁はもう少し充實させるべき。
折角あれこれ地元の優れた食材に拘ってゐるのに、具は吉野家の味噌汁並です。
名前 |
おむすび三休 島大前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-1939 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々な種類のおむすびがあり、いつも迷います。
何を食べても美味しいです。